![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目出産後、3人目の妊娠を考える際の避妊や帝王切開に関する悩みを持っています。同じ経験をされた方や、短期間で3人目を出産された方の意見を知りたいです。
1人目緊急帝王切開、2人目予定帝王切開で
出産しました。
1人目が9ヶ月の時に2人目妊娠発覚したので
年子になります。
年子が良かったので良いのですが、
3人目は1年開けないといけない( ˃ ˂ )
1年はあっとゆーまだと分かってますが、
1年避妊しなくちゃいけないことや
絶対妊娠したらあかん!とゆうのが
嫌だなーと思ってます
避妊が嫌とゆうか、、、
授かれる時に自然に授かりたい💧
しゃーないのは承知ですが、
自然分娩だったらこんなん気にせんで
良かったのになーと思います
帝王切開だった方で同じように思った方や
あまり期間開けずに3人産んだ方
いらっしゃいますか?
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
分かります分かります!
破裂のリスクが高いですからね…😣
私も同じく一人目緊急帝王切開で後の二人も帝王切開です。私たち夫婦は元々 仲良しを頻繁にしないのであれですが…1ヶ月とか余裕で、数ヵ月は空くのでレスと言えばレス状態😂
私は一人目の時がなかなかで辛い思いをしたので、授かれるならいつでもきてーって思っていました。
それでも、一発で妊娠(一人目以外)とか2,3回目で妊娠とかだったので一人目の時はなんだったんだ?と言う気持ちと驚きと…
私は自然に身を任せましたが、次は(4人目)できるなら、やめた方がいいです。絶対にとは言わないけれど、その場合は数年あけないと破裂のリスクが高すぎますので。
と言われています。
なので、3人目産んでからは避妊してますが、それまでは自然に身を任せていました😊
ママリ
わかっていただける方がいて嬉しいです…✨
1人目と2人目ちゃんか年子なんですよね?☺️
2人目が何ヶ月の時に3人目が妊娠でしたか?
わたしの所は週1ペースで仲良しで、1人目も2人目も授かるのが早かったんです。
1人目が6ヶ月になる時くらいまではゴムで避妊してましたが、そのうちしなくなってしまって💧
外だしはしてたりしてたんですが。
年子が良かったのでそのうち普通に妊活とゆうか、授かりたいなあーと思いながら仲良ししてたので出来たことは嬉しかったんですが💧
4人目は期間開けてもダメって言われてるんですか?💦
わたしは、4人欲しくて、何ヶ所もの産院に聞きましたが、何回でもOKだよーと言われたため、2人目を予定帝王切開にしました!
元々の子宮にもよるんですよね。
元々子宮が弱かったりする人は、2回目の出産でストップかかるって聞いてたんで、今回2回目を終えて特に問題無かったのは幸いなんですがね…😅
R
上二人は1歳1ヶ月差
二人目が1歳半頃に三年目妊娠したと思います(笑)
もぅすでにあやふやです😂
二人目と三年目は2歳2ヶ月差です。
もぅ子宮がかーなーり薄くなってるみたいで、できればやめた方がいいと言われてしまいました😅なので、欲しいのであれば数年(4,5年くらい)は開ける方がまだましかな?と。3人欲しいという夢も叶ったので4人目は今のところ考えてないのですが、もし、もし!授かることがあれば(避妊も100%ではないですし)もちろん生む方向で考えます。
私の産院では帝王切開での出産は5回くらいまでかな?って言ってました。私の母も4人で限界だったみたいで、次は絶対に駄目!と言われ子宮もボロボロにもボロボロだったようでその時に子宮もとったようです。
昔は3回が限界とかも言われてたようですが、そう思うと…今…すごいですよね。
私も2回目終わってからはなにも言われませんでした😊3回目と言うのはからだ的にも負担が大きいみたいですね…
お互い2回目でストップかからなくて良かったですよね✨
ママリ
2人目から3人目が1年空いてたら安心ですよね☺️
かなり薄いなら確かに不安ですよね…
3人でも良いんですが、出来れば4人…🙏と欲張ってます💧
わたしの主治医によると、今は糸も進化してるし傷口強くするから、人数制限は無いよ!実際6人7人産む人もおる👍とか言ってましたが、ママリとか見ると3人で卵管結紮する方も多いので、ホンマかよ…💦と疑ってます😅
そんなに個人差あったとしても何回でも切れますよ!って6件もの産院の先生が言ったので😅💦
R
たった数年でも医療は進歩してますもんね!!
一人目の時は癒着防止シート?をお腹に入れませんでしたが、三人目の時はいれました。(癒着程度関係なく入れるみたいなので)そんな感じで年々進化してるんだなーって実感したところです。
でも、切ったところが強くなると言うのは、疑ってしまいますが(笑)絶対薄いですよね?!でも、実際にいるのですから、大丈夫な事もあるのは事実ですしね✨
希望はありますよね!!!
間隔のあけかたや、体質によりますしね😊
ママリ
癒着防止シート聞いた事あります🙄‼️
わたしの子宮にも入ってるんだろか?説明は無かったけど当たり前に入れてるケースもありますよね!
2回目終わった時に、わたしの子宮どうですか!?って聞いたんですが(笑)
1回目に切った時よりかはそら薄くはなるけど、ペラペラスケスケとかでもないし問題ないよ!癒着はなし!と言われました!
何人も産むと絶対薄くはなりますよね、陣痛が来てしまったら破裂の可能性が出るって感じなんですよね💧
実際まだ2人目産んだ所だし、今は3人目早く欲しいと思ってるけど、あっとゆーまに1年経って妊活OKな時期になってそうな気もしますが…(笑)
旦那もゴム嫌いなので、完全な避妊はあまりしたことなくて😂
帝王切開ってだけで色々我慢?とゆうかきをつけなきゃいけないとかリスクとか、、、帝王切開になってしまったことを未だに割り切れません(TT)
R
入ってるかもしれないですよね😊
私の場は二人目の時は子宮も大丈夫だけど、癒着は少しありました。って言われ、三人目の時は癒着が結構あったみたいで、赤ちゃんが出てくるまで時間がかかってました。(剥がしながら手術を進めるようで)
ね!薄くなりますよね?!💦
確かに(笑)
あっという間に過ぎていきますからね…
気づけば三人目出産されてますねきっと😊
帝王切開は ずっとですからね…
自然分娩はその時、数ヵ月我慢したら綺麗になるけど、切ってしまったらもぅね…なかなかですから😅
でもまぁ!授かれる体質ってことで万歳ですよ🙌❤️
今の時代に産まれてこれて良かったです。
ママリ
回数と年齢で癒着も酷くなってくとも聞きました😭💧
でも、2人目をブイバックするくらいだったら、何人も帝王切開した方が全然マシ!と言われました😅
2人育児でバタバタしてる間に、下の子が1歳なってそうです(笑)
お腹の傷とかどんなけ汚くなって水着も着れなくなっても全然良いんで、丈夫な子宮だったら良いなと思うばかりです。
そうですね、無い物ねだりになってしまってますが、欲しいと思って早く出来たことがありがたい事なんです🙏