
旦那が不倫していました。結婚2年目で、私は今妊娠10週目です。約一年妊…
旦那が不倫していました。
結婚2年目で、私は今妊娠10週目です。
約一年妊活の末授かりました。
不倫は約2年前から、ホテルに行っていたことも自白しました。回数は4.5回と言っていました。
旦那との話し合いの結果、
私はなんとか旦那を許すことができて
再構築の方向で頑張ろうと思っています。
しかし、相手の女性は許せないので慰謝料を請求したいです。相手の女性にも旦那さんと子供2人いる主婦です。
慰謝料請求の仕方を悩んでいるのですが、
直接連絡して請求するのか、弁護士に頼んで請求した方がいいのか。。。
直接連絡するとしても、最初なんと連絡したらいいのかもわかりません。
連絡先は電話番号しかしりません。
できれば向こうの旦那さんから、うちの旦那に
慰謝料を請求されることはさけたいです。
弁護士に言ったら向こうの旦那さんに知られることになりますかね。。
無知なので皆様アドバイス下さい。
- さき(2歳0ヶ月, 2歳10ヶ月, 4歳9ヶ月)

退会ユーザー
直接電話だと口約束になりませんか?第三者(弁護士)を交えたほうがスムーズに事が進むかと思いますが、場合によっては相手の旦那様からも慰謝料請求の可能性も出てきますよね💦
話がこじれる前に一度弁護士に相談すべきだとは思います

ぬん
全然法律について分かりませんが、
こっちは慰謝料貰いたいけど取られたくないは厳しくないですか??お互い配偶者がいてお互い様だと思ったのですが、そんな都合のいいことは無理かと🙄どちらからとか状況によるとは思いますが、、
無知なのに意見すみません。
私が相手の旦那さんの立場だとそう思っちゃいます。
とりあえず無料の弁護士相談とか言って話してみるのはどうですか??

ままり
相手に家庭があるのなら
旦那様も慰謝料請求される
可能性が高いかな、と思います。
直接電話してこじれされるより
まずは弁護士に相談したほうが
いいと思います。

Y(25)
もちろん、書類等を送付するとすれば
自宅に送られることになるので
奥さんだけに。ということは、
難しいかもしれません。
相手の女の人の電話番号がわかっていれば
弁護士さんから電話で
依頼を受けています。と伝え
慰謝料請求について…と
お話をすすめることも
不可能ではありません。
旦那にバレたくない と、
相手の女の人が
自分だけで解決するとすれば
旦那に知らせず示談交渉など
してくる可能性がありますが、
もし、自宅に送付し、
旦那さんも見ることになったり
旦那にバレるよりも
お金を働いたくないから。
という気持ちの方が強ければ
さきさんが提示した額より多くの額を
請求してくる可能性はあります。
(旦那さん側からホテルに誘うような連絡をしていたりすると、相手方はそれを証拠として提出してくる可能性があるので、それを出されると事実としてのまなければいけないので、勝ち負け にこだわるのであれば、誘ってる時点で負けになります。)
ただし、電話口で弁護士を通し、
慰謝料の申し立ての件を
お話するとなれば、
旦那さんに知らせる、
知らせないは、
相手の女が決めることになるので
こちらからは旦那さんに知らせないで
というのは難しいと思います。

はじめてのママリ🔰
相手も既婚者だった場合、そちらの旦那さんも被害者なので私なら慰謝料は諦めるかもです…悔しいですが。
それより、せめて向こうの旦那さんに知られろ!って私なら思いますかね。

mana
直接の話し合いは納得しないと思うので、弁護士入れるべきですが逆に訴えられる方が確率高いですね。
やり直すと決めて旦那を許せたのなら辛いけど相手の事も忘れるのが一番かと…
私も不倫されてました。同じく女が許せなくて訴えましたが女も逃げるだけで、結局弁護士費用を無駄に払っただけでした。ほんと悔しくて毎日泣きましたよ。

しろくま
お互い既婚者なら、向こうに慰謝料請求すれば、こっちも慰謝料請求されますよ
自分たちだけ請求されないようにするなんてムリかと‥
あなたの旦那も向こうの家庭を壊してるから、厳しいかと思います

ひとみ
同じような場面で、相手側から逆に慰謝料多く請求された知人がいます。
主さんが離婚しない限りは慰謝料請求は考えない方が良いと思います。

(˘ω˘ ≡ ˘ω˘)
慰謝料は多分相殺むしろマイナスになる可能性あるので
相手の旦那さんにばらした上で今後接触しない等の誓約書作成とかはどうですかね?🤔
相手の方は旦那さんにうちあけてられてないならバラされるだけでもダメージデカいと思います。

cocoみ
相手も既婚者なら向こうの旦那に知らせずに慰謝料取りたいは都合が良すぎると思います。向こうも許せないならあなたの旦那さんも加害者です。お互い様!
慰謝料払うか旦那にバラすか女に交渉してもいいかもしれないのですが、旦那さんも慰謝料取られる覚悟でないとですね。

ままり
慰謝料とりたいけど、とられたくないて、、、都合良すぎませんか?🤣
あなたの旦那もあちらの家庭を壊してますよ🤣
直接連絡したら話がこじれるので、弁護士雇うべきですが、、、まぁ、あなたの旦那のほうが払う慰謝料は多いでしょうね🤣

退会ユーザー
みなさんの言う通りですよ。
慰謝料請求したいけど取られたくない。そんな都合のいい話ありません。ましてや旦那さんは男側ですので、男の方が責任取らされます。つまりお互い慰謝料請求した場合おそらくあなたの旦那様の方が支払いは多くなると思います。残念ですが。相手の女性にだけ許せないと言う感情を持ちたくなるのもわかりますが、旦那様も許されないことをしたので、そこは仕方ないですね。

まりゆき
私は、旦那の不倫がわかって半年後くらいに直接不倫相手に連絡し、2人だけで会い慰謝料と謝罪を貰いました。
不倫発覚したときに不倫相手が電話越しに「不倫をダラダラ続けてたのは悪いと思ったけど、大好きだから」と言われてブチっときたので。
不倫相手が自分の旦那に知られたくない、ことを大きくしたくない他言して欲しくないとのことだったので、素直に反省し謝罪し慰謝料を支払ったので不倫相手とは決着着きました。
これは、相手が本当に反省してて誠意を見せたいと思ってないと無理だなと思いました。

よっしー
不倫されたのはお気の毒ですが、向こうの旦那さんもさきさんと同じで嫌な思いしたんです。払わせたいけど払いたくないは通らないかと。お互い様ですよね😓

こはまま
コメント失礼します。
そもそも、さきさんの旦那さんも浮気をしていたのだから相手の旦那さんからお金取られても普通だと思いますが。
自分たちだけ得になる。なんてことありえません。

ママリ
確かに、お互い既婚者同士でお互い様なので、慰謝料は相殺ってことで。
そして、まだ相手の旦那さんにも奥様のやってることバレてないなら、バラした方が、さきさんもスッキリするんじゃないですか?
むしろ、お金よりそちらの方が相手はダメージ大きそうです🤔

まいたけ
旦那さんをなんとか許すことができて再構築の方向で頑張るのであれば、慰謝料などと言わず、前へ向けて切り替えたほうが忘れられませんか⁇
不倫女性から慰謝料取ろうと思うって旦那さんに話しましたか?
妊娠中の身体です。
お身体大切にしてくださいね。

はじめてのママリ🔰
さきさんは全く悪くないのに、慰謝料請求しても損するかもなんて、ほんとに辛い現実ですよね、、、😢
慰謝料は諦めるしかないようにも思いますが、
相手の旦那さんが不倫を知らないのであれば、私だったら相手の旦那さんにもバラしてやろうと思ってしまいます。
でもそれで相手が離婚となったりすると、慰謝料を請求してくる可能性もありますもんね、、、😥
妊娠初期で、悪阻や体調もお辛い時期かと思います。どうか早く、さきさんに穏やかな時間が訪れますように、、。😢

みー
慰謝料こっちが請求すると、向こうの旦那さんからも、請求されますよ。それに相手は2人子どもいますよね?多分さきさんの旦那様の方が多額の慰謝料とられます。それでもいいなら請求したらいいと思います。私が思うのは、旦那様と離婚しないなら慰謝料請求しないほうがいいとおもいます。離婚するなら旦那が相手に慰謝料請求されても関係ないですけどね。
コメント