※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
子育て・グッズ

旦那全く育児してくれない、、どうしたらやってくれるようになるのかな〜😭😭

旦那全く育児してくれない、、

どうしたらやってくれるように
なるのかな〜😭😭

コメント

✩.*˚

私は、オムツ替えてあげて!ってして欲しいこと言ってました!
抱っこしてあげてとか寝かせてみる?とか!
最初は、寝かしつけてる目の前でグースカ寝られてムカついてたんで、ぶちギレたこともありました🤣笑
今はなんでもやってくれます!

  • あ

    グースカムカつきますよね😅
    わたしも
    やってくれるようになったら
    いいです(´._.` )

    • 10月17日
  • ✩.*˚

    ✩.*˚

    でも、男の人からしたらどこを手伝えばいいのか分からないのと、ママが頑張ってやってくれているって思うからやろうかって思わないのかなって今になって思います!
    疲れて倒れたりしないとしんどさに気づかないのかなって🤣笑

    • 10月17日
deleted user

うちは諦めました😂
何言ってもやってくんないし、文句言うし、しまいにはキレ出すし😱
それなら自分でやった方が効率いいし、余計な事言われないし、イライラもしないですよ😊

  • あ

    わぁ、私の旦那と同じです…
    頼むのも嫌になってきますよね!!!
    自分でやる方が早いし
    イライラもしないのですが
    二人の子供なのに
    私だけが育児してるのが
    なんか悲しくなってきて…😭

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    嫌になります😰頼む前に聞くなり、察してやるなりして?って思ってたのですが、男には無理だそうです笑
    私もそうでした😭あんたの子どもでもあるんだよ?ってずっと思ってました😢

    • 10月17日
ぬこ社長

まだ生まれたばかりですし、自覚がなかったり結局母親がやるので何をすればいいかわからなかったりするかもしれません😂
おむつ変えて〜やお風呂などできそうな事からお願いするといいと思います😊

  • あ

    それもあるかもしれませんね!お願いしても
    今ちょっと無理とか
    自分中心なので
    頼むのも嫌になってくるんですよね…

    • 10月17日
さんぴん茶

まだ1ヶ月ですもんね。父親になれてないんでしょうね。
今の時期は今しか見れないのにもったいないですね。
うちも上の子の時は全然してくれなくて、一才くらいになったとき、小学生の甥っ子が来たときに甥っ子とばっかり遊ぶので、あんた誰の父親よ?甥っ子の父親なんか?自分の子ほっといておかしくないか?ってぶちギレまして(笑)
それから徐々に遊んだりしてくれるようになりました。
1歳半の時に私が3ヶ月病気入院になったので、あのときぶちギレて意識改革しといて良かったと思いましたよ。

  • あ

    本当にもったいないです!!
    ブチ切れるのも
    いいかもしれないですね👍🏻
    お体もう大丈夫ですか??

    • 10月17日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    もう全然大丈夫です💦ご心配おかけしました😊

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰✨

指示しないとやらないかも知れません💦(しかも細かく...)

私の旦那はそうでした!


でも、何回も繰り返してたら
旦那の方が育児上手くやってくれるようになりました!

ママリを見せるなどして工夫しました!

  • あ

    何回か
    やってー!ってお願いするのですが、待ってよとか
    自分でやってよ。ってのが
    返ってくるので
    頼むのも嫌になるんですよね😅

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰✨

    はじめてのママリ🔰✨

    なるほど...

    自己中なのかな?

    2人の子供なのに...

    ならば、旦那様が
    何かお願いされてもやらなければいいと思います笑

    • 10月17日
空色のーと

どうしたら、と言うより、何したらいいのか分からないのだと思います😅

  • あ

    何回もお願い
    してるんですけどね〜😅
    自分中心なんです笑

    • 10月17日
るー

うちは、そのうち育児に参加してくれるはず!と信じていたものの、、、もうすぐ娘は2歳。旦那は一向に変化しません。あー、やっぱり自分優先なのねと諦めてます。

  • あ

    そうなんですよ!
    なんでも自分中心なの
    ムカつきます
    2歳は大変な時期ですよね😭
    お腹の中に
    赤ちゃんいるんですね😚
    お体お大事にして
    育児頑張りましょう!

    • 10月17日
ゆーママ❤

うちもそーです。
むかつきますよね
誰の子供やねん!
って思いますよね🤣

  • あ

    まじでそうです!!
    都合のいい時だけ
    可愛がるのまじムカつきます笑

    • 10月17日