子育て・グッズ 6ヶ月の娘が微熱で、診察してもらい薬をもらった。家での過ごし方は普段通りでいい?機嫌は変わらず。 6ヶ月の娘を育てています! 先ほど、何だか体が温かいなと思って熱をはかると38度ありました。少しお茶を飲ませて病院に行ってきたのですが、それから37.5度と微妙なラインで💦 でも、7.5度で発熱と診断されるようなので診察をしてもらいお薬を貰って帰ってきたのですが、家での過ごし方は私たちが発熱した時と同じように過ごせばいいのでしょうか? 機嫌はいつもと変わりません。 最終更新:2016年4月21日 お気に入り 病院 体 お茶 m.h.a(7歳, 9歳) コメント のりQ 赤ちゃんが機嫌がよく自分で動ける元気があればいつも通りでいいと思います。水分補給に気をつけてあげてください。 もし38.5度以上の高熱が出てぐったりするようなら解熱剤を使うといいと思います。 4月20日 m.h.a お返事ありがとうございます! 寝返りうったりといつも通り元気そうなので、いつもと同じように過ごそうと思います。 4月20日 おすすめのママリまとめ 病院・生理予定日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m.h.a
お返事ありがとうございます!
寝返りうったりといつも通り元気そうなので、いつもと同じように過ごそうと思います。