
娘が夜中に泣いて起きることがあり、ミルクを飲ませると寝るようになりました。これが夜泣きなのか心配です。初めての経験で驚いています。
もうすぐ8ヶ月になる娘がいます。
この3日位、4:30頃に急に泣いて起きる事があります😭
夜は21時頃にミルク飲ませて寝かせてます!
生後1ヶ月半くらいから夜間授乳無しで、全く起きる事なく寝続けていた娘ですが、急に4:30頃に号泣しだします😥
寒いのかなーと思って抱っこして寝た時に布団掛け直したり、色々試してますが、結局ミルク飲んだら寝てくれます😂
これが夜泣きというやつなのでしょうか🤔
今まで全く何もなく育ってきたので、いきなりすぎて驚いています…😭
- あい(1歳6ヶ月, 6歳)

まぬーる
今までがお利口さんだったのか、
月齢が進んで食欲がわいたのかお腹へったんじゃないですかね!
うちの下の子は八ヶ月くらいまで夜中一回起きましたよ。よく食べる子なので☺
4時半はもう、朝って感じなのでお腹すいたのかなって感じかなと😃
飲んで寝れるならそれは夜泣きではないです。腹へったってなところでしょう😃
コメント