
妊娠糖尿病で自己測定中の方へ。食後の血糖値が120を超えることが多く、落ち込んでいます。皆さんの経験や対処法を教えてください。
妊娠糖尿病で自己測定されてる方!
カテ違いでしたらすみません💦
食後2時間の血糖値、
みなさん毎回120以下でしょうか?(´・ω・`)
栄養指導が近々あるので、それまでは自分で工夫しながら食事をしています。(ケトンが出ていることもあり、控えていた炭水化物も少なめですが毎食摂るようにしています)
野菜や汁物多めにゆっくり食べているのに、120超えるときが結構あります。。なかなか落ち込みます。。
みなさんどんな感じですか?
毎回の血糖値測定が怖くなります😭💦
- (=^・^=)(5歳1ヶ月)
コメント

カズキ
糖尿病合併妊娠で出産しました。
測定どきどきしますよね。地味にストレスですよねー!
私は全然、120以下にはなりませんでしたよ。
130台とか普通だし。150とか、それ以上もありました。
一人目のときは、すごいナーバスになっていました。
二人生みましたが、今のところ二人とも健康で元気ですよ!
うまくコントロールできるといいですね!

みい
妊娠中、自己測定してましたがなかなか120以下にならず140とか酷いと160とかで26週頃からインスリン打ってました😣💦
食べる順番や咀嚼も多めにしたり糖質も出来るだけ減らしてましたが落ち込みましたね…
内科の先生にインスリンは悪いものじゃなくてお腹の赤ちゃんを守るものだからねって言われて少しずつ自己注射に対する恐怖は無くなり、産後はすぐに血糖値も正常になりました😌✨子供も今のところ元気に健康に育ってくれてます🙌
もし余計に不安にさせたら申し訳ないです…
-
(=^・^=)
コメントありがとうございます!!
不安になるだなんて、とんでもないです。貴重なお話です。
やはりなかなか120以下にはおさまらないですよね💦
インスリンが怖くて、出来れば打たずに出産までいきたいですが、、赤ちゃん第一だなって最近は思います😣
インスリンを打ってからは、食後の血糖値は落ち着きましたか?
元気に育っているようで本当によかったです!!✨- 10月17日

退会ユーザー
現在、妊娠糖尿病で測定してます(>_<)
私の場合は食事で調整してるような状態ですが越えるときは越えますよ💦
-
(=^・^=)
コメントありがとうございます!!
こまかくつけられていてすごいです…!
食事療法ということは、インスリンとかは打たれていないですか?- 10月17日
-
退会ユーザー
栄養指導で野菜を1日350㌘、1日のカロリーは1500キロカロリーって決められて白ご飯は1食あたり150㌘までと言われてます💦
野菜はサラダなどを1食あたり100㌘~150㌘くらい摂って肉は鶏胸肉をメインにしてます(>_<)
あとはネットで食材のカロリー100㌘を調べて計りながら計算して食べてます💦
今の季節、寒くなったので鍋キューブ使って野菜と鶏肉、白滝や豆腐など煮込んで栄養とってるくらいですね😅
キノコ類はカロリー低いし栄養あるのでおすすめです😁
私自身、肥満気味なのもあって体重増やせられないので余計にヘルシーになってます💦
あとはノートに書いて先生に指摘されたらその日のメニュー見せて説明してます(>_<)- 10月17日
-
(=^・^=)
かなりこまかく決まっているのですね…。
グラムとかまで決められていると、しんどくなっちゃいませんか?😭💦赤ちゃんの為なのは間違いないのですが、、、骨の折れることだと思うので、やってのけるの本当にすごいです。
お鍋だけ食べて、炭水化物とらないと結構いい感じに血糖落ち着きますよね。
今夜はお鍋にしようと思います♪(笑)- 10月17日
-
退会ユーザー
今、病院終わって血糖値見てもらいましたがあとは出産まで診察なしになったので良かったです✨
ダイエットだと思えば苦ではないですね😁
今のところ、体重も極端に増えたりしてないのでこのまま出産まで頑張りたいです♪- 10月17日
-
(=^・^=)
ご出産、もうそろそろですよね!!!
最後まで無理せずやってください😊✨元気な子が生まれますように☆- 10月17日
-
退会ユーザー
たぬたぬさんも大変だと思いますが頑張ってくださいね☺️
- 10月17日

ママリ
私はもやしのナムルとか、野菜たっぷりのお味噌汁食べてからご飯などの炭水化物食べてます!
炭水化物を間に摂る、分割食してますか?
朝ごはんは卵とベーコンと5枚切りの食パン1枚食べてますが、朝ごはんで120超えたことは今のところ無いですね💦
けっこうがっつり白ごはん食べた時、外食した時、スーパーの弁当食べた時は120超えで高くなりました。
-
(=^・^=)
コメントありがとうございます!!
栄養指導がまだなので、食事に関してはどうしていいか何もわからず、いわゆる分食はしたことがないんです💦
血糖値のあがらない特定のものを毎朝食べたりするのはいいですね✨心の安定にも繋がりますね…!
私も同じようにお野菜からとって、主食は少なめにしているのですが、上がるときは上がってしまうみたいです。
お米を食べなければほぼ毎回上がらなかったので食べたくないのですが、それをしていたらケトンが出てしまって💦どうにかしたいなと思っています😭- 10月17日
-
ママリ
私も自己測定を1週間して、分食前提の栄養指導を受けました。分食にしたら確かに血糖値の上昇が緩やかになった感じになりましたよ!✨みかんやりんごとかも食べてます!
さつまいも、ブランパンなどオススメです💕高カカオチョコも!たまにパスコの低糖質シリーズのワッフルやパンケーキも食べてます。
糖質も赤ちゃんの成長に必要な栄養素なので、極端に減らしたらダメみたいですよね!😭- 10月17日
-
(=^・^=)
妊娠糖尿病になってから果物類避けていたので、食べられるのなら分食希望です!!😭笑
私、今はまだ仕事してるのですが、仕事しながら分食だとなかなか難しいのかなあと思いました。タイミングよくなかなか食事ができないので…栄養士さんとも今度話してみようと思います!!詳しく教えて下さり、ありがとうございます✨
さつまいもも食べたいです😭
そうなんですよね(´・ω・`)
でも糖質はやっぱり摂ると血糖値上がっちゃうし…ジレンマです😰- 10月17日

はじめてのママリ
妊娠糖尿病です😭
週数も近かったので
コメントしました😆
120超えることあります😭
130いくことはほぼ
ないんですが😭💦
地味にストレスになってます💦
まだ出産まで長いのに。。
-
(=^・^=)
コメントありがとうございます!
週数近いですね✨私は明日あたりで20wになります!!
ストレスになりますよねぇ…
でも最近は、仕方ないな。と思うようになりました(´・ω・`)毎回毎回超えるわけじゃないから、超えてしまったら反省して次に活かそう…みたいな気持ちです💦
たまにご褒美で、測定後に普通のカップアイス1/4とか食べて自分のご機嫌をとってます😣- 10月21日
-
はじめてのママリ
そうなんですね😆❣️
超えたらどうしようと
思いながら測定するのも
ストレスで…。。
たぬたぬさんは
どのくらいのペースで
120こえますか?💦
私測定して数値クリアなら
結構色んなもの食べてます😨
お菓子や果物やら。。
やばいですね😭😭😭- 10月21日
-
(=^・^=)
すごーくわかります。
そして、越えてるとはぁ…ってなりますよね。。しばらく自己嫌悪になっちゃうというか😭
私は、昼だけ、とか夜だけ、超えることが2日に一回くらいのペースでありますよ😭💦2週間前くらいから測り始めて、そんな感じです…。
インスリン勧められるのは嫌だなあと思いつつ、インスリン打つと食事は楽になるという声も聞き、どちらが精神的にはいいんだろう。って考えたりしちゃいますね…。
食欲は増えていくのに我慢していくの本当にストレスになっちゃいますしね💦💦- 10月21日
-
はじめてのママリ
今日の夕飯後の血糖値が…
131でした😅
ひさびさに130超えました😅
米も80gにしたのに…。。
私も最近2日に一回くらいは
昼か夜超えます💦
よく昼がこえるので
前回病院で昼だけインスリン
してみるか?と言われたんですが
怖くて断ったんです😅
けど色々調べたらインスリンして
普通にご飯食べた方が
自分も楽なのかなと
思い出しました😓
先生いわく20週くらいから
ひどくなるみたいですね😭- 10月21日
-
(=^・^=)
落ち込みますよね……
何がいけないのか…Y.さんは栄養指導受けましたか??
そ、そうなんですね、、
でも後期は血糖値下がりにくいってよく聞きますよね〜(´・ω・`)💦- 10月22日
-
はじめてのママリ
たぶんカボチャのサラダが
良くなかったのかもです😂
カボチャ食べるなら
もう少し米を少なくするべきでした😅
栄養指導2回ほど受けてます😆
後期になるほど下がりにくいみたいですね😨
たぬたぬさんは75ogtt?の
値はいくつでしたか❓- 10月22日
-
(=^・^=)
あー!私もこの前、かぼちゃサラダをおかずで入れたら高かったです!!💦そのときかぼちゃ食べたからってお米少なくしていたのですが、おいしくて結構食べてしまったから私は上がったのかもです。。
数値はうろ覚えなのですが、食前1.2時間後ぜーんぶ引っかかりましたよ😭ほんと絶望でした。食前や1時間後の数値は1とか2オーバーしてるくらいだったのですが、2時間後が全く下がらなくてむしろ1時間後よりも上がっていました。
Y.さんはいかがでしたか?🤔
噂によると、中期終わりくらいにもまた糖負荷検査あるみたいですよね…- 10月22日
-
はじめてのママリ
やっぱり犯人カボチャですね😂
今日のお昼ご飯昨日の夕飯の
メニューと全く同じで
カボチャサラダを生野菜に
してみたら96でした😂
こんなに違うもんなんですね😓
そうだったんですね😭
ちなみに何週のころですか❓
私は9週の血液検査で引っかかり
14週で75をやって
86.185.95で1時間後だけが
5オーバーでした😓
今やると確実にもっと
悪くなってそうです😨
たしか1人目の時中期で
サイダー飲んだ気がします😵💦
でももう妊娠糖尿病って
診断されてるのに
やる意味あるんですかねっ?😂- 10月22日
-
(=^・^=)
こんにちは(´・ω・`)
さっき食後の血糖値測ったら、146でした、、久しぶりにやばい数値見ました、、、
コンビニで買ったんですが、
卯の花、おにぎり一つ、唐揚げ棒たべてこの数値でした…
やばいですよね、、、
1時間だけとかはちょっと悔しいですね💦中期のサイダー検査とか、絶対下がらない気しかしないです、、、
Y.さんは分食とかされてますか?- 10月23日
-
はじめてのママリ
こんにちは😃
146ですか…
メニュー的にはそんなに
上がりそうにはないですよね😨
落ち込みますね😭
私最高値171です笑
炊き込みご飯1.5杯くらい
食べたときです😂
数値って食べたものと
その時の体調?も関係ある気が
しませんか?😅
最初は分食めんどくさくて
全然してなかったんですが
最近米の量を守らないと
ほんとに超えるようになってきて
ご飯の時米を70gにして
二時間後血糖値がクリアだったら
70gの米にわかめふりかけ
かけたり、今日のお昼ご飯の
二時間後はフルグラに
無糖のヨーグルトかけて食べました😅- 10月23日
-
(=^・^=)
ひさびさに高い数値叩き出して本当に落ち込みました…笑
体調関係してるのは本当にわかります。昼過ぎ、すごく頭痛がしていたので😔
私も先日栄養指導があり、分食を勧められたんですが仕事しているとなかなか難しくて、合間合間に食べられないなあと思いました💦
こまめにご飯取るのも、血糖値測るのも、本当に心労ですよね…
私、栄養指導の結果血糖値安定しなかったらインスリンになります😭- 10月23日
-
はじめてのママリ
気持ち本当にわかります😭
なにも考えずに食べれる人が
本当にうらやましくて…。。
頭痛大丈夫ですか?😢
仕事してると中々難しいですよね💦
分食なんてできないですよね😵
私もだんだんひどくなってるのが
わかるし、いずれインスリンになります😅
次先生からインスリン勧められたら
インスリンにする予定です😓
その方が赤ちゃんにも
自分にとっても良いような気がしますよね😊❣️- 10月23日
-
(=^・^=)
ご心配ありがとうございます😭ほんとですよね…出産までまだまだあるのに耐えられるだろうか、、耐えなきゃいけないんですけどね😭😭
祖母が糖尿だったのですが、お腹にインスリン打ってたのをずーっと見てきて怖い!ってイメージが強いです💦今も指でパチンとするの怖くて、もーしんどいです。笑
お互い無理せずやっていきましょうね…🤗!!- 10月23日
-
はじめてのママリ
こんにちは🌞
妊娠中って本当体調の変化が
すごいですよね😓💦
まだあと20週…
長いですよねー😭
出産したら思い切り
好きなもの食べようと思います😂
おばあちゃん糖尿なんですね😭
お腹に注射って本当
怖すぎます😭😭😭
私の祖母の家系も糖尿なんです😨
やはり多少、遺伝もあるんでしょうかね😓
指痛くなってきませんか❓💦
同じところに針さすと
痛っ❗️てなる時あります😅
今日のお昼ご飯のあとの
血糖値はどうだろぅー😓- 10月24日
-
(=^・^=)
私もです😭
お医者さんいわく、遺伝は関係してるみたいです。私は祖父母両方だったので、血は強いと思います😭
お昼後の数値125でした…
もう本格的に下がりにくくなってきているような、、
分食勧められてますが、数値下がってないのでうまくできず、嫌になります。。
ご飯食べたあと、胎動が結構毎回強くて、赤ちゃん苦しんでる、、?とか思ってるんですが、大丈夫ですかね…(´・ω・`)💦- 10月24日
-
はじめてのママリ
やはり遺伝ありますよね😓
私の姉2人は妊娠中好きなもの
食べてプラス20キロとか
太ってたんですが
なんで私だけって思います😓笑
お昼超えたんですね😭
実は私も超えました😂
2時間後ぴったりに
計れなくて10分オーバーしたのに
120でした😵
食後の2時間って
食事終わってからカウントで
合ってますよね❓笑
ちなみにお昼ご飯なに食べましたか❓
私もご飯食べだすと
胎動感じること多いですよ😆
苦しいと逆に動かないんじゃないですかねっ❓😊- 10月24日
-
(=^・^=)
ほんとですよ…なんで私だけ…😭😭
食後2時間は、私も調べたんですけど食べ始めてから2時間後のようです!
お昼ごはんは、16穀米いつも食べてる量、野菜炒め、サラダを食べました。会社でご飯食べると最近毎回上がります。。不思議です😣
同じでしたか!🤗
確かに…元気な証拠ということで安心しておきます!
ちなみに、検診で赤ちゃん大きいですねとか言われたことありますか??- 10月24日
-
はじめてのママリ
えっっ😨😨😨
私なぜか食事が終わって
2時間と思ってました😨😨
て、ことは私かなり
数値やばいですよね?😨笑
次病院少しはやめようかな😭
食事内容的には全然
血糖値大丈夫そうですよね😊
会社以外では安定してるんですか?😅
今のところ
小さくも大きくもなく
標準的です😊
いまからビッグになるんですかねー😭😭😭- 10月24日
-
(=^・^=)
私も少し前まで、食事終わって2時間後だと思って測って120超えることあったので、大丈夫です😭多分みなさん経験してるんじゃないかなと思います、、考えますよね!笑 どっちだろ?って笑
そうなんですよ。。なぜなんだろう。。
ここ数日、基本的に昼だけ高いです(´・ω・`)家で食べる朝と夜は安定してきてはいるんですよね…
ほんとに何事もなく健康に生まれてほしいです、、
そして私も無事に出産を終えたいです😭😭😭
Y.さんは上のお子さんいらっしゃるようですが、その際は妊娠糖尿病にならなかったですか?😳- 10月24日
-
はじめてのママリ
最初に病院できちんと
確認しておくべきでした…😓
食後って言われたら
食べ終わってからだと
思っちゃいますよねー😵
あー今まで115前後でクリア
してた日も超えてた可能性
高いですよねー😨
一気に嫌になりました😂😂笑
朝とか夜は食べてから
運動とかしてますか❓
例えば朝は通勤で歩くとか
夜はお風呂に入るとか😅
そういうのも関係してくるって
聞きました😊❣️
私も夜はお風呂入るからか
昼よりは数値が低いことが多いです😃
お互い無事に出産終えたいですね😭💦
1人目の時は中期で検査
あったんですが
全然引っ掛からなかったです😅
けど妊娠糖尿病って診断される時
昔より数値が厳しくなったらしいですね😵- 10月24日
-
(=^・^=)
そうなんですよね、、、ぎりぎりだったんだなぁって私も手帳見ながら思ってました…😔落ち込みますね、、
朝は通勤で歩いているくらいで、朝風呂派なので夜はなんにもしていないんですよ!!
でも、洗い物したり洗濯したりちょこちょこ動いているのがいいのかもしれませんね✨会社でご飯食べると、本当に動けないので…昼だけインスリンとかも先生に話してみようかなと思います😣土日の昼食後の数値が低いなら会社で食べることが原因になってそうですよね。
妊娠糖尿病さんの出産は帝王切開が多いって聞きますよね…私はどうなるんだろう。中期後半〜後期でどうなるか全く想像つかなくて怖いです💦
あら、そうなんですね💦
確かに基準が厳しくなったって聞きました!
一人目が大丈夫ならなおさらストレスに感じちゃいますよね?💦
私は一人目からこうなので、二人目ってなったら……考えるのやめておこう😭笑- 10月25日
-
はじめてのママリ
こんばんは😊
今日の昼ごはん140でした😵
朝食前も久々に測ってみたんですが
今まで83前後だったのが
96で、少し怖くなり
病院予約し直して
早めました😵💦
もうインスリンかな😭
たぬたぬさんも不安ですね😭
数値って精神状態にも
影響してるんでしょうかね😵💦
ひどくなったら高血圧とか
赤ちゃんビッグになって
帝王切開とかもなるみたいですね😭
私は1人目帝王切開だったので
今回もたぶん帝王切開です😂
本当その通りで
想像つかなくて怖いですね😭
1人目のときめっちゃ
炭水化物と果物とってたのに😂
いま同じように食べたら
確実にやばいです😂😂
なんか2人目とか3人目も
一回妊娠糖尿なると
なりやすいみたいですね😨
上に小さい子供がいて
食事管理とか血糖値測定とか
絶対ストレスやばそうです😨😨- 10月25日
-
(=^・^=)
朝食前ちょっと高めですね…💦病院でどんなこと言われるかドキドキですね…もう行かれましたか??
私も近々行きます😭インスリンになるかどうかが決まってきます。。
私土日休みなのですが、土日のお昼は全く越えませんでした。やはりストレスなのかなと思います…💀
つぎの検診が、胎児スクリーニングなので大きすぎないことを祈るばかりです、、、
この前栄養士さんから、果物にも必要な栄養素が詰まっているから、少しの量は採ったほうがいいと言われましたよ(´・ω・`)でも採ると上がっちゃいますしね…とりたい気持ちはあるけど💦って感じですよね😢- 10月28日
-
はじめてのママリ
こんにちは😃
昨日の朝は87だったんですが
今日また96と上がってました😅
しかも昨日朝初めて
血糖値が超えました😓
朝は越えたことなかったんです…
しかも昼は5日連続超えております笑
確実に悪化してます😭😭
もうここ数日でインスリンの
覚悟ができました😂
こんな中期から打って
後期どうなるんだろう😢
病院は水曜日に行く予定です😊
インスリンってほんとに
子供に影響ないのか
しっかり聞いてきます❗️
たぬたねさんも病院ドキドキですね😭
けどお話聞く限り
私より全然マシですよー😂
ストレスで血糖値が下がらないのは
なんか悔しいですね😭
スクリーニングあるんですね😃
私が通ってる所ないので
うらやましいです❣️
たぬたねさんはなにを
食べたら上がりやすいとか
だんだんわかってきましたか?😊
私は米が一番いけないみたいで…
果物はそんなに上がらないんです😂
朝米だと高くて
バナナにしたら低かったです😵- 10月28日
-
(=^・^=)
Yさんお久しぶりです😣
レス止まっててすみません💦
あれからいかがでしょう?🤔インスリンは打ち始めましたか…?- 11月24日
-
はじめてのママリ
お久しぶりです😊
あれからインスリンになりましたよ🤣笑
超えてた血糖値も
外食なら超えますが
お家ごはんなら
安定してます😃❗️- 11月24日
-
(=^・^=)
インスリン打ち始めたのですね💦痛いですか?💦
やはり安定してくるのですね〜、、ストレスとかは減りましたか?😔
私もいよいよ次の診察まで様子見て、その数値でインスリン出すか決める。と言われていて昨日とか夜ごはん後が142とかだったんで、後追うようにインスリンの仲間入りすると思います、、笑- 11月24日
-
はじめてのママリ
やはりインスリンになりました😭
痛みはあんまりないですよ😊
たまーに打ち所が悪いと
チクっとして最後血が
出る時もありますが😨
ストレスは前よりなくなりました🥺
今でも好きなものを食べれない
ストレスはありますが
前みたいに、なんでこれだけなのに血糖値高いんやろ😵て
いうストレスはなくなりましたよ😃
インスリン打って120に
おさまったほうが
やっぱり安心ですもんね🥺
夕飯どのくらい食べて
その数値なんですか?😊- 11月24日
-
(=^・^=)
それはいいことを聞きました。。痛いものだと構えていたので、ちょっと安心です😔
あー、よかったです…!!
我が子のためにもそっちのが安心ですね絶対😭
昨日は、サラダ、唐揚げ一つ、カキフライ3つ(唐揚げとカキフライは以前血糖値上がらなかったので食べました)、塩辛と五穀米少し食べました(´・ω・`)お腹いっぱい食べずにこの数値出るとほんとびっくりします。笑
塩辛がもしかしたらだめだったかもです。塩分高いのに久しぶりに結構食べてしまいました。。
7ヶ月入って、
下がっても以前よりわりと高めで出るし、後期につれて下がりにくくなるというのはこういうことか…と感じています。。- 11月24日
-
はじめてのママリ
私も最初インスリンには
抵抗あったんですが
安定した数値を見ると
これでよかったんだな!と
思てます😊❣️
ただお腹に打つのは
いまだに少し抵抗ありますが😓
お腹いっぱいじゃないのに
高値だしたときは
ほんと落ち込みますよね💦
なんで?!でなります…
五穀米はどのくらい
だったんですか?😊
私は揚げ物もだめみたいで
この前夕飯にインスリン打って
トンカツ食べにいったら
2時間後はクリアしたんですが
次の日朝一100超えました😓
揚げ物じゃない普通の日の
朝一も最近高めで…
90台とかでもっと
ひどくなったらインスリンの
種類が増えるんかなーって。。
いまから憂鬱です😂
わかります!
私も後期につれてひどくなってるって
実感してます😭😭- 11月24日
-
(=^・^=)
太ももに刺してもいいと聞いたことがあるのですが、病院の先生から言われたことありますか?🤔
お腹に打つのちょっと怖いですね😭赤ちゃんに向けてハリ刺すの勇気いりますよね…💦
私実は
量を測って食べていなくて、だいたいお茶碗1杯もいれず、量はかなり少なくして食べているんです😔
目分量なので、日々もしかしたら量の変動が少しあるかもしれませんが、昨日の分はいつも通りもしくはいつもより少し少なめでした。
その人その人で合う合わないあるんですね🤔私はトンカツはあまり上がらないので、ご褒美で外食のときはトンカツ選んでます!!でもお寿司とかは4皿しか食べずとも上がるので、落ち込みます(´・ω・`)笑
初期の頃は結構我慢できてたんですが、中期も過ぎてくると甘いものが異常に食べたくなるようになり、お菓子に手を伸ばし始めています…😔お腹の子に申し訳ないですが、ほんとに最近自分でコントロールするのがキツくなってきました、、- 11月24日
-
はじめてのママリ
お腹や太ももや腕とかでも
いいみたいですね😆
私は最初怖くて太ももにしてたんですが
効いてる?!ていう数値で
調べたら太ももより
お腹の方が効果があるっていうのを見て
それからお腹に打ってます😓
心配になって先生に
針が赤ちゃんまで届きませんか❓って聞いたら
笑われました🤣笑
目分量なんですね😃
たぬたぬさんは分食ですか❓
いつもより少ない量で
140超えると落ち込みますね😭
トンカツ合うの羨ましいです😭笑
お寿司やばいですよね!笑
けどお寿司はインスリン打ったら
120おさまりました😆
インスリン打ち出して
調子にのって一時期外食が
増えたんですが
ラーメンと餃子食べたときは
インスリン打ったのに140いきました😂
産むまでラーメンと餃子は
我慢します🤣💦
わかりますわかります!😭😭
めっちゃ甘いもの欲してます…
お菓子なに食べてますか❓
私はソイジョイとか
マリーのビスケット1つとかで
我慢してますが
いつか爆発しそうです🤯- 11月24日
-
(=^・^=)
あー…そうなんですね…😭😭じゃあやっぱりお腹に打つのがベストっぽいですね…
可愛い質問に笑ってしまいました(笑)
栄養指導の先生にも、いちいち量は測れないだろうから、このくらいを目安にしてください!って見せられた模型を覚えてそれを食べています😣
分食すすめられたんですが、仕事の関係でなかなか合間に食べられず、普通に食事とっています😔
うわあ…ラーメン私もちょーーー食べたかったんです😭やはり糖質の塊は恐ろしいですね…笑
分かっていただけて嬉しいです😭ソイジョイや低糖質スイーツをたまに食べるくらいで我慢していたのですが、
仕事で頭使うことが多く、余計お菓子が食べたくなってしまいココナッツサブレ3枚とか、会社に置いてあるビスケットとか、頻繁に食べてます。。間食は明らか増えました。食後の数値が高すぎたときとかは我慢してますが、この前は数値超えてたのにバームクーヘンを数口食べました。
ソイジョイとか低糖質スイーツ、高くて頻繁には食べられないので安くて食べやすいものに手を伸ばしがちです💦
書いていて、本当にだめな親だなと落ち込みます。。
お腹の子が元気なのが救いです😔- 11月24日
-
(=^・^=)
でも、休みの今日でさえもお腹がずーっと空いているので、仕事で頭使うから甘いものが欲しい〜っていうのはただの言い訳ですよね😢😢
アイスやおにぎりとかお菓子とか何も不自由なく食べられる他の妊婦さんが、とっても羨ましいです。。甘い飲み物もいいなあって思います💦- 11月24日
-
はじめてのママリ
こんにちは😃
昨日はインスリン打った後
少し内出血してしまいました😂
どうも打ち方が悪かったようです…笑
私朝はインスリンなしで
いつもだいたい
同じメニューを食べていて
そのメニューならごくたまに
120超えますがだいたい
基準値に収まっていたんですが
食パンはどうなんだろ❓と
思って挑戦してみたら…
146でした😭笑
やはりパンはやばいみたいですね😨
たぬたぬさんは
朝、昼なに食べてますか❓
炭水化物もどのくらい
とっていますか❓
ラーメンはインスリン打つようになって
インスリンの量を自分で
調整できるくらい慣れたら
行ってみてもいいかもですね🤣笑
私はインスリンなって
あと少しで1ヶ月くらいですが
いまだに慣れてなくて
外食のときオーバーしてしまいます😂
なるべく量打ちたくないですもんね😭
甘いもの…周りの方が
食べてたらついつい
食べてしまいますよね😭
食べた後の罪悪感が
なんとも言えないですよね😭
上の子のときがそうだったんですが
妊娠後期になればなるほど
めっっちゃ甘いものほしくなってました😨
ケーキが食べたくて仕方なかったのを
覚えてます😭
今回我慢できるかなー😓💦
こんな妊娠糖尿病で辛い中
お仕事もされている
たぬたぬさんほんとに
尊敬します❗️- 11月26日
-
(=^・^=)
こんにちは😊
あら…痛いですね😢
私も朝は同じメニューを食べていて、85〜100くらいです。
逆に私はパンは全然大丈夫で、毎朝何かしらを載せたパンとヨーグルトにパルスイートをかけたものを食べてます🤔パンと揚げ物、私は上がりにくいんですよね…不思議だなと思います…。肉まんとかも全然大丈夫でした。
昼は、おうちで食べてる量の冷凍ご飯とサラダと何かお肉系のおかずを食べています。昼が結構高めです💦
コンビニのおにぎり一個とお野菜のおかずとかでもバク上がりします😭
今日病院でしたが、
結果としてまだ経過観察でした。もはやインスリン出してもらえたほうが食事楽しめますよね。。
血液検査もしたのですが、血糖自体は全く問題がなく、食後の血糖値があがりやすい体質なのかな?ということになり、様子見です😵
それよりも…
まだ24wなのに切迫早産と言われ自宅安静と言われてしまいました。2週間前は頚管長が40mmあったのに今日かなり短くなっていてお腹の張りも最近酷く、ハリ止め飲んでみてだめなら入院と…💦
妊娠糖尿病から始まり、切迫早産と、もううまくいかないなーって思います😔つらいです。。
ケーキ食べたいですよね😭😭私食べた過ぎて、最近はYouTubeで甘いものをたくさん食べる人の動画見て指くわえてます…(笑)
Y.さんも、お子さんいる中大変ですよね。
お互いお疲れ様ですね…!🤝- 11月26日
(=^・^=)
コメントありがとうございます!!
お二人とも健康なお子さんと聞いてすごく安心しました。もちろんリスクは多いと思いますが病院の先生たちはすごく怖いこと言うので、かなり不安で数値が高いと毎回落ち込んでいたので…💦私の子も健康でいて欲しいです。
インスリンは打たれていましたか??
カズキ
はじめからインスリン打っていました。
後半になって食べる量に対してどれくらい打つと見合うか、なんとなく勘が働くようになってからは「打てば食べていいんだ!」と、インスリン打っては医者には言えないようなものも食べてました(苦笑)
私は、油分を取ると糖の吸収が遅くなって、2時間後より後まで高血糖が続く体質でした。
そういう食べ物との相性なんかもわかってくると、分析がしやすくなっていいですよ!
(=^・^=)
なるほど…結構インスリン打ってると食事が楽になるって言う方多いですもんね😌
そう考えると、インスリン打つのも悪くはないですね…(笑)
食べ物との相性は、やはり血糖値高いときに食べたものの関連性を見つけるのが一番なんでしょうね(´・ω・`)とりあえずで、高かったときに食べたもののメニューはメモしているので、自分なりに分析してみようと思います!
(といっても、この日はこの食べ物で大丈夫だったのになあ…みたいなこともたまにあります(笑))