
2歳の女の子がいて、第2子妊娠中。お腹が大きくなり、抱っこが辛い。散歩時、パパとは歩くが、私とは抱っこを求めて泣く。どうしたらいいか悩んでいます。
2歳の女の子ですが現在第2子妊娠中です。
お腹が大きくなってきて家も三階なので抱っこが辛くなってきました。
パパと散歩に行く時はずっと歩くみたいですが、私がいる時や私と2人の散歩は少し歩いて抱っこ!です。
重たいですしお腹も大きくなったので歩いて欲しいと
伝えますがママ抱っこ〜!と大泣きします。
どうしたら歩きますか?パパの時は歩くのに私には甘えてるのかなと思いますが正直辛いです。
- りんこ.com(8歳, 11歳)

まめちゃんママ
うちも最近2歳になりましたが、全然歩いてくれません(´xωx`)
抱っこ〜抱っこ〜で、正直キツイです⁽⁽(ཀ д ཀ)⁾⁾้
お腹が出てくるまではエルゴしてました‼️笑
歩いてくれないので、なかなか散歩にはいけず家の畑で遊ばせたり三輪車にのせたりです(´xωx`)
2人目がお腹にいるのがわかるんですよね⁉️きっと...

toffy
うちは4階に住んでて2歳の男の子がいます。うちは逆でパパには抱っこ抱っこと言いずっと抱っこです。
私が切迫気味で病院で抱っこはダメだと言われているので、息子には「ママはお腹が痛いから抱っこできないんだぁ」と言い最初は無理矢理歩かせてましたf^_^;)ちょっとかわいそうですが、今は仕方なくて…
「赤ちゃん産まれたら抱っこできるからあともうちょっとだね」と言ったりしていたらママには抱っこと言わなくなりましたよ。
今でも階段を登るときはグズグズ泣きながら登るときもありますが、なんとか歩いてくれます!
コメント