
妊娠中の偏頭痛に加え、花粉症と頻尿が悩み。次の検診で相談予定。専門医がいいか悩む。カロナールと他の薬の併用について不安。
元々偏頭痛はありましたが妊娠してから頻度が多くカロナールを産婦人科で貰ってます。(私には効いて助かってます)
それに加え、元々あった秋の花粉症と頻尿激しく
困ってます。。
次の検診が2週間後なので産婦人科で相談するつもりですが。。(産婦人科より専門医がいいですかね?)
カロナールに加え頻尿と花粉症の薬って飲めるのかな。。飲んでる方居ますか?
花粉症について
(鼻がつまり息が苦しい、、4月の出産なので春の花粉症が怖いです。。甜茶は気休めで飲んでますが。。)
頻尿について
(夜横になると頻尿が激しくなる。。トイレ行って横になるとすぐトイレ行きたくなりトイレ行って横になるとすぐトイレ。。が7.8回くらいつづく。。)
- mimi🔰(5歳4ヶ月)
コメント

ユユリ
私も偏頭痛と花粉症持ちです😂
私は妊娠前から偏頭痛酷くて、総合病院の漢方外来で処方された漢方薬を飲んでいたので、
産婦人科でも同じ頭痛の漢方薬とカロナールを処方してもらいました。
それに加えて
鼻炎用の漢方薬も産婦人科で処方してもらい、飲んでました。
ただ、春の花粉症がひどくて息もできないのに、漢方薬は即効性ないので苦しくて、
耳鼻科でさらに点鼻薬ももらいました💦
耳鼻科では妊娠中と伝えました👍
ユユリ
頻尿は妊娠中あるあると思います♪
水分たくさんとってくださいね!
mimi🔰
ご返答頂きありがとうございます😊
顔周りの不調辛いですよね😢
偏頭痛の漢方薬の方が効きますか?漢方薬高くないですか?もし良ければ漢方薬の名前教えて頂けると嬉しいです🌸
4月の花粉症で苦しみながらの出産辛すぎるので私も点鼻薬がいいです 笑
mimi🔰
頻尿辛すぎますが水分大事ですよね!ありがとうございます😊
ユユリ
頭痛と鼻水のダブルパンチは辛かったですね😅
私が処方してもらった時は保険診療だったので、そんなに高くなかったです👍
漢方薬も(薬局にも売ってますが)たくさん種類があって
漢方外来で1年かけて合わせてもらったので、人や体調によって違って、必ず合うとは言えないんですが…
当帰芍薬散というのを飲んで落ち着いてます😀
点鼻薬と耳鼻科での吸引?が速攻でききました!!
mimi🔰
本当にどちらも辛い症状ですよね😢
保険診療の漢方薬ですか!
漢方薬の名前教えて頂きありがとうございます!今度先生に相談してみます😊
耳鼻科の吸引よく子どもがギャーギャー泣いてるの見るので怖いです😂