※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あるぱかーさん
その他の疑問

保育園の先生達、別に虐待とかする先生じゃないし、怒ったりきつい言い…

保育園の先生達、別に虐待とかする先生じゃないし、怒ったりきつい言い方をする先生ではない。子どもも先生達みんな優しいっていいます。

だからまぁいいかと思っていましたが、
「毛布あと持ってきてないの○○ちゃんだけですよ~」え?何にもお知らせ来てないんですけど…

プール納めした次の日にみんなプール道具持ってきてる…聞くと「あ~プールは終わりなんですけど、水遊びの時は使うかもです、だから明後日くらいまではあってもいいかなー、まぁ持ってきてないときはお着替えで遊ばせるからいいですよ」って、連絡なしで?しかも適当。

歯ブラシを持って帰ってくる日に持って帰ってこないから聞くと「こっちにありますよ!大丈夫でーす!」数日後「実は私の勘違いで数週間前からなかったんです、おうちにありませんか?」

持ち物に疑問を感じることがあって聞くと、園で間違っていたのに他の親にはお知らせしない

荷物を置く場所が二転三転し、その都度「○○ちゃんのママ~間違っていますよ~でもこちらでやりますのでお仕事行っても大丈夫ですよ~」

子どもの箸を間違って他の子が持って行ったのに、「おうちにないですか?」数日後「他の子が持って行ったみたいで~」



などなど

持ち物や管理の仕方が統一されていないのに、優しい言い方ではあるものの、こちらに責任転嫁するような言い回しが、毎回イラッとしてしまいます。

毛布の件も「みんな持ってきてるんですか?お知らせしっかり見てますけど書いてなかったんで。何かにお知らせあったんですか?」って聞くと「あ~みんな持ってきてるから園だよりのお知らせに書いてあったんじゃないかなぁ?ごめんなさい私たちもわからないですけど…あははは~」みたいな、園便りにも他のにもかいてありませんでした。それとも衣替えとともに察しろってことだったのか。

毛布の件は副担任の延長雇用の先生の言葉です、担任の先生は聞いて聞かぬ不利で特に何も言ってこない。

何か聞くと子どものことはしっかり見ててくれるようだけど、行事や持ち物に関しては主任先生しか把握していないってことが結構あります。

これって普通ですか??私が細かすぎるのか…たぶんうるさい親だなって思われていると思います。

コメント

もちこ

毛布やプールバッグの件は他の子が持ってきているならやはりお知らせの見落としをされているのではと思いますね

荷物を置く場所も特に気になりませんね。その都度教えてもらえるのであれば。

お箸も現状なければ「おうちにありませんか?」ときかれるのは当然かな。他の子が持っていってしまっているのもあるあるですし、先生もピッタリ張り付いているわけではないので。

でも歯ブラシがなくなっていた件はもう少し早めに気がついておしえてほしかったかな。
って程度ですね。多人数を数人の先生でみているのである程度物がなくなったり忘れていたりは仕方ないと思います。

あるぱかーさん

確かに持ち物の入れ間違いはしょっちゅうです💦どこもそうなんですね!
せめて「聞いてみますね」とか「こちらでも探してみますね」とか言ってくれればいいなと感じてしまいます。毎回「家にあるでしょう」スタンスなので。

お便り等は全部ファイルに入れていますし、見直してもやっぱりないです。忘れ物扱いされるのが嫌なので、夫にもお便りを一緒に確認してもらってた時期がありました🤣神経質になりすぎて笑
園の掲示板も毎日みているので書いてないです。
先生方にお知らせどこかにありました?って聞いても書いてあったと明確にお答えが返ってきたことがないんです😢「ちよっとわからないですけど~」って対応ばかりです。
うちは転園して1年未満です。他のママ達には0歳から入れているママさんまたは上の子がいた子のママたちばかりで、「お便りになかったと思うけど、だいたいこの時期だったかなと思って」「お便り見てなかった笑」みたいなこと言っています☺💦

先生に子どもも懐いてるし、親同士もつかず離れずで心地いいのでその点はありがたいことなんですけどね😊✨

責任転嫁と感じるのは私が疲れているからかもしれませんね!落ち着く方法を考えます。コメントありがとうございました!