妊活 採卵後、今月末に移植予定。移植前にやるべきことがあれば教えて欲しい。2日目胚を2つ戻します。 今月頭に採卵して今月末に初めての移植予定ですが、その前にやっておいた方がいいこととかあったら教えて欲しいです😊 2日目胚を2つ戻しますドキドキです🥺 最終更新:2019年10月17日 お気に入り 採卵 胚 ママ(1歳10ヶ月, 3歳7ヶ月) コメント ねね 出来るだけリラックスして、体を適度に動かす事。血流を良くすることですかね⁇ 2つ戻したら双子ちゃんかも知れないですね👼 10月17日 ママ 適度に体を動かすのは何をされてましたか? 血流ってどうやったら良くなるんでしょうか😂 双子になれば大変だろうけどいいな〜とは思ってます😊 10月17日 ねね これが絶対という訳ではないので、半信半疑くらいな気持ちで参考までに聞いて下さい。 私は、2回戻しましたが着床せずでした。その後3回目で双子。10年後に凍結していたものを戻し、今3ヶ月の子が生まれています。 振り返ってダメだった時は、大事にし過ぎて寝てばかりいました。戻した後は特に大事に大事にと横になってばかりでした。 3回目は、とにかく動いていました。家事や掃除、買い物、仕事…忙しく動いていました。動いていれば血流は良くなります。お風呂も長めに入ったり、体を冷やさないようにしました。 今回戻した時も、同じく忙しく動いていました。ウォーキングなんかもしてました。 ストレッチなどもして、血流を良くするよう心がけました。 双子は、大変ですが大きくなると楽?ですよ😍 双子も双子で幸せそうです。 いつも側にいて、友達であり兄弟でありいつも遊んでいますよ❣️ 結果論に過ぎないですし、 授かる時は授かるし、駄目な時はダメですが、希望を捨てずに頑張り過ぎず力を抜いて 出来るだけ自然体で💖 応援します⭐︎ 10月17日 ママ 長いコメントありがとうございます😊 なるべく動いた方が良さそうですね! 血流が悪いのはわかってるんですけど、どの程度までやればいいのか、普段からお風呂はしっかりつかるようにしたり温めることは考えていますが、よもぎ蒸しなどもやった方がいいのか、迷います😥 双子のお子さんがいらっしゃるんですね😊 かわいいですよね! あまり期待し過ぎない程度に頑張ろうと思ってます✨ ありがとうございます🥺 10月17日
ママ
適度に体を動かすのは何をされてましたか?
血流ってどうやったら良くなるんでしょうか😂
双子になれば大変だろうけどいいな〜とは思ってます😊
ねね
これが絶対という訳ではないので、半信半疑くらいな気持ちで参考までに聞いて下さい。
私は、2回戻しましたが着床せずでした。その後3回目で双子。10年後に凍結していたものを戻し、今3ヶ月の子が生まれています。
振り返ってダメだった時は、大事にし過ぎて寝てばかりいました。戻した後は特に大事に大事にと横になってばかりでした。
3回目は、とにかく動いていました。家事や掃除、買い物、仕事…忙しく動いていました。動いていれば血流は良くなります。お風呂も長めに入ったり、体を冷やさないようにしました。
今回戻した時も、同じく忙しく動いていました。ウォーキングなんかもしてました。
ストレッチなどもして、血流を良くするよう心がけました。
双子は、大変ですが大きくなると楽?ですよ😍
双子も双子で幸せそうです。
いつも側にいて、友達であり兄弟でありいつも遊んでいますよ❣️
結果論に過ぎないですし、
授かる時は授かるし、駄目な時はダメですが、希望を捨てずに頑張り過ぎず力を抜いて
出来るだけ自然体で💖
応援します⭐︎
ママ
長いコメントありがとうございます😊
なるべく動いた方が良さそうですね!
血流が悪いのはわかってるんですけど、どの程度までやればいいのか、普段からお風呂はしっかりつかるようにしたり温めることは考えていますが、よもぎ蒸しなどもやった方がいいのか、迷います😥
双子のお子さんがいらっしゃるんですね😊
かわいいですよね!
あまり期待し過ぎない程度に頑張ろうと思ってます✨
ありがとうございます🥺