※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
  メロン
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の娘が2週間鼻水が続いています。吸引器で吸い出すべきか、中耳炎になる可能性はありますか?

1歳1ヶ月の娘なんですが、ここ2週間くらいずっと鼻水が出ています。鼻水は拭いてもまたすぐ出てきてしまうのですが、吸引器等で吸いだした方がいいですか?中耳炎になってしまった方とかいらっしゃいますか?

コメント

まるきょー

薬剤師です。
吸出したほうがいいです。
鼻水の菌が耳にはいって中耳炎になりますので、ためない方がいいです。

  •   メロン

    メロン

    そうなんですね!コメントありがとうございます!日中は保育園に行っているので無理だと思うのですが💦家にいるときはやってみます!

    • 10月16日
はるな

息子はそれで中耳炎になってしまいました💦
一度中耳炎になるとクセになってしまうそうです。
すぐに電動の鼻水吸い機を購入し、鼻水が出たらマメに吸っています。
我が家も日中は保育園なので、朝とお風呂上がり、寝る前に吸うだけで風邪の治りも早くなりました!

  •   メロン

    メロン

    中耳炎は癖になってしまうんですね!
    うちも電動の鼻水吸い機を買いました!
    保育園に行ってるから朝と夜だけで意味あるかな?って思っていたのでとても参考にしてねなりました!
    ありがとうございました!

    • 10月18日