
夫が浮気しています。探偵を使って浮気の証拠を集め、その後浮気相手と…
夫が浮気しています。
探偵を使って浮気の証拠を集め、
その後浮気相手と夫に慰謝料を請求し離婚しようと思っています。
(現段階は探偵さんと契約しただけです。)
同じようなご経験をされた方、証拠が集まった後の流れを大まかに教えていただけませんか?ご自身の経験でかまいません。
夫に慰謝料を請求したいのですが、しばらく(最低1年)は離婚せず婚姻費用をもらって稼ぎたいという気持ちもあります。
こうした方がより沢山お金むしりとれるよーってやり方などあれば教えてください!
ちなみに主人は年収1100万ほどです。
- ゆかり(6歳)
コメント

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
証拠集まったらどのタイミングで旦那に話すか、
その前に慰謝料の相場とか請求したい額をとりあえず弁護士さんと相談になるかと思います。
私も依頼して証拠は手元にありますが
いつでも切り出せるようにだけしておいて今は普通にすごしてます。
婚姻費用請求してしばらくお金の余裕を作りたいなら
決定的な自分起因の別居にはしないよう注意しながら旦那を別居に差し向けます。
きっと不倫してるならあっさり了承すると思います。
でも慰謝料の金額もあげるなら一般的には頻度や期間も考慮されるので泳がせますかね🤔
あとは相手の方の分も一緒に旦那さんに慰謝料背負ってもらう、お子さんの養育費も20歳までのをせめて10年分でも慰謝料と一緒に請求とか…?
年収がそれだけ多いならきっと養育費の算出も結構いい額行くのではないでしょうか☺️
あとは本格的に離婚となると共有財産折半(家具家電あげるとか貯金は全部もらうとか約束してなければ)になると思うので
私は妹に口座を1つ作って貰ってそこに離婚費用貯めてます!
万が一相手が口座を開示しろ、など弁護士雇って来ることがあれば貯金してたのバレてしまうので💦
妹に毎月決まった額を手渡してるしお金の動きは見えないようにしてます。
ゆかり
貴重なお話ありがとうございます!✨
やはりまずは弁護士さんに動き方を相談するんですね!
私も証拠を入手したらしばらくその事は言わず、夫婦を見つめ直すというテイの別居を切り出してみようかと思います😔
が、証拠に時効みたいなのはあるのでしょうか…?例えば1年間別居をしても当時の証拠を元に慰謝料請求すれば、当時すぐ慰謝料請求した場合と同じ金額で行けるのでしょうか?
なるほど、兄弟に口座を作ってもらって預ければ確実にバレないですね!
今私は夫に内緒の自分名義の口座を一つ持っているのですが、全く存在を知らせていなければいくら弁護士さんが動こうと知られる事はないですよね…?
食べづわり様(略してすみません💦)はどのくらいの期間空けてから慰謝料請求されようと考えていらっしゃいますか?
(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
その2人の(不倫関係が発覚した)付き合いが20年の間の
あなたが気づいた日から3年間です!
なのでご依頼、もしくは調査結果があがった時から3年間だと思います!
もしかしたら別居してしまうと
「夫婦関係が破綻していた」を理由に減額される可能性があります。
正直にあなたの浮気を知ってしまった。離婚するかしないか、慰謝料請求についてどうするかは考えさせてもらうと正直に話して別居でも
しばらく離婚に応じず調停起こすなりしても婚姻費用は取れると思います!
多分完全に口座の存在バレてなければ大丈夫だと思います!
万が一バレたり開示しろ、となると裁判も場合によっては必要になります!
私はちょうど2人目生まれて1歳になり育休開けて復帰したタイミングで切り出そうと思ってます。ギリ3年ですかね。
効力あるないに関わらず私の場合は
「再構築が破綻、婚姻関係の継続が困難になった場合、慰謝料一括」
「この慰謝料について時効は無いものとし、きちんと離婚時には精算することとする」と言う文言添えて誓約書作り公正証書にしましたが
もしその無効にするのところが無効だったばあいを考えての期間です💦
旦那には「育休手当貰えない、もう仕事はやめる」とつたえるつもりです。
なので育休手当は全額貯金に回します!
1人目の時は当てにされなあなあにされ、気づけば200万ほど貰えた手当も底をついたので、今回は同じ失敗はしないように動いてます!😖
ゆかり
3年間なんですね!ありがとうございます。意外と長いですね👀
そうですね、正直に話してしばらく離婚に応じないという手もありますね。
もう誓約書作られたんですか?弁護士さんですか?行政書士さんですか??
「慰謝料について時効はないものとし」って良いですね!再構築は試みるけれど、もしダメな場合ちゃんと離婚時に慰謝料もらえる設定なんですね。
妊娠されているのに大変な思いをされてますね😔💦
お互い悔いのないよう頑張りましょう!!