
赤ちゃんの名前に悩んでいます。候補は明里、灯里、桜。似ている名前や漢字について悩んでいます。どれがいいでしょうか?
赤ちゃんの名付けに悩んでます〜!
みなさまからの客観的なご意見をいただきたいです。
11月が予定日で、女の子です。
名前の候補がいくつかあるのですが、どれも気に入っていたり、気になる点もあったりで、決めかねてます…
明里(あかり)…私が1番気に入ってます。明るくみんなを照らしてくれる希望のイメージ。
ですが、仲の良い友人の子があいりちゃんなので、一文字違い…。似てしまうのでやめた方がいいかなぁと悩みます
灯里(あかり)…旦那はあかりちゃんと付けるならこちらの漢字がいいようです。私は名前の漢字に火が入ることに少し抵抗があって賛成しかねてます…
桜(さくら)…旦那からの案で、私も可愛い名前だなぁと思います。人気のようなので被ったりするでしょうか。
3つの中だと、どれが素敵でしょうか?
参考にさせていただけると嬉しいです!
- まり(5歳6ヶ月)
コメント

ゆう
私は友人に聞きました!(友人の子があやか、私はあや、とつけたい。みたいな感じです)
3つの中なら字面なら桜ちゃんですが、響きはあかりちゃんが好きです☺

ハンちくりん
明里ちゃん可愛いです☺️❤️
桜ちゃんは多いですよね💦
私の従姉妹はひらがなでさくらです😊
保育園にも桜ちゃんいます!
-
まり
ありがとうございます💕
さくらちゃんはやっぱり多いんですね💦ランキングとか見てると両方とも多いみたいで…気にしてたら付けられないですけどね笑
難しいですね〜!- 10月20日

マムリ
一番上の明里ちゃんが個人的に1番好きです😊
仲良しのお友達のお子さんがあいりちゃんとのことですが、お子さん同士の名前が近いから、親近感も沸いて良いんじゃないでしょうか😄
-
まり
ありがとうございます😊
あいりちゃんとは漢字の意味や雰囲気は違うので、大丈夫かな!と思いつつ…2歳差になるのですが一緒に遊ぶこともありそうで💦うーん🤔てなってました💦
似てるからむしろ仲良く遊べることもあるかしら…✨- 10月20日

二児ママ
咲良(さくら)とかどうでしょう??
桜ちゃん可愛いですが、春のイメージがかなり強いです(>_<)
朱里(あかり)ちゃんも可愛いです!
3つの中なら、明里ちゃんが良いです(*^^*)
-
まり
あ!咲良ちゃんも候補でしたー!可愛いですよね💕
たしかに桜だと春のイメージですね…秋冬産まれになるので…🤔
コメントいただいて、明里ちゃんに心が傾いてきました!- 10月20日

退会ユーザー
明里ちゃんが意味も含めステキだなと思いました!
その字の組み合わせてあかりちゃんは見たことないです!
紅李 朱梨 が息子のクラスにいます!
桜は古風でいいなと思いました!
意外と身近にいないですね!
-
まり
ありがとうございます!明里ちゃんって、この漢字だとあんまりいないんですかね。
みんなおしゃれなお名前だなぁ…✨どのお名前の漢字もすてきですね✨
意外に、人気と言われる桜ちゃんを避けてつける人がいるのかな…。- 10月20日

ポチ
明里ちゃんが素敵です☺️
桜ちゃんはかわいいですけど
お名前に花の名前はあんまり良くないって聞きますよね💧
私もいま名付けで悩みに悩んでていろいろ調べてるので💦
気にされない方は全然大丈夫なんでしょうけどね☺️
どんな名前にも両親の素敵な願いがこもっていますし。
-
まり
ありがとうございます💕
お花の名前はあんまりなのですか〜。散ってしまうからかな…知らなかったです…
ポチさんも悩んでいるところなんですね!やっぱり素敵な名前をプレゼントしてあげたいですものね☺️- 10月20日
-
ポチ
散ってしまうからみたいです😖
春夏秋冬の漢字も終わりがあるから、という理由で縁起があまり良くないようです💦
かわいい漢字がことごとく使えなくて「えっ🤯」ってなってます(笑)
せっかくだから運気最強の名前をつけてあげたくて😂
初めてのプレゼントですし
気合が入りますよね🥰- 10月20日
-
まり
そうなんですか〜!色々考え始めると止まりませんね…!
でも、大事な事だから気合い入りますよね✨
頑張りましょうね〜!- 10月20日

ままり
友達に明莉と亜香里います!
みんな明るくて元気です😌
ちなみに私はひらがなで
あかりです😌🌸💕
-
まり
あかりちゃんって響きいいですよね✨
女の子なので結婚したら変わるかもですが、苗字ともあってるので、有力候補です✨
ままりさん(あかりさん)からコメントいただけて嬉しいです😊💕- 10月20日

さくらんぼ
明里ちゃん素敵!!
友達の子どもなんて気にしなくていいですよ(笑)
あやなとあやかとか、まみとえみとか、似た名前はたくさんありますもの☺♥
我が子のことを考え、つけてあげた名前が1番です♥
-
まり
ありがとうございます💕
旦那からも、似た名前はいっぱいあるから気にしたら付けられないよ〜と言われてます、笑
意味も響きも、願いを込めて考えてつけたいと思います✨- 10月20日

退会ユーザー
明里ちゃんがいいです!
灯里だとほんとに灯りが灯ってる感じでん?ってなります。
名前っぽくないというか
桜は可愛いですけど多いですよね
-
まり
ありがとうございます✨
私も灯という漢字は灯篭の火のようなイメージで…あまり…(この字の人には大変申し訳ないですが)
桜ちゃんはお名前ランキング常に上位に入ってて悩みます💦- 10月20日

きのこ
明里ちゃん、可愛いですね😊💕
個人的に、あいりとあいなみたいに最初の2文字が一緒だと似てるって印象が強いですが、「あかり」「あいり」だと発音から受けるイメージも結構違いますし、そこまで似てる感じはしないです🤔💡
桜ちゃん、可愛い名前ですが、パッと思いつくだけでも息子の周りに2人いるので、たしかに流行りの名前かもしれませんね。

さくらママ
娘が平仮名でさくらですが今のところ被ったことないです!!
イオンとかで子供の名前呼ぶお母さんとかいますがさくらは聞いたことないです!
私の名前の方がよく聞く名前です笑
-
さくらママ
保育園全体でもいません!!
- 10月20日

ぽん
あかりちゃん可愛いです😍
1文字違い全く気にならないですね😳似てしまうのは仕方ないのかなと思うし不快感もありません😊
桜や花の名前は枯れる散るの意味があるのであんまりと聞いたことがあります😔
産まれてきてから顔見ると雰囲気と合わなく候補取り消して考え直しました🤣笑

〇〇
明梨の字も可愛いなーと思いました😊 梨だと季節感も合うし周りにもいなさそうなので☺️

退会ユーザー
あかりちゃん凄く可愛いんですが、2018年の読み方ランキングで1位なので、読みだけなら「さくら」より多いと思います💦
それだけ可愛い名前ってことなんですけどね😍
私が「あかり」と付けるなら、明梨かな。画数次第ですけれど、秋らしさもあって良いかと😊
桜はやっぱり春のイメージがあるので、個人的には避けるかなぁと思います。

すず
明里ちゃんが好きです!

まり
みなさま
ご意見たくさんいただけて嬉しかったです!ありがとうございます!
コメントいただいた翌日に出産しました✨
参考にさせていただきます!
まり
友人に聞いちゃうのもありですかね?!
優しい友達なのでいいよ〜気にしないよ〜って言ってくれそうなんですけど、内心どうかなとか深読みしちゃって💦
あかりちゃんって呼びたいけど、さくらちゃんも綺麗だなぁと思って悩んでました!
ゆう
逆の立場なら嫌ですか?普段から真似してるような人で同じ名前!ならわかりませんが、それくらいならいいじゃん?って思いながら一応聞いた感じです…笑
あとは産まれてからでもいいかもしれませんね。うちも3つ候補があったのですが、産まれて数日間顔を見ていたら最有力候補が『ないね。』って一致しました😂
まり
いえ!逆の立場なら気にしないです!なんだか気持ちが楽になりました。神経質になりすぎてたかもです。笑
産まれてお顔を見てから、もう少し考えてみようと思います✨