※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
子育て・グッズ

買い物は週1〜2回、お風呂は15時〜17時、料理は味噌汁を作り、おかずは簡単なものを。教えてください。

日中、赤ちゃんと2人きりのママさん✨

◎買い物はどのくらいのペースで行きますか?
◎ママのお風呂は何時ですか?
◎料理してますか?

わたしは、

◎買い物は、週1〜2の買いだめ
◎15時〜17時の中で娘が寝てる隙に入ります
◎味噌汁は作ります。おかずは簡単にレトルトとかに頼ってます( ˆ꒳​ˆ; )ぼちぼちちゃんと料理しなきゃって思ってます

教えて下さい(ง ˙˘˙ )ว♥️

コメント

k.s.m🍀

買い物は週1.2です!
お風呂は19時に子供達と一緒に入ります!
一応料理作ってます!

coco🧸🎀

同じ2ヶ月の子どもがいます😊ママさんとほとんど同じです!買い物も買いだめしてお肉は冷凍したり、おかずはお肉炒めるだけ〜とか旦那に申し訳ないですが手の込んだものは作っていません😂
ただ子どもが寝てる間にお風呂入れるのは寝返りする前の今の時期だけかな〜と考えたりします…寝返りはじめたりしたらなんか不安になりません?!わたしだけかな?笑

  • ぴ

    生後2ヶ月同じですね😄
    今の時期手の込んだものは
    なかなか作れないですよね😂
    たしかに寝返りしたら目が離せないので不安です(>︿<。)
    旦那が帰宅しないとお風呂に入れないですね!!!

    • 10月18日
❤︎

産後里帰りしなかった者です
2ヵ月くらいのときを思い出してかきます!

*買い物は1週間分の献立を決めて
週末に娘を一瞬主人に預け必要なものだけ買いました😊
*お風呂は基本21-22時で娘を寝かしつけてから一人で入ってます!
*ご飯なるべく作るようにしてました!妊娠中はご飯汁物込みで4品出してましたが産後は丼物とカレー率が上がりました(笑)
チルドの焼売とか冷凍しといて、作りたくないときは焼売と豆苗炒め味噌汁とかですね(笑)

ママリ

買い物は週2回で土日に旦那連れて多めに買って、平日どこかで追加する感じです!

お風呂は旦那が帰ってから順番に入るので10時頃です。

料理は朝は菓子パン、昼は卵かけご飯が多くて栄養バランスが悪いので夜だけは作るようにしてます!
ご飯、味噌汁、メイン、副菜で簡単なものくらいですが😅

油淋鶏の極み

その頃は里帰り無し、旦那は海外に長期出張でした。

同じくもう一年経ちましたが、思い出しながら…😂

○買い物は週1〜2回、娘をつれて。

○2ヶ月からは一緒に入ってたので、16〜17時にお風呂チェアーで待っててもらいながら、サッと入りました。

○旦那が居なかったので、凝った料理はせずに、カレーや豚汁などをたくさん作り、一品とご飯だけで食べたりできる物を作ってました。

ぽん

◎週に3回 散歩がてらに💦
◎旦那が帰宅し子供が寝ついてひと段落してから21時ぐらい♨️
◎ご飯は炊きます、主食はなるべく手作りを心がけていますが(節約のため)🍳あとのおかずは納豆や豆腐だとか💦
面倒な時は麺類や惣菜。
あとは外出するのが億劫な時用に冷凍食品(餃子、ドリア、ビビンバ等)をストックしておいてます😀

ママリ

買い物は週2回、うち1回は休日です。
お風呂は上2人も入れなきゃなので夕食後の19時過ぎです。次男がギャンギャン泣いててもその時は放置でお風呂で💦
料理は作っています。ただ、最近は考えるのが面倒で週末は鍋でいいやー、ってなってます😅(笑)

ママリ

買い物は週1~2で旦那いる時に基本買いだめです!
お風呂は旦那が早い時(5時半)に帰れる時は旦那が洗い終わったら娘と私がはいって旦那が娘をあらってるあいだに私は自分のことやってます!
遅い時は娘と一緒に夕方7-8時の間にはいります!
料理は基本毎日してますが、頭痛もちなのであまりにひどい時は炊き込みご飯とか簡単なもの出して終わりです‪w

まな

買い物は週一旦那とまとめ買い、あとは週2くらいで薬局とかちょこちょこスーパーとか行きます!お風呂は息子と一緒に19時です!料理は毎日してますが出産前よりはかなり適当です😅