※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リース
お出かけ

北海道ʕ•ᴥ•ʔ札幌からディズニーに子連れ旅行に行くなら…・羽田と成田だ…

北海道ʕ•ᴥ•ʔ札幌からディズニーに子連れ旅行に行くなら…

・羽田と成田だと✈️どっちがお安く行けるのか分かる方いますか?
・3歳になるとディズニー歩くのどうなのでしょうか?

・宿泊先はディズニーまでシャトルバスのあるホテルに泊まれたらなぁと!

経験談お聞きしたいです🍀

コメント

はじめてのママリ

飛行機はわからないので、その他の質問にお応えします。
3歳でもベビーカー必須です。お昼寝する子なら特に。
レンタルもできますが、持参した方が勝手が良いと思います。
連泊するならシャトルバスのあるパートナーホテルより、リゾートライン沿いにあるオフィシャルホテルがお昼寝しに帰ったり、シャトルバスに乗る時間って子供は寝てたり混んでたりするので、近い方が楽ですよ!
ディズニーの大体のホテルでベッドガードは貸してもらえるので特に困ったことはないです。

4兄妹♥4A

北海道からはわかりませんが、3歳ならディズニー楽しんで歩いてくれます。
疲れてくるとベビーカーに乗りたがりますが、うちの子は歩きます。

はじめてのママリ🔰

北海道です。
うちもディズニー検討してて色々調べてました。

千歳ー成田はLCCあるので最安値です。
羽田利用はスカイマークが安いです。

ホテルは二日以上パークなら周辺、パーク1日+都内など観光なら都内のほうが楽かなと思ってます。

aya

時期によりますが、JTBなどの旅行会社でパックで取るのが安いと思います。
チケット付きだったり、空港からディズニーリゾートまでの送迎などなど、
個人でそれぞれ購入するより安かったりします。
あとはホワイトベアファミリーなど、ネットの格安の旅行会社だともっと安いです。
羽田の方が、成田よりディズニーに近く、リムジンバスの本数も多いです。交通費も羽田からの方が安かった気がします。
ホテルは舞浜より新浦安エリアの方が安いです。三井ガーデンプラナホテルや、エミオンによく泊まりますが全然不自由ないですよ!

3歳でもベビーカーあった方が絶対いいと思います!
大きい子でもたくさん乗ってますので...!
荷物も置けるし親も楽ですよ♡