
コメント

☆湊空ママ☆
うちは出産して退院後すぐに完ミで育てています!
私自身に持病があるので、出産後すぐに薬を飲まなければならなかったので(^-^;
やはり完母より完ミの方がうんちの回数は少ないように思います(^-^;
☆湊空ママ☆
うちは出産して退院後すぐに完ミで育てています!
私自身に持病があるので、出産後すぐに薬を飲まなければならなかったので(^-^;
やはり完母より完ミの方がうんちの回数は少ないように思います(^-^;
「母乳」に関する質問
生後1ヶ月、母乳飲む時間が短い。 左右でトータル10分〜15分が限界みたいで、その時間になると寝ちゃってゲップさせたりしても起きず吸ってくれません。 体力がないのか具合が悪いのか心配です。同じような方いますか?…
歯が生えてきて授乳中に噛んで引っ張られます🥲 もう激痛💔 4ヶ月頃から生え始め、一時は噛まれることなく授乳できていたのですがここ数日また噛んで引っ張るように…。 よく鼻をギュッとつまむと離してくれると見ますがあ…
生後9ヶ月、現在1日のうち3回母乳1回ミルクです。 離乳食の食べがめちゃくちゃ良くて あまり母乳への執着もないので、 完ミに移行したいと思ってます。 どのようにすればいいかスケジュールに悩んでます。 同じような…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きなこ♡
回答ありがとうございます♡
今生後3週間で母乳2割ミルク8割って感じです。
母乳の出が少ないようで…
でも今のミルクは母乳に負けないくらい栄養価も高くなってますもんね(^^)v
やっぱり母乳のほうがうんちは出やすいんですね!!
☆湊空ママ☆
ミルクのメーカー、種類によってもうんちの出は変わりますよ(*´ω`*)
皆さんよく仰るのがはぐくみは便秘になるとよく聞きます(^-^;
きなこ♡
そうなんですね!!
勉強になります(^人^)