

ぷぷmama
どっちもしました\(◡̈)/♥️
もし、それをしてなくてなにかなってしまったら、してたら変わってたかなあとか考えてしまうとおもったので、できることはしょうと思いしましたよ♡*゜
お食い初めはかに甲羅でしてもらいました!!用意なにもなくすべて手順も教えてくださるので楽にきちんとしたことができましたよ🙆🏻👌✨
逆に100日の写真を自宅でとりました!

あおmama
お食い初めもお宮参りもやらなかったです😅
お宮参りは子ども二人とも冬産まれなので不可能でした💦
(雪がっつり積もる地域なので)
旦那は子煩悩ですが、イベント事に全然興味ないので上の子は100日の写真すら撮ってません😭
写真撮らなかったのは、本当後悔してます😢⤵️

pinoko
お宮参りはしてません!
お食い初めは家で簡単にやりました🙌🏻

ゆぅウサ
私はどちらもしましたが、お食い初めは楽天のお食い初めセットを注文して家で簡単にしました😊
お宮参りは安産祈願をした神社で、お礼参りを兼ねて行きました。
私も逆にスタジオ撮影はしなかったです😅
100日記念のオムツアートを自宅で撮りました✨

海
お宮参りは、寒い時期だったので、してません。その代わり、初詣で神社にいきました。お食い初めは、両家でやって、家で簡単にして、スタジオで写真とりました。旦那さんのお家から、何か言われなければ、家で簡単にすませる、あるいは、やらなくてもいいかと思います。うちは、言われてるのでやっただけです。
コメント