※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななじろー
その他の疑問

小学生の息子の下校の送迎についてです。学校まで約4kmある距離に住んで…

小学生の息子の下校の送迎についてです。

学校まで約4kmある距離に住んでいます。
週3は、習い事がある為途中まで迎えに行っています。
それ以外は歩いて帰るよう言っていますが、一緒に帰っている子の親が迎えに来ると、うちの子も乗せて送ってくださいます。
通り道ではなくても、うちの子の家が遠いことや、我が子を乗せたらうちの子が1人になるから、と気遣って乗せてくださるようです。
また、通学路に薄暗くて人通りの少ない道があるというのもあるようです。

お心遣いは嬉しいのですが、私にとっては人の子を安易に乗せないで欲しい…という気持ちがあり、正直あまり良く思えません…。

私も最初の頃は、息子と一緒に帰っている子を乗せることもありました。
同じく、息子を乗せる事でお友達が1人になるのが心苦しかったのです。
でも、万が一運転中に事故に遭ったら?等考えると、無責任な事はしてはいけないなと怖くなり、乗せるのはやめました。
相手の親の許可もないですし…。

息子には、乗る・乗せるどちらも断るように言っています。
理由も説明しています。
でも心のどこかで乗りたい気持ちがあるので強くは断れず、またお友達の親から「いいから乗りなよ!危ないし1人になるから」と言われると結局断れず乗ってしまうようです。
それでも最近は少しずつ断れることも増えてきました。

私はやむを得ない時以外は人の子を乗せないと決めていますが、こう度々乗せてもらうことがあると、私も乗せるべきなのかと揺らぐことがあります。

親の送迎率は高いので、迎え自体は珍しくありません。
ただ、必要な時以外は行かないようにしているので、遠いし大変なのは承知ですが、なるべく自力で帰ってきて欲しいのです。
このご時世ですから、もちろん色々危険はあるのはわかっています。
ただそればかりを気にして、完全送迎にするのは何か違うなと思うのです。
学年は違いますが同じ地区のお友達もいますし、帰ろうと思えば誰かと帰れます。

私はお友達の子を相手の親の許可なしに基本乗せることはありません。
なので息子にも乗らないで欲しい。
なぜなら万が一の時お互いに責任が取れないから。

私の考えは間違っているのでしょうか。
乗せてもらっているのなら、乗せてあげるべきなのでしょうか…。

コメント

まゆみ

うーん、この問題難しいですよねー。。

送迎の責任持てないのもわかるし、でも一人で帰る場合、これから暗くなるし、絶対危ない。それこそ何かあったとき、一緒に帰ってればって後悔ふるのは必須ですし。。
学校まで四キロ‥そりゃ歩くの嫌です⤵️

私の中学までが3キロで、基本自転車、壊れた日歩きましたがぐったりで、夏場は吐きました。。
低学年だとやはり2キロ程度が限度かなと思います。

ちなみに、のせてくれるお母さんとは全然連絡とれないですかね。
やっぱ連絡は大事です。

おそらく不審者遭遇確率と、友達の車にで事故にあう確率ってほとんど変わらないと思うので‥なら安全運転してもらって乗せて貰う方がいいかと。。
不審者には発言意見できないですからね。。

  • ななじろー

    ななじろー

    ありがとうございます。
    そうですね、4キロはかなりきついと思います。
    これから暗くなるのも早いので、1人になるであろうところまでは迎えに行く予定です。
    今もなんだかんだで人通りの少なくなる所からは迎えに行って乗せています。

    乗せてくれる親御さんとは連絡取れます。
    乗せてもらったらお礼の連絡をしています。

    たしかに、事故の確率と不審者遭遇率は変わらないかもしれないですね。
    万が一の時1人で帰らせた事で自分を責めるのはまだしも、勝手に乗せられた、と相手の親御さんを責める気持ちが出てきてしまうのは嫌だなと思ってしまいます。
    逆も然りで…。
    難しいですね。

    • 10月18日
  • まゆみ

    まゆみ

    また、高学年になり自転車通学可能とかなら変わってくるとは思うんですが、現状の妥協案としては、何かあったときお互い攻めそうだから、誰かお迎えで子供が一人になるときは連絡して、迎えに行けるときは迎えにいく、お互い迎えが難しいときは乗せて貰える用にお願いするのがベストかなぁと思います。
    私の地元の地域は更に過疎化進んで低学年はスクールバスが出てるそうですが、中学年からは自転車通学で、親御さんの送迎が主です。。
    連れ去り事案はまだないものの、声かけ事案は後をたたず‥被害に会うと本人は元より、お友達も一緒に帰ればって後悔するし、双方親御さんもまた責任意識感じるので、とにかくホウレンソウ大事、一人にならない対策が必要かなと思いますねー。。

    • 10月18日
  • ななじろー

    ななじろー

    スクールバス、いいですね…。
    とても羨ましいです。
    うちの子の学校は、何かと対応が遅い気がしており、色々気になります😢
    子供にキッズケータイを持たせて、1人になる時は連絡をさせるのも考えましたが、周りは誰も持たせていないというのもあり、踏み切れずにいます。
    1人にならない対策、もう少し考えてみます。

    • 10月18日
  • まゆみ

    まゆみ

    携帯もってる子いないんですか??💦

    あり得ない。。って思っちゃいました💦
    今わりと都市部に住んでるんですが、私も仕事してるので携帯必須です💦人口多く、共働き世帯おおい住宅街だからか、声かけ事案多発で1日1~2件はあるので、学校徒歩五分ですが、家電学童なしで5時すぎ帰宅の為、必須です💦


    地元は過疎化酷くて、統合されて、今は18キロ圏内に小学校一校になっちゃったのでバスができた感じです。

    バスはバスで朝が早く、帰宅も遅くなるので、結構大変みたいなんですけどね⤵️

    • 10月18日
  • ななじろー

    ななじろー

    あり得ないですよね😭
    私もそう思うのですが、、。
    プライベートではわかりませんが、学校に携帯持参してる子はうちの子の学年ではいないようなんです…。
    1クラスしかないど田舎だからなのか…私としては持たせたいので、そろそろ周り関係なく持たせたいところです😭

    こっちも学校統合して欲しいです。
    人数少ないしこうして登下校に危険も伴うので、統合してスクールバスにしてくれるのが一番望ましいと思うのですが😭

    • 10月18日
  • まゆみ

    まゆみ

    携帯はそろそろ持たせたいですよねー。小さいお子さんいて、しかも妊娠中だとなかなかこれから毎回送迎難しいし。。


    うちの地元もスクールバスは二年生までで、3、4年は5キロ以上の範囲は優先、空きあれば4キロ圏内も距離順でのれるんですが、実家は3・5キロで例年微妙ラインだそうで、乗れたとしても朝は6時50分、帰宅は6限あると着くのが5時半すぎだそうです。。

    マイクロバス2台で、4ルートを回してるそうなので💦

    • 10月18日
  • ななじろー

    ななじろー

    そうなんです💦
    そろそろ持たせたいので、夫と話さねば…。
    まずは夫を説得するところからなのが厄介です😵

    スクールバス、帰りが結構遅くなっちゃうんですね👀
    でも安心感はあるので、どっちを取るかなんでしょうね…。
    下の子が小学生になる頃には、統合されてスクールバスになればいいなぁと思います😭✨

    • 10月18日
ken

んー、、、
誘拐にあうのと、事故で怪我するのなら、どっちがマシかってなってしまいます。
4キロって相当しんどいですよ、、、
自力で帰って欲しい気持ちもすごくわかります。
でもそれって別に高学年になってからでも出来ると思います。この低学年の時に無理やりする必要はないかな?って思いました。
考えは間違ってないと思います。

送迎をする子って基本決まってるやろーから、その相手の親に連絡は取ります。勝手に送ってごめんね!って!送って貰ったらありがとうーえ、、、それでも不安なら不安なことを相手の保護者に相談します

  • ななじろー

    ななじろー

    ありがとうございます。
    今までは完全送迎でしたが、来年から4年生なのでたまには徒歩で帰る日もあっていいかなと思っているところでした。
    今後も、行ける限りは迎えには行くつもりですが、迎え当たり前にはなって欲しくないという思いがありました。

    乗せてもらうとこちらも乗せないといけない気がして、それも嫌でして…。
    乗せられない場合もあるので「こっちは乗せてるのに乗せてくれないよね」とかなったら嫌だなとか。
    考えすぎですかね。
    たしかに送迎する親御さんは決まっています。
    会った時、話せそうであれば話してみようと思います☺️

    • 10月18日
k

うちも4キロですよ✨
自力で帰ってきてます。

そして、うちもお互い乗せないと思います。

車に乗せる事で早く帰宅しますよね?
保護者の方が時間ギリギリまで外出していて留守だったら?というのもあります。

送って貰ったら、いつも送って貰ってるからうちも送らなきゃになるでしょうし。

またお会いした時にでも、体力つけさせたいから歩かせたい❗️とお伝えしたらどうでしょう?😊

私もななじろーさんと同意見です✨

  • ななじろー

    ななじろー

    同じご意見の方がいらしてホッとしています😭✨

    仰る通り、乗せてもらう事で予想外の時間に帰宅してきますね。
    うちは幸い隣が義実家で、義母が鍵を隠しており、息子も場所を知ってるのでそっちで待つことができます。
    でも自宅の鍵をどこかに隠しておくつもりは全くないので、そうなると義実家がなければ外で待つことになりますしね…。
    それぞれの家庭の事情もあるので、善意で乗せる事が必ずしも喜ばれるわけではないのになぁ‥と思います😭
    実際、迎えに行って行き違いになり探したこともあり、その時はとても心配しました。

    送ってもらうとこちらも送らなきゃになるのも困りますよね。
    急いでいたりして乗せられないと、罪悪感感じますし…。
    でも頼んで乗せてもらったわけでもないのに罪悪感を感じないといけないことにモヤっとします。
    心が狭いのかもしれませんが…。

    そうですね、お会いした時に「体力つけさせたいから」という事でやんわりとお伝えしてみようと思います。

    • 10月18日
ぽんちゃん

4キロもあるんですね!!
私も小さい頃は学校から家まで離れており、友人の親から乗せてもらうの嬉しくて乗ってましたが、親から怒られた記憶があります。
やはり、行き違いになったら嫌だし、家に誰もいない時に困る、もし事故等あったらと言われました。
うちの母は、やんわりと家にいない事もあり、行き違いになったら心配になりますし、体力つけるためにも用事が無い時は歩かせたいと言ったようです。

  • ななじろー

    ななじろー

    ありがとうございます!✨
    お母さまはそのように言っておられたんですね。
    お話聞けてとても参考になります☺️
    色々考えましたが、やはり乗せてもらうことは極力したくないなと思いました。
    事故の確率もそんなにあるわけでもなく、誘拐されるのと比べたら…というのもありますが、自己責任なのと人様が関わって責任問題が出てきてしまうのとでは、やはり後者は避けたいなと思いました。
    なので自分達でできる限りの安全対策をして子供を見守ろうと思います。
    先日キッズケータイも無事購入したので、うまく使っていこうと思います☺️

    • 10月27日
deleted user

4キロあるのにできるだけ歩くって素晴らしいです!
うちの班は1キロしかないのに迎え迎えです💦

  • ななじろー

    ななじろー

    このご時世ですから、色々心配になって迎え行ってしまいますよね😂
    うちの子もなんだかんだで、行きは徒歩ですが帰りは半分ちょっと歩いたところで迎えばかりです〜😂

    • 11月26日