![ゆめさくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![👧👦👼👼🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧👦👼👼🤰
私も1人目切迫早産で入院。
今も切迫早産でリトドリンを4錠飲んでます。
リトドリン飲んでいても張り変わりません!
私も今回は上の子いるので入院避けたいとのでなるべく安静に過ごしてます。
![ちやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちやん
リトドリン4~5回飲んで自宅安静中です🤕
毎回入院する?と言われるのでほぼ病院に片足突っ込んでます😭上の子はいませんが安静にしていても縮まってきちゃいますね…お腹の子が重くなるから仕方ないんでしょうか😫💦
なんとか自宅安静で乗り切れるように頑張りましょう😢💕
-
ゆめさくママ
それははらはらですよね💦
子宮頸管どれくらいですか??
わたしは29週のとき31㍉で張りもあったからウテメリン開始になりました💨
わたしにしては優秀な方なんですけどね😅
babyが重くなるから仕方ないですよ‼️
自宅安静で頑張りましょう‼️- 10月20日
-
ちやん
先週木曜日1.68でした😭😭😭ずっと2センチだったんですが、、(これもやばい)さすがに縮まってしまってます(:3_ヽ)_
3センチなら全然大丈夫!!安静にしていれば乗り切れます🥺💕💕💕💕💕- 10月20日
-
ゆめさくママ
昨日検診でした‼️
一人で行くと緊張しかないので、娘と一緒に(笑)
子宮頸管測られると覚悟していたら次回だったみたいですんなり終わりました(笑)
張りのことを聞かれて、ひどく張るとかはないですけど、天気悪かったり、台風のときは最悪ですってしか言わなかったんですが、よく思い起こせばお腹がおっきくなるにつれて張りやすくはなってます😅みんなそんなもんですよね??帰宅してから旦那さんに張りやすくなってないの??と言われて、そう言われれば…みたいな😅
下の子が昨日から発熱してて、いつもなら横になって過ごせる時間が過ごせずしんどさ倍増です💨
短いですね😫💦
ウテメリン増えたりしましたか?- 10月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
31週から
子宮頸管がギリギリで
ウテメリン4回飲んでます😂
私も上に2人居るので
入院は避けたいけど
来週の健診でどうなるか..
でも私の担当の先生は
35週まで持てば大丈夫!って
仰っているので
今月まで頑張れば..って
感じなんですよね🤔..
上が居てゆっくリできませんが
なるべく
ゆっくリゆっくリ
頑張リましょうね😭✨
-
ゆめさくママ
入院避けたいですよね💦
しかしここまで来たし、何とか大丈夫だろうと変な自信はあります(笑)上二人を経験して😅
子宮頸管どれくらいですか??
わたしは29週で31㍉で3㌢切ったら大変だよって言われましたが、二人目のときは早々と3㌢切ってたから今回はかなり優秀だと自分では思ってます😅
明日が検診で子宮頸管測るだろうから今からストレスです(笑)
35週まであと少しですね‼️
できるだけ安静を頑張りましょう‼️- 10月20日
-
退会ユーザー
入院になると
お金もかかるし
上の子達が心配です..。
私は不安ですが
考えないようにしてます😂笑
先週の水曜日で
24〜25㍉でした😵🌀
2人目の子
いくつで生まれましたか🤔?
安静..頑張リます😂😂- 10月20日
-
ゆめさくママ
わたしもです(笑)
考えても悪いことしか出てこないですよね😅
二人目も35週で血圧高めと言われウテメリン中止になって38週で陣痛きました‼️- 10月23日
![m..♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m..♡
30週から入院してました😭
かなり前から頸管は短いと言われてたけど、上の子がいるから何とかウテメリン4錠と自宅安静で1ヶ月半くらい乗りきってきましたが、健診で17mmと言われて即入院になってしまいました😞
1人目も入院してましたが、2人目は上の子がいるから、事情が全然違って本当に入院したくなかったです💦
あと数日で臨月なので、そこまでは自宅安静継続で、ウテメリンなんと7錠です笑
もうすぐ33週とのことなので、動くなと言われてもなかなか難しいと思いますが、あと少しだけ周りに頼りながら乗りきってください🙇🏻♀️
-
ゆめさくママ
入院されてたんですね😭
上にいると余計辛いですよね😭
わたしも一人目は1ヶ月入院し辛かった日々でした…😭
7錠って何時間おきに飲むんですか⁉️😳
わたし一人目で1日MAX6錠で4時間おきでした💨
今は旦那さんが今までにないくらい動いてくれて、3人目にしてかなり安静できてると思います。旦那さんがだてに3人目切迫を経験したわけじゃないから、何ともなかった妊婦さんの旦那に比べれば大変さはわかってる(笑)と言ってました(笑)
おかげで上二人がパパっ子になりました(笑)
あと少し頑張って絶対自宅安静で乗り越えてみせます‼️‼️‼️
数日間、臨月まで頑張ってください👍- 10月20日
-
m..♡
下に書いちゃいました😭💦💦
- 10月20日
![m..♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m..♡
私も1人目は2回入院で計1ヶ月でした💦
それまで普通に動いて仕事もしていたので、急に入院になったことと、初めての入院、大部屋で気使いまくり、分娩室はすぐそこでひっきりなしにお産の悲鳴が聞こえてくる……だいぶストレスでした😵笑
今回の入院は同じ産院だし勝手も分かっていたので、上の子が気がかり以外はとても過ごしやすかったです。
だいたい3時間おきで夜中は4時間おきで7錠です😢
効果で言うと点滴の1番低い濃度?と同じくらいらしいです!
私の旦那も、ものすごい動いてくれたのでとても助かりました😭👏🏻👏🏻
我が家も完全にパパっ子です笑
帰ってきたらあまりの汚さに絶句しましたが、何とか娘と犬2匹と頑張って生活してくれてたんだ〜と感謝しました🙇🏻♀️
そうですね!
お互いあと少し乗りきって正期産までお腹で大事に育てましょう🤰🏻💓
ゆめさくママ
34週だったらあと少しですね‼️あと少しが長く感じますけど😅
babyを守れるのは自分しかいないのはわかってるから無理はしないようにしてるんですけど、張るとあー😫ってなりますよね💦