
授乳に関する相談です。4ヶ月の赤ちゃんがミルクをあまり飲まなくなり、母乳も不安があるようです。4時間間隔での授乳や赤ちゃんの様子について心配しています。毎日のうんちの回数は1回です。
混合育児です。
1ヶ月頃までは完母だったのですが、片乳が上手く吸わせられなかったため片乳授乳でした。
2ヶ月頃から混合になり、つい最近までは作った分ほぼ残すことなく飲んでくれてたのですが4ヶ月になった頃から全く飲まなくなり💦
100飲んだらいい方で、基本60とかしか飲みません。
母乳を与える時もありますが、そんなに出ていないと思います。
いつもミルクなら3時間おき、母乳なら2時間おきにあげてたのですが、今日はミルクとミルクの間隔を4時間あけてみました。
190飲んでくれました!
10残したので、おなかいっぱいなんだなと思いあげるのをやめたのですが、おっぱいを吸いに来ようとします。
ミルク残したからおなかいっぱいなんだなと思ったのですが、足りてないんでしょうか…💦
間隔4時間あけても大丈夫でしょうか…?
毎日うんちは1回でます!
- みらい(5歳10ヶ月)

🧸
うちの子3ヶ月の頃から4回でした!特に問題なく成長してるので大丈夫ですよ!
コメント