

退会ユーザー
3月末に4ヶ月検診で保健センターに行ってきました!
私の場合、家から車で15分ぐらいの場所にあるので車から降りてから抱っこ紐を使いましたよ。
待ってる時間も長くて途中で眠そうになったので抱っこ紐役立ちました!
ベビーカーで来ていた方もいましたよ。ベビーカーで行かれたとしても、抱っこ紐は持っていった方が良いかと☆

peach♡
私の住んでる地域では、極力ベビーカーは持ってこないように案内がありましたf^_^;)
持ってきても、検診のある2階には持って上がれず1階に置いておくように…と。
ちなみに、私は保険センターまで車だったので抱っこ紐だけでした(^-^)

M.appy
私が4ヶ月健診行ったときは、抱っこ紐だったんですが、ベビーカーでこられてる方もいましたよ★でも、置く場所が無いから玄関に集められてました‼︎
待ち時間もあったりで、イスに座れればいいですが…付き添いの方が座られたりすると場所がなくなったりってこともあるので、念のため両方がいいのではないでしょうか⁇(o‘∀‘o)b

abby
うちは歩きで行ってたのでベビーカー抱っこ紐両方持って行きました。
待ってる間はベビーカーは使えないので抱っこ紐はあった方がいいです。
うちの地域は1階ベビーカー4階検診だったかな?
ベビーカー置き場のチェーンの鍵が2階の受付でだったので、ベビーカー用にチェーン買いました。
荷物もありますし、場所が近くて歩きならベビーカー持って行くのも有りだと思いますが、そうでないのならベビーカーはなくてもいいと思います。

maaaaa915
私の地域ではべビーカーはいませんでした☹️
邪魔になるし、とくに使わなかったです😊
抱っこひも必須アイテムでした!

退会ユーザー
抱っこ紐のがいいかもです!ベビーカー外に置くので盗難流行ってますよ!
コメント