![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子が風邪をひいてしまったので、寒さ対策についてアドバイスをお願いします。現在のパジャマはタンクトップの上に腹巻きつき長袖・長ズボンで、毛布2枚を使用しています。掛け布団の使用やスリーパーの着用について教えてください。
急に寒くなりましたね
息子が鼻風邪をひいてしまいました😞
寒かったのかな?とみなさんに教えていただきたいです
パジャマは今どんな感じですか?
うちはタンクトップの上に腹巻きつき長袖・長ズボンのパジャマです。
寝具は毛布2枚です。(モフモフしながら寝ます)
もう掛け布団もかけた方がいいですかね?
でも息子は寝相悪いのでスリーパーの方がいいかなぁ
アドバイスお願いします。
ちなみに関東住まいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはロンパースに長袖、長ズボンです。ゴロゴロ転がっていくので上にスリーパー着せています。
なので掛け布団かけてないですね…いつも床にいます(^_^;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
千葉北西部です。
腹巻付き長袖長ズボンのみで寝てます。
夜は肌着なし派です😊
今は何もかけてないです!
マンションだから暖かいのかもです🤔
-
はじめてのママリ🔰
肌着なしなんですね!
マンションあったかいっていいますもんね^_^
うちは空気ひんやりで日中は暖房つけてます😣- 10月18日
![ねっこねっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねっこねっこ
うちも関東住まいです!
私もちょうど気になってました💦
寝室は大体22度くらいで…
今は綿素材の長袖長ズボンのパジャマに、6重ガーゼのスリーパー を着せて、ズボンのずり上がり防止でレッグウォーマーしてます!
寝る時に薄い毛布かけてますが、どっかいきます😢試しに子供用の掛け布団したら汗だくでビショビショになりました💦
-
はじめてのママリ🔰
スリーパーはやっぱおすすめですか?
結構しっかり対策されていますね!
寝相うちも悪いですー
子供って意外と寒くても平気なんですよね
中々調節が難しいですね😓- 10月18日
-
ねっこねっこ
うちは今使ってるガーゼのしか持ってないんですが、我が家ではあると便利って感じです!
完全に私の独断ですが、着せてればタオルケット以上の温かさかな〜なんて勝手に思ってます😅なので着せてれば、息子が寝相でノー掛け物になってもそこまでの罪悪感にかられずに済みます!笑
私自身がめっちゃ寒がりなのでついつい気にし過ぎてしまいます💦- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
寒いと罪悪感ですもんね😣
やはり気になりスリーパー買いました^_^- 10月19日
![ぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴー
寒くなりましたね💦
うちの子は寝相悪すぎて基本布団をかぶらないので体が冷えて泣きました😭
スリーパー着せて、丈がかなり短くなっていたのでレッグウォーマーさせました😊
そしたら朝はポカポカで寝る前も進んで着るようになりました😊
-
ぴー
パジャマは綿の腹巻き付き長袖長ズボン、半袖の肌着にかえました!
書き忘れました💦- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
スリーパー買いました😊
これでスリーパー嫌がらない事を願います!- 10月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
息子は、バリバリ背中とか掻くので、基本的にはセパレートは着せていません😅
布団は蹴飛ばすし、困ります。
結果、カバーオールにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
カバーオールっててもありますね!
でもオムツ替えが😭
スリーパー買ったので様子見てみます😊- 10月19日
-
退会ユーザー
春生まれで暑がりなのか、スリーパーは、自分で剥ぎ取りました😅やり方は未だに不明です😥
カバーオールは、確かに面倒ですよね(笑)- 10月19日
はじめてのママリ🔰
えー風邪ひかないですか?
スリーパーやっぱり買おうかな!
メルカリ見てます笑😊
退会ユーザー
保育園もいってるので風邪はしょっちゅうですよ?中耳炎ですし(^_^;)まぁ仕方ないです!
はじめてのママリ🔰
わー!
たくましい!
見習います☺️
退会ユーザー
見習わないで下さい(ToT)上の子で慣れてしまってるだけです…子供は可哀想ですからね😥