
コメント

ふうこ
ビーンスタークと母乳実感とテテオ?とメデラを使い分けてます←
ビーンスタークとメデラのコームは全月齢対象でずっとそのままでいいやつです
母乳実感とテテオのやつは決まった月齢があります

唐揚げ
ビーンスタークのスリムタイプでしたら、新生児からずっと同じ乳首で大丈夫ですよ!!サイズアップなどないです!!
うちの子哺乳瓶拒否で3か月の頃は全く飲んでくれませんでした。今は100ml前後だけ飲んでくれます笑笑
なのでお腹いっぱいというよりは、空腹が満たされたからミルクあんまり好きじゃないしもういいやみたいな感じかなって個人的には思ってます🤣
どうしても哺乳瓶で飲んで欲しければお気に召すものをはじから試してみつけるしかないかなと!!
ちなみにうちの子はテテオならなんとか飲んでくれます。
-
ままり
回答ありがとうございます😊
うちも哺乳瓶拒否かもしれないです💦
もうちょっと他ためしてみてだめだったら諦めます🙇♀️- 10月18日

ゆ
ビーンスタークは産院で使っていました!
なので、生まれてすぐ使っていました。
もしかしたらと思い、コメントさせていただくのですが、気を悪くしたらすみません🙇
ただただ哺乳瓶が嫌なのかもしれませんが、3ヶ月頃だとだいぶん見えてくる頃なので、いつもお母さんからもらっているのに今日は違うなぁと感じたのでは?と思いコメントさせてもらいました。
私の知り合いの子も母からだったら120飲むのに違う人からだと20しか飲まないと言っていたので…
本当に気を悪くしてしまったらすみませんが、参考になればと思いまして💦💦
-
ままり
コメントありがとうございます😊
その可能性は高いですよね😓
私が哺乳瓶であげたら飲むのか一度試してみます✨- 10月18日
ままり
ずっと使えるやつなんですね!安心しました😊
どれだと飲む飲まないとかありますか?
どんな感じで使い分けてるんですか?
ふうこ
うちの子鈍感みたいでなんでも良いようです笑
敏感な子はこだわりあるみたいですね
ビーンスタークと母乳実感は洗い物が気持ち少ないです
テテオとメデラは練習用のものなので少し部品が多いです
あとはお腹空きすぎてる時にビーンスタークであげちゃうと
よく出過ぎてむせてしまうようなので
お腹が空いている時は他のものであげます
まだ時間がきてないのにいっぱいうんちしたからお腹空いたのかな?って時は練習用のものを使って途中でげっぷを挟みながら早めにお腹いっぱいに感じるようにさせてます
お外で泣かせずに飲ませたい時には出がよくて洗い物の少ないビーンスタークか母乳実感です
ままり
ビーンスタークは出がいいほうなんですね💦
じゃあやっぱり哺乳瓶や乳首を変えたところで変わらないかもしれないですね😭
詳しくありがとうございます✨