
生後1ヶ月半の赤ちゃんが吐き戻しが多いです。母乳は頻繁に吸わせているが、吐き戻しは母乳の後にもあります。しかし、飲んだ後はよく寝て機嫌も悪くないので、病気ではないのか心配です。上の子は吐き戻しをしなかったので不安です。
生後1ヶ月半です。
昨日から吐き戻しが多いです💦
混合でミルクは1日3回80です。
母乳はずっと1日平均15回くらいで
出るよう頻繁に吸わせてはいます。
出が良くなったのか、
吐き戻しはだいたい母乳のあとです。
でも1時間以上経ってから吐いたり💦
飲んだ後はよく寝て機嫌も悪くはないと思います!
何が病気ならもっと吐くし飲まないし泣きますよね?💦
上の子が吐き戻しなかったので心配で😭
- RRR(5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

sk.
ただの吐き戻しだと思います
心配しなくて大丈夫ですよ🌟

退会ユーザー
同じく1ヶ月半ですが、新生児の頃からずっと吐き戻し多いです😂
飲んですぐの時もあれば、1.2時間たってから吐くこともしょっちゅうです。
1ヶ月検診で相談した時は、体重が増えていれば問題ないと言われました!
そう言われてもかわいそうだし心配になりますが😭
-
RRR
時間経ってからもあるのですね!
体重は検診以来測ってないので分かりませんがお肉がついてきてるので変わらないことはないと思います!
ありがとうございます😊- 10月19日
-
退会ユーザー
そういえば!
前に、いつもよりも大量の吐き戻しが1日に何回もあってさすがに心配になり受診しましたが、特に異常なしでした。その時は先生に、体調のバロメーターは吐き戻しよりも哺乳力だと言われました。
飲めていれば問題ないけど、飲めなくなったら受診してねとその時は言われました!- 10月19日
-
RRR
なるほど!
ありがとうございます‼️- 10月19日
RRR
そうですね!
そうだと思いつつも心配で質問したくなるものです💦🤱