![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもお腹が弱めで、上の子の妊娠中に同じく洋食を食べて同じ症状出たことあります💦
流産もしなかったですし、今一歳になりますが元気そのものです😊
寝て次の日には体調も良くなりました💡
参考になれば幸いです。
![👧👦👼👼🤰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧👦👼👼🤰
食あたりとかですかね?
妊娠中に胃腸炎になったことがあります。
その時は腹痛、下痢、微熱があり夜間救急行きました。
念のため病院連絡して夜間やっている内科で診てもらうと安心だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なんでしょうか💦
腹痛、下痢はあります。あと別物だと思いますが喉も痛いです。
ありがとうございました😭- 10月17日
![かんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かんちゃん
嘔吐や熱はなく、下痢だけですか⁇
水分もとれない程ひどいようなら、脱水が怖いので連絡すべきだと思います💦
それかとりあえず連絡入れて、指示をもらったら安心かと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
今のところ嘔吐はありません。熱は腹痛のせいで汗をかいているので微熱くらいだと思います。
下痢が止まらないようなら病院へ連絡してみようかな、、と思いました- 10月17日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!よかったです。
ありがとうございました😭