※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

臨月で子宮口2.5cm開き、赤ちゃん2300g。ウテメリン追加検討中。少量の血とお腹の張り、陣痛につながるか不安。陣痛カウンターの使い方もわからず。今週中に出産の可能性は高いか。

今日から臨月!
今日の健診で子宮口2.5センチ開いてました。
でもまだ赤ちゃんの体重が2300位だから37週までウテメリン追加しようかって感じで帰宅。
ウテメリンは切迫でずっと飲んでました。
帰ってきてから本当に少量の血がおりものに混ざっていました。
内診したから出るかもって助産師さんも言ってたからおしるしではないのかな??

痛みはないけどお腹は張るし、ぐって膣を押されてる感じが凄いです😨
このまま陣痛につながっていくのかな〜って思いながら過ごしてるけれど結構痛みに強い方なのでどこから陣痛カウンターをすればいいのかもわからず、、笑

今週中に出産になる可能性の方が大きいですかね??

コメント

まちゃ

私は37週で3センチでした!
開いたからってすぐ産まれるわけでもないですが、張りが多いのが微妙なところですよねー😱
たぶん今日の出血は内診して子宮口開いてるの確かめたから出血したものだとおもいます。
陣痛だったら普段と違うなにか違和感を感じるような痛みがありますし、まぁ陣痛カウンターはよっぽど間隔が縮まってからでいいと思います!それまでは30分間隔ぐらいからだと思うので時計みて測るぐらいでいいと思いますよー😁私は35週から2センチ開いてましたが38出血までは持ちましたよー🙌

  • まちゃ

    まちゃ

    すみません🙏↑の
    38出血じゃなくて38週です笑

    • 10月18日