![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
三回食になった場合のミルクのタイミングや時間帯について教えてください。
離乳食についてお願いします。
完母で現在2回食です。
7時~7時半起床
8時離乳食+ミルク
12時ミルク
16時離乳食+ミルク
19時半お風呂
20時半ミルク→就寝
夜中1回ミルク
の生活リズムです。
今後三回食になったときは
8時、12時、18時かなと思ってるのですがその場合ミルクはどのようにしたらいいですかね?
寝る前に飲ましたいので20時半ははずせないのですがそうすると12時から18時までは水分補給だけでいくのかそれか18時を17時ごろのほうがいいですか?
三回食の場合の時間帯やミルクをどうされてるか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 初めてのママリ(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![🐤](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐤
離乳食って4時間は開けるんじゃなかったでしたっけ??😅
うちは2回食のとき
8時と17時でしたが
3回食は8時12時17時半にしました😊
お昼寝のタイミングがうまく行けば15時らへんにおやついれます♪
そしてうちは完母なので19時のお風呂上がりの就寝前の授乳しかあげてません♪
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
離乳食と離乳食の間は4時間はあげた方がいいみたいですよ!胃に負担がかかるので!
7時起床
離乳食とミルク80最近は離乳食後飲まないこと増えました)
11時ごろ(食べてから4時間くらいの時間)
離乳食とミルク(80)飲まない時もある。
17時離乳食とミルク
21時ごろ200のミルク飲みすぐ寝ます😊
-
初めてのママリ
ありがとうございます!
しっかり食べるようになるとミルクは減っていくんですね。
私も寝る前だけは残してあとは徐々に減らしていきたいです!- 10月20日
初めてのママリ
ありがとうございます。授乳1回ですか😮すごく食べてくれるんですね!
🐤
ミルクだとしっかり量あげられるけど
母乳(特に私は)出がそんなにいい方ではないので、離乳食食べないと満たされないと、、自然に離乳してくれてる感じです😅
10ヶ月になったばかりですが
230グラムくらいはすぐ食べちゃいますね😆