![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの母乳量や混合栄養について相談です。母乳とミルクの組み合わせで悩んでいます。母乳量の確認に搾乳機が必要か迷っています。
混合ですが、
最近母乳の出が良いのか?
30分〜1時間赤ちゃん寝ちゃいます…。
いつも母乳→ミルクでだいたい30分以内に
やるんですが、
寝ちゃったらミルクやれなくて、
次に泣いて来た時、母乳→ミルクで
いいんですよね?σ^_^;
完母には特にこだわってなくて、
人に預けたりする為、混合がいいかな〜
と、ザックリ思っています。
ちなみに完母の方は、母乳量いくらぐらいですか?
私は多分15〜40の間ぐらいです。
搾乳機買ってないけど、
母乳量わかるためには買った方がいいですか?
- あおぞら(1歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![tmss77](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmss77
母乳で足りてるなら
無理せずそのままがいいと思います!
私は混合でも夜だけミルクのみとかのやり方してました🙋♀️
その方が哺乳瓶洗う回数も減って楽でした😂笑笑
搾乳器と直母はイコールにならなくて、搾乳器の方が出が悪いのでいらないと思いますよー!
それこそ、哺乳瓶になれて欲しくて搾乳したやつ上げたりもしてたので私は持ってましたが、測るためだけなら必要ないかと😊✨
あおぞら
ただ、30分や1時間の授乳だと授乳間隔開かないですよね…(^^;)どうしていったらいいですか?
夜だけミルクもいいかな〜って思います!
tmss77
最初は1時間であげるとかありましたよー!
母乳もまだよく出るようになってないのと、赤ちゃんもまだ上手く飲めないのと!
母乳量増やすためにもたくさん吸わせた方がいいと思うのでまだ頻回授乳でもいいかと思います😊
2.3ヶ月になっても頻回授乳だと足りてないのかな?ってなりますが😂😂
夜ミルクだと母乳の時より多く寝てくれる気がしたので私はそうしてました🙋♀️
あと外出先はミルクのみとかだと楽でした😊✨
あおぞら
もうすぐ2ヶ月になるので、どうなのかな〜1ヶ月なるまでは頻回授乳していましたが、結局そんなに出ませんでした(^^;)ただ、変に母乳がもつようになったので、どうしていいか分からない状態です…。授乳間隔開かないのキツイですよね…まぁ混合でも、イマイチ開いてないですが(笑)
tmss77
本当に授乳間隔を開けることだけを考えたら母乳あげたら次の授乳はミルク次は母乳とかミルクの量を増やせばそれなりに授乳間隔空くと思いますが、母乳量増やしたいならやっぱり吸ってもらう回数増やすしかないかと😂
最初は大変ですけどね😂😂
頑張ってください😂💓
あおぞら
1回やるのに母乳+ミルクでやっていました。そういうやり方もあるんですね!合間で母乳結局やってるし、母乳だけでも様子見よかな〜💦
色々難しいですよね😅教えていただき、ありがとうございます!