
30週で出産が怖いけど、赤ちゃんに会いたい。入院中の心配もあり、二人目出産の大変さや上の子の対応について聞きたいです。
来週で30週…
あっという間にきたきがします☺
そして、出産…今更ながら
陣痛のこと思い出すと怖くて。
でもはやく赤ちゃんにあいたい😍けど
怖い😅の繰り返しですwww
息子も今イヤイヤ期でママっ子。
出産する時、入院中大丈夫かなと
心配。😫
入院中はあたしの両親にお願いするんですが、
毎週会ってるし、旦那が月1、2回夜勤の時は
実家に泊まりに行ってるから大丈夫だと思うんですが。。
みなさん二人目出産の時大変でしたか??
上の子大丈夫でしたか?😭
- あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

まめぞう
うちは、2人目出産の時は実親の家にお泊まりさせてました。旦那は勤務時間が不規則だったため。
3人目の時は、義母に泊まりに来てもらってました❗️どちらもイヤイヤ期とは重ならず(娘にイヤイヤ期が特になかったのもあるかと…)
どちらのパターンも、ばぁば大好きな子たちには新鮮だったみたいで、いつもよりいい子だったそうです😂
そして、今回も義母にお泊まりをお願いしてます💦(実母が仕事なので…)
帰ってきてから赤ちゃんよりも上の子!でハグしたり、抱っこしてあげたらうちの子達は大丈夫でした😊

Hina mama💕
私は産休に入ると同時に切迫で入院もあり、出産前から2週間半入院してました😂
元々保育園代わりに母に預けていたからか、私がいなくてもなんともなかったです💦
むしろ会いに来てくれても、すぐ帰ろ!って感じでした😂
私よりも母と旦那が大変って感じでした~😅
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
お返事遅くなってしまってすいません😓コメントあリがとうございます💓
そうなんですね💓うちも頻繁に会ってるから大丈夫だと思うんですが…心配しすぎかなー?😱- 10月22日

さち
実家に里帰りで、昼間の陣痛だったのでばあばと上の子と一緒に病院に行きました🏥入院中もじじばばが上の子のお世話をしてくれており、退院してから手伝ってくれます。週末にしか旦那も来れないので上の子は旦那の事を忘れがちですが(笑)退院してからはミルク飲んで寝てるだけなので、下の子はほぼ放置です😅
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
お返事遅くなってしまってすいません😭コメントあリがとうございます❤️ご出産おめでとうございます😘💕
さちさんと同じく感じになリます🙂週末旦那が来る感じです!
入院中は息子もさん泣いたりしなかったですか??- 10月22日
-
さち
息子、泣いてないですよ☺️お風呂はじぃじ、寝かし付けやご飯はばぁばがやってくれてました😊臨月入って里帰りしましたが、いまだに抱っこでしか寝ない息子で😅切迫だったのでさすがにお腹もしんどくて寝かし付けはばぁばに頼んでたので、その辺は心配なかったです☺️
運良く、三連休中に入院だったので日中は息子も病院に来て、旦那と四人で過ごしていたのできっと息子自身、寂しい思いはしてないはず。。。😂- 10月22日
-
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
うちも案外大丈夫なのかな?🤔
賢い息子さん😊💕イヤイヤ期の息子なんで色々心配で…
友達に聞いても何気に泣かんとおったとかじぃじばぁばといて楽しそうやったとか聞くんでうちの息子もそうであってほしいなぁと思います😭😭😭- 10月22日
あやちゃん🐑゚.*・。゚♬*
お返事遅くなってしまってすいません😫コメントあリがとうございます💕
まめぞうさんも同じくら位に出産ですね💓おめでとうございます😘
あたしも息子は実家でお泊リするのですが…あたしがいなくても大丈夫なのかと心配で😅ばぁば、じぃじ大好きなんですが、寝る時とかお風呂のとき泣いてしまうときがあるんで、、、、、
うちもいい子ならいいなぁ😱