
コメント

まぬーる
すぐ出てきても、皮膚からいくらか吸収されているので、再度いれない方がいいよと、お医者さんや薬剤師さんに言われたことはありますよ!

おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
胃腸炎で吐き止め貰ったんですか?
胃腸炎なら体の菌を出すために
出るものは出した方がいいみたいですよ!
息子が胃腸炎の時
嘔吐はなかったけど下痢がひどくて
病院行ったら全部出したら
治るから!なんにも薬出さないよ!
って言われました💦💦
-
のぼりべつ
病院に行く前に結構な量吐いちゃってそれで多分処方されたんですかね?💦
胃腸炎初だったので分からず入れてちゃいました💦
入れない方が良かったかな💦💦- 10月20日
-
おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
吐き気だけなんですね!!
菌出すための嘔吐なのに
それ止めちゃったら治らないです😨
とにかく胃腸炎は出すもん出して
食べ物はお腹に優しいお粥や
くたくたうどん!
食欲が無ければ無理に
食べさせなくてもいいです!
胃腸が休まるから絶食させてって
言う医者もいるみたいですよ☺︎︎
嘔吐がある時は水分取るにも
なにか食べるにも少しずつ
あげないとすぐ吐きます💦- 10月20日
-
のぼりべつ
なるほど!ありがとうございます!
整腸剤は飲ませてて大丈夫ですかね?- 10月20日
-
おさる⠉̮⃝︎︎⑅︎*
遅くなりました💦💦
すみません💦💦
整腸剤なら大丈夫ですよ👶
でも下痢してないなら
飲んでも意味無いかなと
思います🤔🤔✨- 10月20日
-
のぼりべつ
ありがとうございます🤗
様子を見つつでやっていきます!助かりました🤗- 10月20日
のぼりべつ
一応様子見てたら寝ちゃったので入れてないです!
子供の胃腸炎初なのでどうすればいいのか分からず(;-;)
まぬーる
沢山吐くときは、一旦吐き気止め飲むべきという処方に変わってきましたね…
先生によるとは思いますが、二年前までは最後の砦にナウゼリン出す傾向にありましたが、最近は最初からでますね。😁💧
で、はきがおちついたら、次は下痢がくるので、それは出させておく感じです。
吐くと、そのまま結局、点滴コースになりやすいからですかねー。
うちの子達は胃腸弱いですよ😃私もか😃
吐くなら、一回ナウゼリンさせば大抵収まりますね😃
のぼりべつ
昨日の夜中また吐いたのでナウゼリン入れたら落ち着きました!
下痢はまだ来てないのでどんなもんなのかが、、、、😓
まぬーる
吐いてるときは水分とれないと思うので、
脱水とか、ぐったりしやすいですよ😵💦
離乳食はもちろんパスだし、ミルクなり母乳なりを少しずつ飲みながら回数で稼ぎ、
それでもゲーゲーいったり、ぐずぐずしてしまったり、吐かなくても吐き気だけが終わらないときは、点滴してもらったほうがいいかもしれません!!
今回の胃腸炎は吐きだけかもですね!
たぶるの場合もあるし、下痢のみもあるし、そこに熱がプラスするかどうかですよ胃腸炎って☺
のぼりべつ
そうなんですね!!
詳しくありがとうございます😊❤️
昨日から離乳食は無しでミルクに整腸剤混ぜて飲ませてます🙌
ぐったりもなくいつもと変わらず猫追いかけたりおもちゃぶん投げたりしてるので本当に具合い悪いの?って思いますwwwwww