
出産時の出血量について心配です。母子手帳に1100mlの出血と書かれており、薬は子宮収縮剤、ロキソニン、抗生物質を処方されました。出血多量の方は何か処置があるのでしょうか?
分娩時の出血量について質問です!
昨日、出産しました。
母子手帳に出血多量と書かれており1100mlの出血と書いてありました。(直ぐ横に羊水多量とも書かれてました)
特にお医者さんに言われたわけではなかったので知らなかったのですが母子手帳に書いてあり出血が多かったことを知りました。
薬は子宮収縮剤、ロキソニン、抗生物質が出されています。
特に出血に関して薬をもらってないので自分の体が大丈夫なのか不安になってきました。
出産時、母子手帳に出血多量と書かれていた方1100mlくらいあった方は何か処置などありましたか?
- りんご(1歳11ヶ月, 3歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

よもぎ*
出産お疲れ様です!
わたしも出産時の出血が1200ほどでした💦
採血で貧血気味だったので鉄剤が追加されたくらいでしたよ(^^)

tmss77
1.4l出血してました😭
さすがにフラフラで
鉄剤?点滴で入れてもらって薬も出されました!
とくに貧血な感じとかなければ大丈夫なのかな?
私の時はしばらく起き上がれなかったです😭😭
-
りんご
結構多かったですね💦
ちなみに帝王切開ではなく普通分娩ですか?
やはり、鉄剤の薬と点滴だったんですね!
特に今のところ貧血の症状は出てないです!フラフラはつらいですね😭
安心しました✨
ありがとうございます!- 10月17日
-
tmss77
普通分娩です!
回旋異常?で器具を入れたら中が裂けたみたいなこと言われました😂😂
でも鉄錠の薬もらっておいてもいいかもです!
どっちにしろ、退院検査の時採血して貧血か調べると思いますよ!
数値が悪ければ薬出ると思います😊💓- 10月17日
-
りんご
普通分娩だったんですね!
中が裂けちゃったんですね💦
鉄剤もらえたら安心ですね💓
採血で必要となったらお薬もらえるなら安心ですね!!
お母さんになったばかりなのに、体調崩したり産後に異常が出たらどうしようとナーバスになってました😅
安心しました✨😭- 10月17日

ママリ
500mlくらいで中量と記載されていましたが貧血気味であることを伝えたら薬もらえました😍
かなり出血量多かったのですね、貧血の方は大丈夫ですか?無理なさらずきつかったらお薬等もらってくださいね!
-
りんご
500で中量なんですね!
貧血は大丈夫でした🙆♀️
ただ、妊娠中貧血の自覚症状がない時に採血の結果で鉄剤を出されたのでもしかしたら貧血かもしれません💦
ちょっと明日朝先生に聞いてみます‼️
優しいお言葉ありがとうございます😊- 10月17日

あずもち
私500で出血多量と書かれてて、実際出産終わったあとフラフラで立てなくてしんどくて、まさか貧血なんて思ってなかったんですが
退院の日にもフラフラして気分悪くて寝てないとしんどくて。。
採血してもらったら重度の貧血で産後すぐ1週間毎日注射に通うはめになりました😢
-
りんご
500で出産多量で立てなかったんですね😭重度の貧血じゃ、辛かったですね💦💦
しかも産後に通うとか😭
人によって血の量が違っても貧血になるんですね‼️
回診で先生に聞いてみます✨
ありがとうございました!- 10月18日

空色のーと
私もそのくらいでしたが、鉄剤飲んで大丈夫でしたよ😊
-
りんご
同じくらいで鉄剤で大丈夫だったとの事で安心しました😭✨✨
私も先生に聞いてみます!
ありがとうございました😊- 10月18日
りんご
ありがとうございます💕
そのくらい出たのですね!
特に鉄剤は出されませんでした!
自覚症状としては貧血ではないっぽいから出されないのかもしれません。
何か対処が必要なのかと不安だったので安心しました✨ちなみに帝王切開ではなく普通分娩での出血量ですから。
りんご
ですか?の間違いです。
よもぎ*
普通分娩でした!
分娩室からの移動のときから貧血症状があって、翌日の朝採血後に薬が出ました!
3500g超えで大きかったから出血も多かったのかもしれません(´`)