※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいちえむ
子育て・グッズ

息子がお座りやハイハイをしない7ヶ月の赤ちゃんの服装についてアドバイスをお願いします。カバーオールだけでは寒いか考え、ボディ肌着とカバーオールに加えてタイツを履かせることを検討中です。ジャンプスーツは考えていません。

こんにちは!
質問させてください。

当方、北海道在住で雪国住まいです。
息子は今7ヶ月ですが、お座りもズリバイもしません。
なので、今はカバーオールを着せています。
お座りやハイハイを初めてからセパレートに移行しようかと考えています。

そこで、これからの格好なんですが、ボディ肌着とカバーオールだけでは寒いかと思います。上はパーカーやジャンバーなど着ることにして、ズボンの部分はみなさん下にタイツなど履いたりするんでしょうか?

基本車移動&抱っこ紐ですし、今年は冬の間は外を歩かせることもないと思うのでジャンプスーツ系は今のところ考えていません。

アドバイス頂けたら幸いです😭

コメント

ままり

抱っこ紐なら冬用の抱っこ紐ケープつけてましたよ〜😊
それに自分のアウターで覆うようにしてました😊
靴下履かせるくらいで特に抱っこ紐の時は下に厚着とかさせてなかったです💦

ゆち/⛄️💛💙

1歳未満のときは
モコモコのジャンプスーツみたいの着せてましたよ😄

モコモコ素材だとむしろいましか着れません!

写真付けておきます!
手と足も覆えるのがいいですよ!