![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在、胎嚢が確認できず、周期的に診察を受けている女性が不安を感じています。排卵日のズレや妊娠可能性について悩んでおり、出血もある状況です。経験談や助言を求めています。
現在、胎嚢が確認できていません。
1週間ごとに産婦人科で診察してます。
毎回下記の診察内容のように診察結果がどんでん返しで
不安で仕方ありません。
生理は29日周期で毎月ずれません。
普通に数えると8w1dです。
前回診察時は7w3d、採血では4〜5wの数値だからもう少し様子見てみようと言われました。
排卵日が2週間くらいずれてるかも?と言われましたが
生理が毎月ズレがなくくる私にとって疑問に思ったのですが先生は、基礎体温グラフも生理周期アプリだけでは判断しないとのことで、
次回2回目の採血で下がってれば流産だし、上がってて胎嚢見えなければ子宮外妊娠も疑うとのことでした。
排卵日がそんなにずれて、性行為は下記の3回のみなので妊娠するなんてことあるんでしょうか?
頭の中が整理できておらず、次の診察を待つしかないのは分かってますが、実は
妊娠がわかった9/27から茶色のおりものや、時には赤い鮮血が混ざってて量も多い日が3〜4回ほどあり診察時に先生には伝えてますがみなさんのようになかなかスムーズに進めずここに書かせていただきました。
同じような経験をされた方や、経験談などお聞かせいただきたいと思っております。
よろしくお願いいたします。
8/21 前回生理開始日
8/28、9/4、9/8 性行為
9/4 排卵予定日
9/27検査薬で陽性反応(生理予定は9/19)
9/30 産婦人科初診 胎嚢ぽいもの確認(確定ではない)
10/7 前回のエコーは胎嚢じゃない、くっきり胎嚢確認、採血hcg検査、次回結果
10/12 hcg採血結果19,000(4〜5wくらいの数値)胎嚢見えない、前回のエコーは血のかたまりだったかも、振り出しに。
10/19 再度hcg採血、次回数値結果と診察予定
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント
![zuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
zuzu
同じような感じだったので少しでも役に立てるなら…💦
仲良し日 10/3、10/13
10/16 生理予定日
10/26 検査薬で陽性反応
10/31 病院で尿検査したら数値は高いけど子宮内に何もなく子宮外妊娠の可能性もあると言われる
11/02 これが胎嚢かな?というくらいの小さな点を発見
まだ確定ではない。検査での数値は高めで排卵が2週間くらいズレてるかも知れないと言われまた来週
11/07 胎嚢らしきものを発見!胎芽はまだ見えず2週間後
11/21 胎嚢らしきものが胎嚢ぢったことが確定!赤ちゃんも発見!心拍も同時に確認
でした!!!
おもちさんも無事確認できますように。
![(女女男男)4兄弟♡ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(女女男男)4兄弟♡ママ
子宮外したことあります。何でもお答えします!
-
はじめてのママリ
数ある質問の中から回答していただきありがとうございます!
書いている通り、出血がだらだら続いているのですがまだ結果にたどり着けていない状態です。
姉妹ままさんはどんな症状でしたか?- 10月17日
-
(女女男男)4兄弟♡ママ
4週目から出血あり、たいのう見えませんでした❗
- 10月17日
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
不安をあおるようなコメントになってしまいますが…
私は心拍確認まで行きましたが流産になりました。
私の計算と2週間くらい合わず小さかったので、当時はそんなにズレるんだーとしか思っていなかったのですが…今思えば大きくなれなかったのかもしれません。
11週の診察で、8週の前回から大きくなれていなくて、心臓も止まっていると言われました。
拭くとティッシュに付くくらいの少ない出血もたまにしていて、それがだんだん毎日になり、量も増えていきました。
おもちさんは無事に赤ちゃん確認できると良いですね😣私も祈ります🤲
![といろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
といろ
もう見ていないかもしれませんが、私も似た経験をしたので書き込ませてもらいます😣
私の場合、結局子宮外でしたけど…
生理予定日から結構な出血があり私は普通に生理だと思っていましたが、排卵期に大量出血(生理2日目くらい)とかなりの下腹部痛に。
そこで病院行って、初めて妊娠だと知りました😅
超音波では胎嚢はこれかな?という感じでした。綺麗な形では無かったです。
それかもう流産し始めてる途中と。
1週間後にまた行きまた採血と採尿。
どちらも数値は低いがまだ陽性反応。
出血は出たり止まったりでした。
更に1週間後に採血しましたが少し数値が上がってましたが、様子見で帰宅。
それから4日後くらいにかなりの腹痛があり夜間に受診して、超音波と採血しましたが原因不明で痛み止めで帰され、次の日の朝にまた受診。
私もネットで色々調べていて、きっと子宮外ってやつだ…。
と思って自分から先生に聞いてみたりもしました😥
先生は可能性は否定出来ないとだけでしたけど😨
で、次の日の朝に受診したら二人がかりで超音波の画像見て、採血結果も数値が少しずつ上がっているので(それでも700とかでした)子宮外と決定し、(出血もまぁまぁありました😥)
お腹にかなり血が溜まっていて危険と言われそのまま緊急搬送で手術になりました。
私は先生に言われる前にそうだろうな…
と思っていたのでやっぱりって感じで、それなら早くこの痛みや不安を終わらせたいって気持ちでした…
ただ子宮外だと色々危険もあるし不安で仕方なかったです😭
おもちさんは前回の結果は出ましたか?
はじめてのママリ
数ある質問の中から回答していただきありがとうございます。。
確かに流れが似ていますね。
私の場合出血がだらだら続いていたり、
つわりも検査薬使うあたりから少しにおいに敏感になり胃がむかむかしていました。
zuzuさんはどうでしたか?
zuzu
出血は少しだけありましたが1日でおさまったような気がします(>_<)
つわりなどの症状は私は検査薬使った2、3ヶ月後くらいからでした!私の場合 腰痛でした!
骨盤はずれるんじゃないかってくらい重だるさと痛みがあり眠気もすごかったです。