
コメント

rin
体外受精のために働いていました。。
治療しながらだったのでパートでしたが。。。
年齢にもよりますが、助成金を申請すれば多少は戻ってきます。
貯めて治療して貯めてを繰り返して体外受精に挑戦してました☺️
あとは、成功報酬制度のクリニックを選ぶのもひとつの方法かと思いますよ😊
rin
体外受精のために働いていました。。
治療しながらだったのでパートでしたが。。。
年齢にもよりますが、助成金を申請すれば多少は戻ってきます。
貯めて治療して貯めてを繰り返して体外受精に挑戦してました☺️
あとは、成功報酬制度のクリニックを選ぶのもひとつの方法かと思いますよ😊
「不妊治療」に関する質問
2人目不妊治療中ですが、預け先がないとき息子を一緒に連れて行かなきゃで大変です🥲 まだ歩けないのでベビーカーで雨の日は大変だし、泣いたら抱っこマンだし、なにより総合病院なので待ち時間が長いです。 1人目の不妊…
マタニティハイにならないようにと気をつけてるのですが、、初妊娠で不妊治療で出来た子なのでどうしても、妊婦健診のたびにテンションがあがってしまいます😢 なので… 現実のSNSに載せたり、友達に送りたいけど送れないエ…
お金がないという理由で実家に転がり込んでくる 自分は働かない、旦那の給料も安い でももう一人子どもが欲しいから不妊治療する その間上の子は実母に預けて一人で通院 ↑ おかしくないですか?
妊活人気の質問ランキング
ひまわり
ありがとうございます🥺
今通ってる病院は最後の砦と言われるほど不妊治療に力を入れている病院です。私の不妊症から考えて今の病院が最後かなと思ってます💦
年齢的にもお金を貯めて治療してが何回できるかわからないですが、助成金も受け取れる間は挑戦してみようと思いました🥺