
コメント

☆とみぃ☆
採卵お疲れ様でした✨お腹の張りや痛みなど具合はいかがですか😌?胚盤胞で凍結できて良かったですね!
移植周期には、自然周期による方法とホルモン補充による方法がありますが、自然のほうということでしょうか?そうであれば、10日目頃から卵胞チェックしていくはずなので大丈夫かと思いますよ!
もし何度も卵胞チェックに通院が難しかったり排卵するか不安であれば、生理1~2日目からホルモン補充で予定も立ちやすい方法もあるのでクリニックで相談なさってもいいかもですね(^-^)
☆とみぃ☆
採卵お疲れ様でした✨お腹の張りや痛みなど具合はいかがですか😌?胚盤胞で凍結できて良かったですね!
移植周期には、自然周期による方法とホルモン補充による方法がありますが、自然のほうということでしょうか?そうであれば、10日目頃から卵胞チェックしていくはずなので大丈夫かと思いますよ!
もし何度も卵胞チェックに通院が難しかったり排卵するか不安であれば、生理1~2日目からホルモン補充で予定も立ちやすい方法もあるのでクリニックで相談なさってもいいかもですね(^-^)
「クロミッド」に関する質問
クロミッド、hcg注射でタイミング法しています。 今日(9/19)がD15で卵胞が16.9mmでした。 今日の朝9時過ぎにhcg注射を打ってもらいました。 いつ排卵になると思いますか? 今日が16.9mmでhcg注射打ってもまだ排卵には 小…
教えてください✨ 初クロミッド5日間服用して D9(今日服用終了)で受診しました。 卵胞は、左右にひとつずつ10ミリがあるかないか と言われ成長が遅いと言われました。 それでまだ早い時期なのにHMG注射150を打ちまし…
みなさんならいつタイミング取りますか? クロミッド服用しタイミング法しています。 今日卵胞チェックに行ってきて、 今日がD15で16.9mmでした。 そろそろ排卵って事で今日の朝(9/19)9時過ぎにhcg注射 打ちました。 先…
妊活人気の質問ランキング
なー❤
卵巣は腫れてるみたいですが、痛みとかはありません。
ありがとうございます!
自然周期は私はないと思います...多嚢胞なのでゴロゴロ卵があるだけで全く育たないので排卵待つなんて何年かかるんだうか...とゆー感じです。
昨日病院行ったら10日目くらい、と言いはられて(T-T)いつもの先生じゃなかったのもあるかもしれないですが。。不安です。
☆とみぃ☆
いつもの先生じゃないのなら、なおさら不安ですよね(>_<)
ホルモン補充だと生理1~3日目の間に薬(テープや内服さまざま)を始めないといけないので、次に生理が始まったら、いつもの先生に一度診てもらったほうがいいかもしれないですね⤴