※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
妊娠・出産

出産後すぐに普通の生活に戻る方いますか?出産後の床上げについて相談したいです。

出産後の床上げについてです。
出産後1カ月は安静に〜と言われてますが
退院後、上の子もいる為
掃除、洗濯、料理と結局普通の生活をしてます。
(外出はしてないですが)

ちゃんと休まないと後々身体にくるよ

と言われますが、、、( ; ; )

出産後すぐ普通の生活に戻った方いますか?

コメント

MH

1週間前に出産しました!
動いてます(;o;)

やっぱり上の子がいると動かざるを得ないですよね(TT)

手を抜くところは抜いて、、、、と思ってはいますがやらずにはいられないです(^^;;

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます😊
    やはり上の子いると抱っこもしないとですし動かざる得ないですよね、、、😭
    上の子の赤ちゃん返りで甘えが凄くなってて、家事もですが
    そっちが大変です💦

    • 10月26日
r.i.mama

一人目の妊娠の時里帰りせず、退院した次の日から普通に料理やら家事やりました😂
そのせいか急に不正出血して膣あたりも痛み出したので1週間ほど実家帰って休みました。
ちゃんと休まないと更年期酷いって聞きますww
二人目はまだ里帰りするか話し合ってないですが、1週間でもちゃんと休んで普通の生活に戻りたいなと思ってますw

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます😊
    1人目は里帰りだったのでがっつり休んだのですが
    2人目は里帰りせずなので、普通に生活してました💦
    やはりちゃんと休まないと〜とは思ってるのですが、なかなか、、、。

    • 10月26日
ママリ

入院中は義母に来てもらっていましたが、退院後はいつも通りです。やりざるを得ないですからね~

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます😊
    ですよね、、、。
    旦那と協力〜と思ってましたが、やはり私だけしかやってないことに気づいてしまいましたw
    やらざる得ないですもんね。

    • 10月26日
⑅⋆⸜ ʜᴀʀᴜ ⸝⋆‬⑅

上の子の時は比較的ゆっくりしましたが
下の子の時は退院してすぐ動いてました😂
お料理とかは近くのお弁当屋さんのお惣菜を
旦那に買ってきて貰ったり♡手抜きです✨
やらなきゃいけない事、手抜きしていい事を
線引きしてました*´∀`)ノ

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます😊
    確かに上の子の時はがっつり一カ月ゴロゴロしてましたw
    やはり2人目となると上の子いますし、やらざる得ないですよね💦
    うちも旦那休みの日はお惣菜ですねw

    • 10月26日
zizi

一人目の時から家の中なら普通にしてました。
二人目も多分家の中だとそんな生活ですよね💦

外に出るのはさすがにきついかなと思うので娘の相手をファミサポさんにお願いするつもりです😅
保育園行ってないし親も旦那もほとんど頼れないので今から憂鬱です💦

あまり横になりすぎるのも体力めっちゃ落ちるので一ヶ月検診後の体力のなさは辛かったですね。

なので個人的には更年期がどうであれ家の中で普通でいいと思います😅

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます😊
    出産後無理して体調崩した方が周囲に何人かいたので、モヤモヤでした。
    うちも保育園行ってないのと、親も旦那も頼れないのでバリバリ動いてます💦
    重いの持っちゃいけないらしいですが、上の子15キロ!しかも赤ちゃん返り中なので抱っこ抱っこで、、、。
    ファミサポも登録してますが、まだ面談してなくて、、、←面談しに行かないといけないので行けてないです

    • 10月26日
Maaa13

一人目の時から退院後から普段通りです(^^)
買い出しもしてました。なんなら一人目の時は子供が1w入院したので歩いて通ってました♪

1ヶ月休まないととかって言うのは日本ぐらいですよ(^^)

  • まめ

    まめ

    回答ありがとうございます😊
    そうなんですね!日本だけなんですね!
    それを聞いてちょっと楽になりましたw
    普段通りに生活して、疲れたら休む〜みたいで全然良いのかもですね!

    • 10月26日