
コメント

退会ユーザー
3歳からですね😭
けど、収入によって3歳以下でもなんか援助?があったような、、、?

ガラピコプ〜
非課税世帯なら関係あった気がします🙂
-
三児のママ
ほんとですか!
申請がいるんでしたよね🤔- 10月18日
-
ガラピコプ〜
CMでみた限りだと申請が必要かと思います🙂
- 10月18日

さくらんぼ
低所得世帯であれば対象ですよー!
-
三児のママ
去年働いてなかったので
非課税なんですが、申請が
いるんですよね🤔?- 10月18日

はる
非課税世帯は関係ありますが、それ以外は関係ないです。
-
三児のママ
去年働いてなかったので非課税
なんですが申請かなにか
いるんですよね😱- 10月18日

はじめてのママリ🔰
関係ないです!
そのかわりプレミアム商品券が
購入できます!
-
三児のママ
家になんか届いてました😂
捨てちゃいました・・・(笑)- 10月18日

はじめてのママリ
ご主人は働いてましたよね?非課税世帯なので、基本的にはシンママさんや生活保護受けてる方のみ対象ですよ。
-
三児のママ
あたしシングルです😓
非課税世帯です。- 10月18日
-
三児のママ
すいません、携帯がバグってて
何回も送ってしまいました😭- 10月18日
-
はじめてのママリ
いえいえ、こちらこそ失礼しました!申請したら通るので、お近くの自治体の窓口に電話でもいいので問い合わせてみたら詳しく教えて頂けると思います🙌
- 10月18日

❥·・R
非課税世帯なら申請して通れば無料なりますよ🙌
-
三児のママ
さっき役場にいってきたら
非課税で既に保育園に通って
いたら申請とかなしに
0になるそうです😂!!
ありがとうございました!!- 10月18日

そん
元シングルです🍀
児童扶養手当満額貰っていたら、保育料無料ではなかったですか??😌
私の地区では、毎年8月に現状届けだして10月とかに1年間の保育料決定通知が届きます👶
〇階層とかで決まっていたような…
住んでる場所によって違うので、役所に聞いてみてください🍀
-
三児のママ
保育料無料じゃなかったです・・・
扶養手当8月から貰いだして
8.9月分と保育料払ってたので
返還してくれるとの事でした!
さっき役場行ってきました😂- 10月18日
三児のママ
去年働いてなかったので
今非課税の保育料なんですが
どうなのかな〜と思って😂