
2回目の流産宣告で、兄妹を作る夢が遠のき、次の妊娠が怖い。同じ経験をした方の話を聞きたい。
本日2回目の流産宣告されました。
去年の11月に心拍確認前に稽留流産、そして今回母子手帳発行後、1回目の検診でした。
2週間前の受診では心拍確認もでき、元気な心臓の音も聞いたばかりなのに...2回連続でこんな事が起きるなんて...
もう自分でも訳が分からなくなりました💦
やっと兄妹を作ってあげれると思っていたのに😢
もう諦めるしかないのかなと思ったり...次また妊娠するのが怖いです。
同じような経験された方いらっしゃいますか?お話聞けたら嬉しいです。
- みーママ(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント

緑茶🍵GreenSmoothy
私も2回連続流産しました。
1回目は同じく母子手帳もらった次の検診で。
2回目は心拍確認前でした。
不妊治療で莫大な治療費がかかっていたのもあり本当に辛かったですし、今回の妊娠は怖くてあまり周りに言えませんでしたが、無事出産できました!

りこうど
お辛かったですね😔😔
悲しく辛い気持ち凄くわかります。
私はおととし、初めての子供を出産数時間前に心拍がなく死産で産みました。
それから今年やっと授かりましたが、、心拍わかってすぐぐらいに。。
いきなり流産しました😓
今は立ち直りましたが
悲しく体もきつくて。。
なんでだろと悲しむばかりでした。
みーママさん、ショックが大きいと思います😓
兄妹作ってあげれる、、
本当に嬉しい気持ちだったでしょうから。
私もなぜ、、死産からまた流産。
ふつうに子供授かれないのかなと怖い気持ちもあります。
が、病院先生と話してて
初期流産は、仕方ない。
続けてなる方もいるので、調べたりしてもいいけど
プラスになるように考えていける方がいい!と言われました。
私は期間が空いてるので、関係ないかもと言われたので
赤ちゃんは、また来てくれると信じてたいです❣️
今は自分で妊活してます。
なかなか排卵分からず
授からないですね、、
焦る気持ちありますが。
みーママさん、、
辛いでしょうが
子供ちゃんいるから頑張れますよ✨
ゆっくり今は身体をいたわってください✨💕
もしきになる場合、病院とかで検査とかできるかもです。
辛いけど、ずーっと辛いことは続きません。
私もがんばります。
みーママさん、、少しずつ元気でると思います✨
-
みーママ
お辛いお話を私なんかに話して下さりありがとうございます😢
りこうどさんのお言葉に何回も涙が出ます❤️
私の気持ちを全て分かって下さっているみたいで本当に...😢
信じてやるしかないですよね!昨日はどん底まで行きもう諦めようと思ったりしましたが、もう涙も出ないぐらい泣いてちょっとスッキリしました。
来週お別れする事になっているので、また身体も心も落ち着いたら前向きなれたらなと思います。
私もがんばります!!!!!- 10月18日
-
りこうど
いいえ、、わたしなんかなんも出来ないですが
あなたの、辛さや気持ちは
痛いほど分かりますよ😓
どん底にいき、また、少しずつ這い上がりますよ!
女は強いです!✨
悲しみ苦しみ乗り越えれると思います。
みーママさん、
辛い時は泣いて我慢しないでくださいね!
応援してます‼️👍- 10月21日
-
みーママ
ありがとうございます😢❤️
今日お別れしてきました。
また明日から少しずつ前を向いて行こうと思います!
女は強い!!!✨その通りですね😊
頑張ります!!❤️- 10月21日
-
りこうど
そうですか、お別れしたんですね。
悲しかったですね😭
胸が張り裂けるような
思いですね。。
頑張りましたね❣️
赤ちゃんも、あなたを選んできました。
意味があると思います✨
焦らずに、元気になっていくのを待ちましょう😊
わたしもまだまだ頑張ります!
一緒に、前を向いていきましょうね😊- 10月22日
-
みーママ
おはようございます😊
ありがとうございます!
はい😊前に進みます✨
りこうどさんにも私にもまた赤ちゃんが来てくれますように...❤️❤️
頑張りましょう!!- 10月24日

はまちゃん
私も二度連続しました。
二度目は心拍が見えかかってはいましたが、二度とも心拍は確認出来ずでした。
病院では3度連続したら検査を行うそうですが、二度も連続したので検査を行ってもらいました。
ちなみにうちの住んでいるところは検査の補助金おりましたよ。
私も正直次作るのが怖いです。
欲しいけど怖いというストレスからか、慢性蕁麻疹で治療中です。
ですが、治療が終わってからまた前向きに頑張りたいと思っています。
-
みーママ
辛い経験をお話して下さりありがとうございます。
不妊検査でしょうか?
私もした方が良いのかと思っていたところです。
慢性蕁麻疹お辛いでしょうね😢それでも前向きに頑張ろうと思える緑茶さんが素敵です!!私もいつまでも落ち込んでてはいけませんね😢- 10月18日
-
みーママ
ごめんなさい...お名前を間違えてしまいました💦
失礼しました...- 10月18日
-
はまちゃん
不妊ではなく不育症の検査を受けましたよ😊
保険適用出来るのもあるし、適応外もありますが💦
私は6000円くらいでした👌- 10月19日
-
みーママ
不育症の検査ですか😊
私も受けるべきかと主人と話してたところです。保険適用もあるんですね✨
私が通ってる産婦人科で行なってくれるのか分かりませんが、先生に聞いてみようと思います😊ありがとうございます❤️- 10月19日

ちぃちゃん
私も本日検診で流産宣告されました。同じく2回目です。今年5月に稽留流産で手術しました。私も兄弟を作ってあげれるなと嬉しく思っていた矢先で、みーママさまの状況と被っていてコメントさせて頂きました。先生から二回連続で流産してるから、不育症検査を受けた方がいいと言われました。染色体異常の可能性が高いと言われましたが、もし私の体に原因があり、せっかく授かった命を育ててあげれてないのであれば申し訳ない気持ちで悲しくて仕方ないので、検査を受けようかと思っています。検査の前にまた手術しないといけませんが。。
いきなりの宣告辛いですよね、1回目も辛くてたくさん泣いて、たまたまの染色体異常だったと言い聞かせ、やっとまた授かることが、できたのにまた流産。。私もどうして?という気持ちでいっぱいです。次の妊娠が怖いです。子ども一人で諦めた方がいいのかとも思ってます。検査して原因がわかるかわかりませんが、いまは受けてみようと思います。みーママさまもまた戻ってきてくれることを信じて一緒に頑張りましょう。
-
みーママ
こんばんは⭐️
そうだったのですね。辛いですよね...大丈夫ですか??😢
私は今日手術を受け、お別れをしてきたところです。
妊娠中の数ヶ月がたったの半日であっという間に終わってしまいました。でもなんだか今はちょっとホッとしている自分がいます。
流産と言われた日から今日までずっと頭の中はそればかりで、ろくに娘のお世話も出来ていませんでした。今日お別れをして自分の中でも少し気持ちの整理が出来た気がします。
アヤカさんもきっと今は辛くて悲しくてとても不安ですよね😢
先生からは不育症検査の話はなかったのですが、次の診察日に私も1度聞いてみようかと思っています。
今回また辛い思いしましたが、やはり兄妹作ってあげたいですよね😢
はい!アヤカさんもまた赤ちゃんが戻ってきてくれることを願っています!!
一緒に頑張りましょう!!- 10月21日
みーママ
ご出産おめでとうございます❤️
私は不妊治療はしていなかったのですが、今回の事もあり考えるべきかなと思っています。治療費なども考えると本当に簡単な事ではないなと思います...
でも先に進まないかぎり何も始まりませんよね😢