※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるち☀️
ココロ・悩み

離婚後の親権や手当について心配です。専業主婦でも親権は取れる可能性があります。離婚前は母子手当はもらえません。

離婚したいのですが、親権争いになりそうです!
旦那はモラハラ気味で見下してきたり人権ないとか言ってくる人で家事育児も一切してないです。
これだったら確実に親権は私ですかね?専業主婦なんですが大丈夫ですかね?😭心配です…
あと、争い中ってまだ離婚してないってことですよね?😣ってことはその間母子手当て?とか貰えないってことですよね??😣
教えて下さい😭

コメント

deleted user

3歳未満はたしか母親からの虐待がない限り親権は母親です。

  • はるち☀️

    はるち☀️

    そうなんですね…よかったです😣

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー


    不倫しても親権は母親になるみたいです!

    だからほんとよっぽどのことがない限り大丈夫なはずですよ(*^^*)

    • 10月18日
  • はるち☀️

    はるち☀️

    実際会ってないけど会おうねーみたいな証拠を撮られてしまって不倫だ不倫だ騒いでるんですけど、大丈夫ですよね…?
    それなら安心です😭

    • 10月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の友達が女の方の不倫で離婚したんですけど、親権は言いくるめられてとられちゃってその後に弁護士に相談したら親権は母親が取れるって言われたそうです

    • 10月18日
雫

はるちさんの親が少しでも協力的なら確実に親権は取れるのではないでしょうか?
頑張って下さいね!

  • はるち☀️

    はるち☀️

    協力してくれます!
    よかったです…
    あと争い中って母子手当てとかもらえないですよね…?

    • 10月18日
  • 雫

    多分もらえないんじゃないでしょうか?
    でもまだはるちさんは旦那さんの妻なので、旦那さんに払う、または旦那さんのお金を使う権利はあるのではないでしょうか?

    • 10月18日
  • はるち☀️

    はるち☀️

    なるほど、でも貰えない可能性も全然ありますよね…😂

    • 10月18日
Yu-mama

母子手当を貰うには、確実に離婚して、家賃、光熱費を1人で払ってる証明がないと母子手当てが貰えないようになってます💧
家賃も、ちゃんと自分名義の賃貸の契約書のコピーなとがいります!

  • はるち☀️

    はるち☀️

    そうですよね…😣
    ありがとうございます😣

    • 10月18日