

ひろ
うちは一律で園のものを使ってます!🙋♀️

はじめてのママリ
園によって違いますよ。買うとこもあれば、かけるものだけでいいって言う園もあります。

ポッポ
保育園によって違うと思います☺️
娘の保育園はレンタルで保育料に含まれてました。布団に敷くバスタオルだけ持参してますよ!
でも、他の保育園に見学に行ったら購入して持参してくださいと言うところもありましたし、レンタルと選べるところもありました!

サクラ
近所の見学した園は、2歳まではお布団貸出し、3歳からは自分で。と言っていました😊
でもシーツは用意して下さいとの事でした。

りりもん
西松屋で買いました!

さり
うちの保育園はバスタオルを持っていくだけです😊

うぃっちゃん
園によりますね。
うちの園はベッドがレンタルでシーツと掛け布団を持参です。

りんご
今、保育園見学してますが、園によって違うから質問ポイントみたいです!
今のところ私の近隣で布団を用意する所はありませんが、友人の所はお昼寝布団持ち込みで、毎週干すために持ち帰らないといけなかったそうです💦
コメント