
夜間断乳についてアドバイスが欲しいです。息子が夜中に起きておっぱいを欲しがるので、1歳になる前に徐々に減らしたいと思っていますが、ギャン泣きを受け止められる覚悟がありません。何かアドバイスありますか?
夜間断乳って覚悟入りますよね?
11ヶ月の息子ですが、夜中二度必ず起きます。
泣くわけもなく、もそもそ起き上がるので、
寝かすためにおっぱいをあげてました。
私もすぐに寝られるのであげちゃってました。
ただ、もうそろそろ、1歳の誕生日にもなるし、
徐々におっぱいの回数を減らそうと思っています。
でも、ギャン泣きを受け止められるほどの覚悟はなく…
でも、朝まで寝てくれると楽になるんだろうなと
思ってる自分もいて…
離乳食も食べてくれるし、季節も良いかなというタイミングなので…
何かアドバイスあったら教えて欲しいです…
- ねっち(6歳)
コメント

あーか
覚悟が重要だと思います!!
絶対折れないっていう決意がないと…
折れてあげちゃったら意味ないですし(^ー^;)

はじめてのママリ
私は三回、二回、一回と回数を減らしていき、最後の一回の時、寝室で寝る前にあげていたのをリビングであげて寝室に行くようにしました!
数日続けてから、あげないようにしたらやはり4日くらいは気が狂ったよいな泣き方をしてましたが、それ以降は欲しがらなくなりましたよ☺️
4日といっても日に日に時間は短くなりました😊
-
ねっち
昨日から始めてみました。
なきはしないもののなかなか寝つかない…3:00〜4:15までかかりました。
そのため今もぐっすり寝てます。- 10月20日

ぱん
覚悟いりますね💧
そして夜間断乳や完全断乳しても朝まで寝てくれるとは限らないです😭
娘がそうでした…
抱っこで寝かしつけにしたらそれも後々しんどくなるのでひたすらトントンして泣き声に耐えてました😱
-
ねっち
え!断乳しても起きることあるんですか!!
- 10月20日

はじめてのママリ
うちの子もそのくらいのときに、夜中何回も起きるしそのたんびにおっぱいあげていましたが、2日くらい夜中あげなかったらあっさり昼間も卒乳しちゃいました!
夜中おっぱい欲しさに泣くものの、眠くてトントンしたら寝ちゃってました
-
ねっち
賢いですねー!!
昼間はマグで水分とってるんですか?- 10月20日
-
はじめてのママリ
昼間はwowcapというもので水分とります!というか、置いておくと自由に自分で飲んでましたw
賢いというか、あまり執着していなかっただけで
あと、おっぱいより睡魔が勝てるようちょっと遅くに寝かせていました- 10月20日

ちゃんちー
覚悟要りますが、一歳過ぎて色々分かるようになってから断乳すると今以上に大変だと思うので、早い方が良いと思います😊
-
ねっち
そうですよね!
昨日もおっぱいを何度も叩いて物欲しそうにしてましたが…- 10月20日
ねっち
そうですね!
昨日初めてやってみましたが、何度も心折れそうでした。