
出産後の体重は個人差があります。自然に戻る人もいれば、ダイエットが必要な人もいます。産前の習慣を続けることも効果的です。
出産後、どのくらい体重が落ちましたか?
私は現在妊娠35週なのですが、出産前の48キロから+11キロ増えて、今は59キロです。まだ一応先生には指摘されてないので、妊娠前と同様に普段通りの食事をしてます!
周りの知り合いとかの話を聞くと、20キロ増えて10キロは勝手にすぐ戻ったという人や、1年かけてダイエットをしてやっと戻ったという人や、ほんと人それぞれです!
皆さんは産後、どうやって体重を戻しましたか?
自然に落ちた方はいらっしゃいますか?
産後・産前にこれをやってた方がいい!とかありますか?
- mei(4歳3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

A
妊娠中10kg増えました!
産後2週間ですが何もせず-8kgです!

S
私は妊娠中トータル
16キロ太って
産後1ヶ月で20キロ痩せました!
-
mei
妊娠前より痩せたってことですね!すごいですね✨!
何もせずに20キロですか?
疲れとかもあるんですかね?😰- 10月20日

いち
私は3キロ減って5キロ増えたので最終的には2キロ増でした
産後母乳で1ヶ月で9キロ落ちましたが、 6ヶ月たちミルクにした今妊娠前よりマイナス2キロくらいです😲
-
mei
母乳でそんなに体重が落ちるんですね!結構産後すぐに体重が減ってる方が多くてびっくりです👏!
- 10月20日

はじめてのママリ🔰
+10キロ増えて、完母でしたが5キロしか痩せませんでした😅
-
mei
やっぱり人それぞれですね😣!
コメントを見てると、母乳で減った方が多いみたいですね!- 10月20日

ママリ
私は妊娠中何を食べても増えてしまい、かなり食事制限をしたのに12〜13キロくらい増えました😭
産後はミルク寄りの混合で途中から完ミでしたが3〜4ヶ月くらいまでに8キロほど戻り、4〜5ヶ月くらいから仕事を再開し初めたためか、勝手に痩せていき、7ヶ月くらいには元の体重に、今は人生で1番痩せてた時の体重になりました笑
産後は運動も食事制限も何もせずに勝手に戻りました笑
妊娠中のマックス体重から15キロくらい痩せました👍
-
mei
ミルクでそこまで痩せるってすごいですね!😳✨
結構何もせずに自然に痩せた方が多いので、自分もそうなれたらいいな〜って思います😂- 10月20日

あこ
母乳育児でバタバタしてたら、普通に落ちました。
8キロ増えて、今-12キロです
-
mei
出産前より痩せてる方が多くてびっくりです!✨
やっぱりそれほど育児が大変なんですよね😣- 10月20日
-
あこ
妊娠中に悪阻で、4キロ減ってから妊娠後期に一気に増えたのでものすごく怒られましたよ(p_-)
母乳あげてたら意外にもすぐ元に戻りました!
そこから今妊娠中なので、悪阻みたいなので自然とまた痩せてます( ;∀;)今回は前より食べれてるのに何故か減るという…また後期が怖いです(p_-)- 10月20日
-
mei
悪阻が辛いと大変ですね😭幸い私は軽い方でしたがそれでもキツかったので、体重が減るほどって考えるとめちゃくちゃキツいですね、、😫
わたしも予定日まであと1ヶ月なので、その間でいっきに増えないことを願います(笑)- 10月20日
-
あこ
本当最後追い込みかって位一気に増えて、先生に毎回あー恐ろしって言われてました(^^;)普通にしてれば大丈夫と思いますが、気をつけて下さいね(^-^)
元気なお子さんに早く会えると良いですね♡
出産の時に、大丈夫だよーお母さんもお父さんも会いたいよー出てきても良いよーとか赤ちゃんに声かけてあげたらスルッと出てきてくれやすいらしいですよ!私の子は陣痛8時間で分娩台25分でしたから!(^^;)- 10月20日
-
mei
そうなんですね!😳
すごい安産ですね!羨ましいです!私も不安だけど早く会いたいし、待ち遠しいです💓- 10月21日

さくらんぼ
42キロ→臨月で49キロ→退院時点44キロ→1ヶ月検診42キロ
特になにもせず戻りました☺
-
mei
赤ちゃんの体重と悪露で5キロも減るんですね!😳
7キロしか体重増えてないの、羨ましいです😭- 10月20日

sa
上の子の妊娠中8キロ増えて、完母でしたが4キロしか戻りませんでした😭
体質とかにもよるんだと思います💦
-
mei
割合的には今のところ自然に落ちてる方が多いみたいですが、うちの知り合いも皆、自然と妊娠前の体重に戻った人はいないし、ほんと個人差ありますよね😭
- 10月20日

R
三回とも10~11kg増えて
退院の時点で8~9kg落ちてました。
残りは3ヶ月~半年で自然に落ちて今はマイナスです。
三人とも混合→完ミです。
-
mei
退院の時点でそんなに減るんですか?!😳
完母じゃなくて妊娠前より落ちるのは凄いですね!
私も欲を言えば妊娠前より減って欲しいです😂- 10月20日

ab
20キロくらい増えて
退院時に6〜7キロ減って
6ヶ月頃にもとにもどりました😊
混合です🤗
-
mei
皆さんのコメント見てて、元に戻ってる方が大半なので、少し安心しました😂でも個人差あるので気は抜けないですねww
- 10月20日
-
ab
1人目の時は元に戻る前に下の子妊娠してしまったのですが1人目出産前の体重に戻ったので個人差はあるかと思いますが全く戻らないとかはないですし、そこからどうしていくかですかね🤗
ストレッチやマッサージするだけでも全然違うので😊- 10月20日
-
mei
私もできる範囲で色々したいとは思ってますが、初マタで、産後どうなるか全く想像がつかないので😂😭
運動・食事制限などは特にしなかったですか?- 10月20日
-
ab
そうですよね💦
産後もすぐ腹筋とかできませんからね😭😭
特にしてません🤗
ご飯は食べられなくなってしまって少し量が減ったりもしましたが普通に食べ放題で食べまくる日もありました💓
運動も特に何かしたってのはないですね🤔
軽くストレッチしたり気づいた時にマッサージしたりとゆるゆるな生活でしたよ☺️- 10月20日
-
mei
そうなんですね!
個人差はあると思うけど、ゆあさんみたいに普通の生活を送りながら徐々に元に戻っていけるのが理想です😭👏- 10月20日

ぱぴこ
8キロ増で気づいたら妊娠前に体重戻ってました。
今は妊娠前より少し減ってます。
混合でした。未だに夜だけ授乳してます💧
特別ダイエットとかはしていませんが、子供が一歳になったくらいから自我が強くなり、それに振り回されていたら自分の食事も適当だし、毎日疲れてるから、更に減ったんだと思います。
こればかりは個人差ありますよね。私の友人は全然戻らなくて仕事の制服が着れないと嘆いていました。
-
mei
やっぱり人それぞれですよねー😣
コメントを見る限り、自然と元に戻ってる方が多いみたいですが、それぐらい育児が大変なんですよねきっと(>_<)- 10月20日
-
ぱぴこ
まぁ育児、楽ではないですよね💧
でも大変さよりもかわいさが勝ちます!個人的な意見ですが、男の子は特にかわいい😍
ダイエットも大事ですが、授乳中は普通にしっかり食べても体重減っていくと思います!ママの健康が第一ですから、ダイエットは二の次でいいですよー!- 10月20日
-
mei
私も最初は女の子希望でしたが、皆そんな風に言うので今ではすごく楽しみです✨
ありがとうございます😭
そうですよね!まずは赤ちゃんのためにしっかり健康を保ちます👏- 10月20日

退会ユーザー
13kg増で今は-1kgです。
上の子の時もそんな感じでしたよ😁
-
mei
妊娠前よりマイナスということですか?😳
- 10月20日
-
退会ユーザー
そうですね!
けど卒乳するとまた元の体重に戻ると思うので授乳中の今だけですかね😂- 10月20日
-
mei
なるほど!!
母乳の力ってすごいですね😳✨- 10月20日
-
退会ユーザー
そうですね♡
そして男の子は基本甘えん坊の抱っこマンなので我が子の体重が重たくなってくると母親は自然と痩せこけてくるはずです😂- 10月20日
-
mei
抱っこマンだと痩せるって知り合いも言ってました😂
大変かもしれないけど、それもそれで、色んな意味で嬉しいですよね✨(笑)- 10月20日

S
何もしてないです!
1日6食食べてひたすら授乳と寝るのみです🤱
-
mei
すごい!それでそこまで痩せたんですね😳✨
私もそんな風に体重減るといいな〜😂- 10月20日

しーたん
妊娠中9キロ増えました💦
産後2週間で元に戻りました!
なにもしてません!
寝不足でやられたかな?って思ってます笑
-
mei
2週間ですか!早いですね😳✨
やっぱり寝不足やら育児疲れで落ちていくもんなんですかね😣- 10月20日
mei
えーすごい!👏✨母乳だと痩せるって聞きますが、母乳でしたか?
A
母乳で育ててます☺️
mei
やっぱり母乳なんですね!😳
私も完母希望なので、ちゃんと母乳が出ることを願います😂
A
母乳あげてれば痩せるってほんとだったんだって産んでから実感しました😂