
失業手当延長の条件について相談です。子供が3歳を過ぎると失業手当が受給できないか悩んでいます。友人からは受給し続けるべきだと言われていますが、子供の保育園入園や就職計画があるため、手続きが面倒です。延長期間を受給せずに終えることは可能でしょうか?
失業手当延長のことでお聞きしたく、
2年前退職した時に失業手当延長の申請をしました。
もう少しで子供が3歳になります。
ただ下の子もいるので下の子が1歳になってから
の春に2人とも保育園に入れて求職しようと 考えています。
その時、上の子は2月で誕生日がくるので
春には3歳を過ぎています。
となると失業手当延長解除は3歳過ぎてるの
できませんよね?
友人などからは貰えるものは貰った方がと言われ
求職するといい探すふりでもして
今から解除してお金貰った方がいいなんても
言われます💦💦
でも実際は子供達の預け先はないし
働くのも春からと思っていて
失業手当を貰うだけの期間扶養を外れるのも
手続きが億劫。
延長したけど解除せずに
3歳をすぎて受給せずに終わった方など
おりますでしようか?
- ミィ❁(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

ナツ花
手続きの面倒さはすごくわかります💦
毎月いかないといけないし…
でも、90日だとして、30万前後になりませんか?💦
私なら今うけちゃうとおもいます💦

な
保険の手続き厄介ですよね🙌国保に入ったとしてもプラスで貰えるお金が圧倒的多いしせっかく働いてきたお金を投げる感じで勿体ないですよね💧求職活動っていっても、パソコンで求人情報みるだけでもいいし、子供も一緒にいけるマザーズハローワーク設けられてないですかね?
ミィ❁
返信ありがとうございます!
すごくお恥ずかしい話なのですが当時申請したかどうかも、したような〜しなかったような〜という記憶しかなく申請されてるかどうかハローワークに行けば教えて貰えるものなのでしょうか⁉️
ナツ花
ハローワーク行けば分かるかとおもいます(*´▽`*)