※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れいな
子育て・グッズ

生後14日の赤ちゃん、母乳30~50飲んでミルク60足してるけど、量的に問題ないか心配。アドバイスください。

混合育児で質問です。
生後14日になります。

今母乳30~50飲んでるようでミルク60ほど足してます。
今はこんな感じですが量的に問題ないですかね??
どなたかアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

はーちゃん

ちょうどいいと思いますよ🙌🏻
ミルクの量って難しいですよね💦

  • れいな

    れいな

    母乳はたまに測ってまだ30~50しか飲めてないんですが、
    その場合のミルクの量が分からなくてー😫
    80だと多い?60だと少ない?と葛藤してます🙇‍♀️
    生後10日までは生後日数×10と聞いて、10日以降はそのままの量でいいのかな?と思ってました🙌

    • 10月18日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    私もその計算でミルク飲ませてました!
    体重が3,500g超えてくると120mlになってくるみたいですよ👌🏻
    うちの子は1ヶ月なのに2回も入院して看護師さんにいっぱいアドバイスもらいました😊

    • 10月18日
  • れいな

    れいな

    そうなんですね😊💓
    3.500超えたら一回量がだいたい120mlてことですよね?😊

    • 10月18日
  • はーちゃん

    はーちゃん

    そんな感じみたいです😊
    1ヶ月検診までに体重が増えてる分には怒られないので飲めるなら飲ませてみてください🙌🏻

    • 10月18日
  • れいな

    れいな

    はい!ありがとうございます😙💓

    • 10月18日