仕事を辞めたい理由をクリニックの院長に伝えたい。不妊治療のため体外受精を始める予定だが、院長からの対応が不安定で辛い。他のスタッフが不妊治療で休むと院長が嫌な態度を取る。人手不足はわかっているが、続けるのは難しいと感じている。
今日、仕事を辞めたい事を雇い主に面談で伝えます。
誠に勝手ではありますが、批判的なコメントはお控えください💦
勤め先は、クリニックで私はパートです。
私以外のパートが2人と、正社の方が1人います。
不妊治療中で、12月からやっと体外受精の方にステップアップできるのですが、正社員の方が12月で辞めるそうなので、私も早めに院長に伝えようと思い、12月から体外受精を開始する事を伝えました。
前々から、不妊治療中であることは伝えており、7月の人工受精でできなければ、ステップアップすることも伝えていました。〇〇さんは、そのことを第一に考えてくれていいと言ってもらえていたので、私も働きながら不妊治療をしていく予定でした。
しかし、先週伝えた際
△△さんが辞めるの知ってて、どうして12月から体外受精を始めたいの?人手不足になるから、困る。
と言われました。私は何を聞かれたのか、言われたのかその時はびっくりして理解が追いつきませんでした。
慌てて、甲状腺のホルモンが高値であったので、2ヶ月後に再診して正常であれば開始することになったことは伝えました。
それだけでなくとも、1日も早くに主人との子どもを授かりたいからに決まっているのにと思いましたが、言えませんでした。
12月は△△さんの後も入ってないかもしれないから、急に休みって言われても困る。1月から始めてくれないか。
と言われましたが、1月に新しい人が入ってくる確証はありません。
元々パワハラ気味の院長で、気分次第で意見を変え、スタッフや患者さんを怒鳴ることも多々あります。
先輩が子どものことで休みをもらう時も、院長はあからさまに嫌な顔と返事をします。
そうなることがわかっていて、この職場で働きながらの不妊治療は辛いのでは?と思い始めたので、人手不足は重々承知していますが、続けることが難しい旨を伝えたいと思っています。
なんだか、人手不足だとわかっていて辞めたいことを伝えるのも悪い気がしているので、モヤモヤしてしまい、投稿しました。
同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?💦
私のわがままでしょうか?
- めぐ
コメント
こちゃ
パワハラ、マタハラなどどこの世界にも必ず居ます!!
そういう人達に対して、私は「どうしてわかってくれないんだろう」「どうしてこういう言い方なんだろう」などと考えるのは辞めました。
「あ、センスが違うんだ」と
思うことにしました。
例えば「この人はジャニーズが好きだけど、私はEXILEが好き」「この人はうどんが好きだけど、私は蕎麦がすき」と言うようにみんな自分とは価値観が違う。と考え、
妊活についてや、子供を授かりたいタイミングや方法、自分は自分の考えと価値観で決めたら大丈夫です。
院長さんの人生でもなく、院長さんとの子供でもなんでもありません。
もはやステップアップのタイミングを院長に決められることはありえないです。
そういうクリニックはわたしも同じ医療者として傲慢だから人手不足になるんたよ、と思います。
ユウ♡
前職場でのパワハラ上司と似ていたのでコメント失礼します。
仕事をやめたい旨を伝えていたにもかかわらず、「聞いていない、上にいってないからむりだよ」と言われ、は??と目が点になりました💦
もともと暴言をよくはく、気分次第で相手に関わる人で、めぐさんの所の院長に似てそうです💦
めぐさん、ぜんぜんわがままじゃないですよ。スタッフとして前々から伝えるべき事は伝えてますしね。
院長、、だから人が辞めるんだよ!って思いますよね。
ただ小さなクリニックの院長は人手不足に悩んでいる事は事実としてあります。だからと言って暴言をはいたり、スタッフを蔑ろにして良いわけではないですよね。
質問からそれますが、、
「1月からと提案して下さっていますが、周期によっては2月にずれ込む可能性もあり、私の場合は周期ごとの卵巣機能は大きく変わるため、12月の採血結果がよければただちに開始した方が良いと産婦人科医に勧められているので、出来ないなら辞めざるを得ない。私も困る」
と言うと、残る可能性と辞める可能性を同時に伝えられるかな?と思います。
私も呼吸器内科クリニックで勤務した経験がありますが、先生は産婦人科のことについては無知ですので、そこが攻めポイントですね。
私は採卵12回、移植3回目にして授かりました。本当に職場の協力なしでは難しかったですし、逆に仕事を失っていても金銭的に難しかったと思います。
もし本当に難しければ、他の融通が利く同業者職員多めのパートが精神的にも良いかもしれないですね。
-
めぐ
コメントと院長に伝える際のアドレス、重ねてありがとうございます!
とても参考になります!!
前々から伝えていて、院長も不妊治療は承知の上だったはずなのにと思ってしまっています。
人手不足なのも重々承知の上ですが、1日も早くに授かりたいのが本音です。
そうでなければ、多額のお金をかけて、妊娠しようとは思いません💧
上手に伝えられるかはわかりませんが、しっかりと思いは伝えようと思ってます!- 10月17日
ままり
わがままでは無いです!
仕事は他の所でも出来るけど、妊活は自分にしか出来ないですから!
私も7年ほど不妊治療してましたが、やはり仕事が治療と並行して行うのは難しい!と思い辞めた事あります!
ただ会社の社長がとても不妊治療に理解のある方でサービス業でしたが表に出ないでも出来る仕事や急な休みも対応にしてくれたりしました!
なので辞めます!と2回言ってますがなんだかんだ続いてます(笑)
今は育休中ですが完全にお局ですが…働きやすいので続けます(笑)
話がそれましたが、辞めてもどうにか会社は回ります!
治療は、年齢は待ってくれません!
-
めぐ
コメントありがとうございます!!
わがままではないと言っていただけて、スッとしました。
私も院長以外のスタッフとは仲良くやっていけてて、続けたいと思っていましたが、今回の件で院長に対して、不信感を抱いてしまいました💦
たしかに、治療と年齢は待ってくれませんね!
私が今回頑張らないと!!- 10月17日
まさみみ
私は医療従事者で管理職でしたが、パートになっても結局ラストまでいなくてはいけなくて、だから不妊治療しますと言って潔く辞めましたよ❗なかなか辞めさせてくれませんでしたけどね💦
年齢は待ってくれません‼️誰が何と言おうとめぐさんの人生なんですから✨
頑張ってくださいね❗
-
めぐ
コメントありがとうございます!!
まさみみさんの言われる通り、年齢は待ってくれないのでそのことも伝えようかと思います!
面談でしっかりと私の思いを伝えたいと思います!- 10月17日
-
まさみみ
管理職なので院長側の気持ちもわかります。12月から1人減るのにどうして12月から始めるのかと。
でもめぐさんの人生なんですから、病院側の都合を聞いてたらめぐさんずっとステップアップ出来ませんよ❗私もずっと病院側の立場で頑張ってて、振り回され続けたんで😰
頑張ってくださいね👊- 10月17日
-
めぐ
私もその院長の気持ちもわかるんです💦
忙しくなるだろうし、急遽お休みをもらわなければならないことも出てくると思うので💧
でも、1月に新しい人が入ってこなかった場合、またずらされるのでは?とも思います。
そうなる前に止められるのは、自分だけなので、スタッフの皆さんにはご迷惑をおかけすることになりますが、頑張って伝えてきます!!- 10月17日
み
全然わがままじゃないです!
私も長年勤めてた会社を妊活の為に辞めたい!と言って辞めました。
休職でも良いよと言われましたが、ストレスフリーになりたいとはっきり言いました(笑)
そしたら偶然なのか、辞めたいと言った月に妊娠が発覚しました!
結局、悪阻で辞める予定より早く有給を使ってほぼ出勤できないまま辞めることになりました😅
妊娠したら悪阻がある人もいるので、そんな職場は早めにやめた方が良いかもです💦
-
み
ちなみに私の元職場も人数足りてませんでしたが、気にせず辞めました(笑)
- 10月17日
-
めぐ
コメントありがとうございます!!
ストレスフリー….、わかります!
去年、スタッフの人が妊娠している時期があったのですが、風邪をひいて咳のし過ぎで、肺炎を起こしても休みをもらえていないのを見ていました💧
やはり、今回のことそのこともあって、辞めたほうがいいなと感じています。
わがままではないと言っていただけて、よかったです!!- 10月17日
ゆいママ
全然、わがままじゃないですよ!
院長もそんなこと言う前に12月で辞める人がいるって分かってるんだったら早く求人出せよ!って思います。
-
めぐ
コメントありがとうございます!!
そうなんですよ!
まだ入らないと思うからって、2ヶ月ありますけど!?って言いたかったです💦
もしも、今日12月から開始して良いと言われても、一度反対されていて、最初のそれが院長の本心だと思うので、続けることは不可能だと伝えようと思います。- 10月17日
まーこ
わがままじゃないですよ!
私も 5年不妊治療していて、
顕微授精、胚移植5回目で
途中、流産、死産もあり、今年やっと 授かれましたが、もう不妊治療をはじめたときに すでに 30代後半でしたし、焦っていましたし、1日でもはやく赤ちゃん欲しい気持ち すごくわかります。
子宮内膜の厚みが足りなければ 移植するのを 翌月まで 待たなくてはならなかったりするので、確実に 今月やめて 来月 移植できるとは 限りませんし。
ホルモン剤なども 生理何日目から このテープを貼って…、その間、葉酸のんで、この薬ものんで、膣剤入れて…とか、仕事しながらは 大変でした。
私の場合は 2年前に 死産したショックもあり、仕事を辞めましたが、その時やめて 良かったと 間違いなく思います。
治療は めぐさんしかできませんが、仕事いそがしくなって 困ると言われても、結局 私がいなくても まわるんですよね。
なにをそんなに マジメに 無理して 手抜きしてる人にイライラしてたんだろう。。私がいなくても 代わりはいくらでもいるのに…と さみしくもありましたが、辞めて 気づきました。
いつ採卵になるかとか、いつ診察か、胚移植も、少しでも 着やすい日に したかったので、今月なら この日か この日に なりそうです、と
院長の奥さん(事務のトップ)に 伝えて 調整してもらっていました。
院長は男性だし、産婦人科、不妊治療のことは 全然知識がないようで いちいち全部 報告して 休ませてもらったり、出勤を半日ずらしてもらったりして 、
職場の人たちにも 勤務すみません💦と伝えて いましたが、気を使いまくるのも しんどかったですし、職場で自然妊娠の人が 2人も 元気に出産されて、私は不妊治療続けてるのに やっと妊娠できたかと思えば 死産というのも もう つらすぎて仕事辞めました。
そんな上司のいる職場、辞めましょう!妊娠中に しんどくても きっと 理解されないように思いますし、そのたびに 嫌な思いをして、赤ちゃんに 悪影響になっても イヤですし。
-
めぐ
コメントありがとうございます!!!
スケジュールがギリギリにわかったりするので、その度に迷惑をかけるのも心苦しとも思っています💦
うちの病院の場合、奥さんは調整に携わっておらず、院長に伝えてからの奥さんなのでなおさら💦
仮にも医療従事者なのにとも思いますが、わからない人なのでしょう……
院長からはわがままだと思われてしまうかもしれませんが、妊娠は私の問題なので、後悔しない選択をしたいと思います!!- 10月17日
-
まーこ
妊娠出産のことは やっぱり 不妊治療の経験がないと なかなか 理解されないです。
年輩の人は とくに 好き勝手言ってきますし。
私は 流産したとき、院長に 朝のミーティングで みんなの前で 詳細を言わされました。
悲しくなって 泣いてしまいましたが。。。
同僚は 看護師だし、女性だから そんなの言わせる必要ないのに デリカシーないよね、と 味方になってくれましたが、
いくら医療従事者でも そういう人の気持ち、わからない人は わからないんですよね。。。
年上の看護師からは あんたが周りの妊娠を心から喜んであげられてないから あんたのところに 赤ちゃん来ない、みたいに言われたり。。。
ほんとに 心無い言葉をいうひとは たくさんいますし、お給料がよくても、そこが 自分にとって メンタル的にマイナスなら 辞めたほうが 良いです。
旦那がふつうのサラリーマンなので、不妊治療にお金かかるのに 仕事やめて大丈夫かな…と不安でしたし、同僚の中には とても優しい人もいて 飛び抜けて嫌な人はいませんでしたが、それでも
"辞めてよかった!"
その一言です。- 10月17日
-
めぐ
ありがとうございます!!
金銭面も確かに心配していますが💦
職場がストレスになって、うまくいかなければそれだけお金もかかるわけですから💧
職場の人にも、一度ゆっくりした気持ちで治療だけに専念してみたら?と言ってくださる方もいて…
そうしてみてもいいのかな?
と思っています💧- 10月17日
ちぃ
確かに院長先生も、人手不足になっては困るので、言いたくなる気持ちもわかります。ただ、何で1人いなくなるのに12月からなのか?と聞く必要はないのでは…と😅それは病院の都合であって、それを理由に妊活のスケジュールを変える必要は全くないと思います。
めぐさんは決してわがままなんかじゃないですよ!妊活、頑張っているんです。その努力は誰にも否定できません😊
めぐさんの人生です。仕事が一番でない以上、病院側の都合を気にする必要はないと思います!私も、子供が早く欲しいという思いで不妊治療に通いやすい仕事を変えました。
自分の人生、自分で何を優先するかは自分で決めていいと思います!頑張って下さい😌
-
めぐ
コメントありがとうございます!!!!
人手不足なのも重々承知していてますが、あまりにもコロコロと意見が変わるので疲れてしまいました💧
院長が家族が大事なように、私も私の家族が大事なので、伝えてきます!!- 10月17日
めぐ
コメントありがとうございます!!
価値観の違い、なるほどと思いました😭
何が悲しかったかって、12月までもかなり待つ気がしている中で、1月から始めてもらいたいと言われたことが辛かったです💦
直ぐに出来るかもわからないのに、また日にちだけが延ばされるのは我慢できないです。
勇気を出して、面談で伝えたいと思います!