※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
猫猫
子育て・グッズ

保育園申請の勤務証明書で64時間以上働くことが必要ですが、欠勤が続くと心配です。64時間は目安で、実際は足りなくても大丈夫でしょうか?

今保育園に通わせてて、来年度の保育園申請の書類をもらいました。
その書類の中の勤務証明書に、直近3ヶ月の勤務日数、賃金を職場に書いてもらうのですが、
風邪などで保育園を休むことも多く、保育園利用の64時間以上働くことを常態とする、という点にひっかからないか不安です💦
もともとパートなので、欠勤が続くと、60時間いかない月ばかりで…。
64時間というは目安で、実際は足りなくても大丈夫なのでしょうか💦?
役所によって違うとは思いますが、参考までに教えてください(*_*)

コメント

もちこ

直近3ヶ月だと私も勤務日数が少なくなってしまいます。
そのまま記入してもらい提出したのですが、「直近でなくてもいいので遡って勤務日数の多い月のものを書いてください」と言われました。

でもこれは自治体によると思います
知り合いの所では必ず直近3ヶ月でないとダメだったそうです

  • 猫猫

    猫猫

    返信遅くなりました💦
    もちこさんは勤務多い月でと言われたんですね!
    私もそうしてくれると助かるんですが、自治体によって違いますもんね😲
    先に電話して確認してみようと思います。
    ありがとうございました✨

    • 10月19日