
コメント

もんち
豆腐2日目なら食べたことのある食材にしてあげたほうがいいと思います。
アレルギー27品目は特に注意してあげたらいいかと。

ゆ*m
食べさせたことのある野菜の方がいいと思います😊
私だったら、とりあえず、3~4日豆腐+食べさせたことのある野菜で進めて
大丈夫そうなら豆腐を一旦区切りにして
食べさせたことのある野菜+初めて食べる野菜を2~3日ずつ繰り返し、食べられる野菜の品目が増えたところで
また豆腐を試してみますかね☺️
-
ちぇる
なるほど!!!😭😭
詳しくありがとうございます😭✨
豆腐や魚は離乳食開始から15日目くらいから始めるって聞いてたのですが遅くなっても大丈夫なんですかね?(´・ω・`)- 10月17日
-
ゆ*m
ぜーんぜん大丈夫です☺️
というか、私は2人ともたんぱく質を初めて食べさせたのは
1ヶ月くらい経ってからだったと思います(笑)
何を参考にしてされてるか分かりませんが、
何日目に何を食べさせるとか
○○日で小さじ○杯食べさせるとか
いろいろ書いてあっても、
それはあくまで目安、参考として見て
ちぇるさんとお子さんのやりやすい、進めやすいやり方で大丈夫ですよ😊
私はまず野菜の食べれる種類を増やしたかったので、初期の頃は
ひたすら2~3日ずつ食べたことのある野菜+初めて食べる野菜を繰り返してました🙌🏻
にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、かぼちゃ、さつまいも、ほうれん草、とうもろこし、トマト…くらいかな??
なので最初の1ヶ月は野菜とお米しかほぼ食べてなかったと思います😂💕- 10月17日
-
ちぇる
これ(写真)を参考にしてました!
そんな感じでいいんですね…😭離乳食難しくてちんぷんかんぷんです😭
とりあえず一旦豆腐はお休みして食べれる野菜が増えてから豆腐や魚始めたらいいんですね(´・ω・`)
とりあえず今日は
10倍粥小さじ5
人参小さじ2
豆腐小さじ1
に、しました!
明日も同じにして
明後日からは
10倍粥小さじ5
人参小さじ2
🆕大根小さじ1
とかでいいんですかね?(>_<)- 10月17日
-
ゆ*m
なるほど、この画像参考にされてたんですね😊
離乳食、難しいですよね😂
私も上の子の時は???って感じでした😅笑
とりあえず魚とか大豆製品よりも
野菜の方がアレルギー出にくいかな?と思ったのと、
魚はパサパサしてるので単体より何かと混ぜた方があげやすくて、食べれる食材が多い方が混ぜれる物が増えるので楽かなと思いそうしてました☺️
それで大丈夫だと思いますよ(*´ー`*)👍🏻
最初のうちは、栄養を取らせる目的ではなくて
母乳やミルク以外の「食べ物」に慣らす期間なので
こんな美味しいものがあるんだよ〜と教えてあげる、と考えたらいいと思います😊- 10月17日
-
ちぇる
やっぱりどこかでアレルギー反応でてくるんですよね😱不安でヒヤヒヤしてます😱
教えて頂きありがとうございました!助かりました😭💕また明日から頑張ります!!- 10月17日
-
ゆ*m
可能性があるだけで
必ずしも何かでアレルギー反応出るわけではないので大丈夫ですよ☺️
一概に野菜なら大丈夫とは言えないですが、
特にアレルギー27品目に注意していけば
よっぽどは大丈夫だと思いますよ😊
お魚とか乳製品とか、始める時に不安だったら
小さじ1からじゃなくても
初日 1口
2日目 ふた口
3日目 小さじ1 など…
時間はそのぶんかかりますが、アレルギーがもし出たら。。という不安に関しては軽減出来るかと思います!
いえいえ!よかったです💕
お互いに育児頑張りましょうね〜(*´ー`*)- 10月17日
-
ちぇる
アレルギー27品目っていうのがあることさえ知らなかったです😱また調べてどこかにメモしておきます(´;ω;`)✨
ありがとうございます😭💕- 10月17日
ちぇる
そうなんですね(>_<)
まだ人参と玉ねぎしか食べさせてなくて、今日からタンパク質始めたのですが、これからの野菜は初めてのタンパク質終わるまでずっと玉ねぎか人参だけにした方がいいってことですかね?😭
もんち
たんぱく質は離乳食開始から1ヶ月経ってから始めました。
(私が見た本では3週間からと書いてありましたが…)
ごめんなさい、初めてのたんぱく質が終わるまでの意味がよくわからないんですが…
私は1つの食材最低2日はそれだけであげてました。
1日目お粥+人参
2日目お粥+人参
3日目お粥+人参+カボチャ
4日目お粥+人参+カボチャ
5日目お粥+カボチャ+玉ねぎ
6日目お粥+玉ねぎ+人参
こんな感じです。
たんぱく質はアレルギーが怖かったので3日間くらいは…と考えていました。
ちぇる
タンパク質、1ヶ月からでもいいんですか( °_° )知らなかったです😔
初めて食べるタンパク質を
全部クリアするまで
野菜は人参と玉ねぎだけで進めるのかなっと…
そんな感じで進めるんですね!
私、
1日目お粥+人参
2日目お粥+人参
3日目お粥+人参
4日目お粥+玉ねぎ
5日目お粥+玉ねぎ
6日目お粥+玉ねぎ+豆腐
で、進めてました😭
それで今日から新しい野菜+豆腐にするつもりだったのですが初めての食材同時にはダメか!ってなってどうしたらいいのかと思い…
もんち
クリアの目安は決めてますか??
私は野菜系は2日、たんぱく質等アレルギーの心配のあるものは3日と決めてやってきました!
6日目お粥+玉ねぎ+豆腐
7日目お粥+今までに食べたことある野菜+豆腐
8日目お粥+今までに食べたことある野菜+豆腐←ここで豆腐クリア
9日目お粥+新しい野菜+豆腐
10日目お粥+9日目の野菜+今までに食べたことある野菜←新しい野菜クリア
11日目お粥+今まで食べたことある野菜+魚
みたいな感じどうでしょう??
自分の中でここまで食べれたらクリア!ってのを決めてやっていくといいと思います。
ちぇる
クリアの目安は野菜も3日にしてました!2日でも大丈夫なんですね🙄✨
明日で豆腐クリアですね!
9日目、豆腐クリアしてるけど
豆腐も食べさせるのですか?
もんち
ごめんなさい💦
最初は3日にしてたかもしれないです💦
食べることに慣れてきて私も3日試すのがじれったくなってからは2日でクリアにしてたかなーと思います。
9日目、豆腐はどっちでもいいと思います笑