![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
北海道にお住まいの方にお聞きしたいです‼︎11月23〜27日に北海道旅行を…
北海道にお住まいの方にお聞きしたいです‼︎
11月23〜27日に北海道旅行を計画しています。
行き先は札幌や小樽、旭川などを予定しています。
そこで、その時1歳3ヶ月になる娘も連れて行くのですが、娘の服装としてはどの程度防寒させるのが良いのでしょう⁇
持って行った方が良いものとかあれば教えて欲しいです‼︎‼︎
空港からはレンタカーを借りる予定なので、多少荷物が増えても大丈夫です😊✨
また、ピーチに乗ったことがある方がいましたら、バギーの持ち込みが出来たかなども知りたいです‼︎
よろしくお願い致します✨
- はじめてのママリ🔰
コメント
![510928](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
510928
その頃には完全に冬ですね😂去年は11月の中旬には札幌も雪が積もりました。一昨年は12月に入るまで積もらなかったので本当にその年によりますが気温は1桁だと思います🥶
ダウン、手袋、帽子、マフラーは大人も子どもも必要だと思います。
旭山動物園には行きますか?🧐
であれば積雪してたらベビーカーはほぼ使えませんのでお子さんにはジャンプスーツか抱っこ紐ならジャンプスーツはかさばるので抱っこ紐ケープですかね…
靴も防寒のブーツみたいなものが良いと思います。
車の中や建物内は暖房が効いて暖かいので脱ぎ着しやすい防寒対策が一番オススメです。
![はるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるちゃん
真冬、とまでは行かないですが、あちこち行かれるようなので真冬の防寒でいいと思います!暑ければ脱げばいいので😅
あと防寒のことではないですが、移動時間は把握されているでしょうか?札幌、小樽、旭川って正直かなり大移動です😅たぶん、道民は中3日でその移動は絶対しません笑
旅行の日数が結構あるので、ゆっくり日程なのかな〜とは思いますが、雪道になることも考えると、移動疲れがかなりあると思います😅💦
途中休憩の日程もこまめに挟んだ方がいいかもです💦
上の方も書いてますが、雪が降ってるとバギーは使えないと思うので、旅行先のレンタルをあてにして持ち込みしない方が荷物が少なくていいかましれません!
-
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にコメントありがとうございます‼︎‼︎
やはり冬なのですね😂
しっかりと防寒していこうと思います‼︎‼︎
札幌、小樽、旭川は遠いのですね😱
両親の旅行について行く形で行くので、日程は詳しく知らず…
ゆっくり日程にしようと思ってるとだけ聞いていました💦
娘も移動ばかりだとしんどいと思うので、しっかりと日程どうするのか聞いてみようと思います😅
旅行先にバギーのレンタルとかもあるのですね‼︎‼︎
必要ない荷物は減らしたいので、調べてみたいと思います😊
ありがとうございます☺️- 10月20日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
雪が無い状態で、高速使うと旭川〜札幌は車で1時間半も有れば着きますし、札幌から小樽までは1時間かからないで着きますよ。去年は雪降るの遅かったですが、早い年だと雪が有るかも知れないので、もう少しかかるのと、雪の降り始めは滑るので運転気を付けて下さいね。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎✨
移動時間も雪が有る無し
で変わるのですね💦
雪が降ってるかどうかがすごく微妙な時期なのですね😞
運転は十分に気をつけてもらいます‼︎‼︎- 10月21日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
レンタカー大丈夫ですか?
雪の可能性があります
雪の降り始めは
ブラックアイスバーンとか
雪道運転したことないなら
自殺行為かと…
札幌から小樽 40分ぐらい
札幌から旭川 2時間ぐらいかかります(休憩ありの場合)
その日数で子供に負担が大きすぎるかなと感じました…
旭川は寒い地域なのでもう真冬格好で大丈夫です
札幌や小樽も寒いです
ただ中に着込むより
上に何か着込み脱ぎ着しやすい格好がいいですよ!
北海道の室内は暑いので😵
酷い場所なら
半袖で過ごせます!
過去の天気調べたら出てくるのでそれを参考にしたほうがいいかと!
旭川だけ載せておきます
雪が降った時のために
滑り止めがついた冬の長靴
もしくは暖かい靴に滑り止めをつけてもいいと思います!
-
退会ユーザー
旭川なら
積もってると思います
札幌はもう少し
いつも遅めですが
小樽も積もるかと…
日程的に
旭川を辞めてもいいかなと思いました
正直旭山動物園ぐらいしか魅力がないので…
それなら札幌にある
円山動物園とかにしてもいいかなと思います!
円山動物園も
最近色々でき始めて
人気の観光地になってきてます!- 10月21日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼︎‼︎
レンタカー、運転するのは父で、雪道も運転したことはあるので大丈夫だとは思いますが十分気をつけてもらいます💦
旭川、旭山動物園のために行くつもりでした😅
札幌にも動物園があるのですね‼︎‼︎
旭川は寒そうですし、少し遠いとのことなので日程を考え直してみたいと思います🤔
円山動物園も調べてみます☺️
室内と室外の気温差がすごいのですね‼︎‼︎
中に着せすぎると室内では汗かいちゃいそうですね💦
過去の天気、調べてみます😊
画像まで付けていただき、たくさん具体的な情報をくださりありがとうございます✨- 10月21日
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
旭川近郊に住んでます😊
雪のことや運転のことは皆さんが仰ってるので別のことを。
普段から飛行機は乗ってますか?正直子連れLCCはおすすめしません😅
かれこれ子連れで10回以上飛行機乗ってますがLCCだけは避けてます💦
どうしてもピーチで行かないと行けない理由がある感じですか?子連れ飛行機に乗り慣れてるならLCCでもいいと思いますが、そうじゃなかったら別の会社にされた方がいいと思います😓
バギーは荷物で預けられるけど別途料金取られますよ!機内持ち込みはバギーもベビーカーもNGです😵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
飛行機のこと教えていただきありがとうございます‼︎‼︎
子連れでLCCはイマイチなのですね😨
普段、全然飛行機に乗ることなく、飛行機のことまで考えが回ってませんでした💦
実は、みなさんのコメントを見て、もぅ一度考え、両親とも相談して、私と娘は北海道に行くのは止めることにしました😅
もう春か夏になったら行こうと思うので、その時は飛行機参考にさせていただきます‼︎‼︎
ありがとうございます☺️✨- 10月22日
はじめてのママリ🔰
ご丁寧にコメントありがとうございます‼︎‼︎
やはり冬なのですね😂💦
靴も服も完全防寒で行かないとなのですね🤔
旭山動物園も行く予定です‼︎‼
積もってたらベビーカーはほぼ使えないのですね〜😱
抱っこ紐だと娘が動物園楽しむって感じにならないですよね😅
行き先を変えた方がいいのかな…⁇
教えていただいて、とても助かりました‼︎
ありがとうございます😊
510928
雪が積もってるとベビーカーの種類にもよりますがタイヤがすべってカラ回りするから進めないんです🌀あと旭山動物園は急な坂道もありますのでちょっと大変かもしれないですね。
毎年札幌より旭川の方が積雪が早いのでベビーカーはもう少し近くなってからまた状況を質問してみた方がいいと思いますよ😊
抱っこ紐の方が大人目線の高さになるから正面では見られないかもしれないけど動物は見やすいかもしれないですね😆
冬になるとペンギンのお散歩とかしてたと思いますが11月下旬にしてたかはちょっとわからなくて…すみません😅
はじめてのママリ🔰
そうなのですね‼︎😨
雪が降らない地域に住んでるので、雪が積もるとベビーカーが進めないのは知りませんでした‼︎‼︎
坂道があるとのことなので、抱っこ紐で移動するのが良さそうですね🤔
ペンギンのお散歩とかあるのですね‼︎‼︎
11月にもしてるか調べてみます✨
また、もう少し近くなったら質問してみてベビーカー等検討してみたいです‼︎‼︎
ありがとうございます😊✨