
チャイルドシートについて相談です。2人目が生まれた後、息子のチャイルドシートを新調したい。3万円以内でクッション性があり、シートベルト式のおすすめはありますか?ジョイーのエレベートは首が痛くなる心配があるため、使うタイミングも考え中です。
チャイルドシートについて教えてください😊🙌
現在、1歳半の息子にエールべべのクルットを使っているのですが、来年2人目が生まれた後に今使っているクルットを2人目の子用にして息子のチャイルドシートは新しく買おうかなと思っています💡☺️
新生児から使えるものでなくて良いので、クッション性もあってシートベルト式でできれば3万円以内ぐらいでおすすめのものありますか?🥺✨
ベビーカー買った時にセットになっていたジョイーのエレベート(12歳まで使用出来るもの)も持っているのですが、リクライニングも無しでクッション性もそこまでないので寝ている時に首が痛くなったりしないかな?と思いもう少し大きくなったら使おうかなと…😣💦
- はこまる🐡(2歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

sa
同じくエールベベのクルットを使っていましたが、2人目に使いたかったので上の子にはコンビのジョイトリップを買いました😊
1歳から使えるジュニアシートで、今後長く使えるのでそれにしました!
リクライニングも出来るしオススメです✨

TAT
同じエールべべのスイングムーンプレミアムSおすすめですよ✨
うちも使ってますけど機嫌良く座っててくれるし、結構な頻度で寝ちゃいます(笑)😁
-
TAT
3段階でリクライニング可能です
- 10月15日
-
はこまる🐡
コメントありがとうございます😊✨
調べてみたらかなり良さそうですね😍
2歳頃だとリクライニングできた方がやっぱり良いですかね?🤔💡
取り付けて前の座席との間通れますか?- 10月15日
-
TAT
うち軽なので間通れるかは判らないですけど、大人1人分位の横幅なのでたぶん普通に通れると思います💦
うちは1歳丁度から使ってますけど、近場行った帰りとかでも寝ちゃったりするので重宝してます。リクライニングがあるお陰でそこまで首がカックンってならずには済んでます😅- 10月15日
-
はこまる🐡
奥行きは座席と同じぐらいですか?😌💡
確かにまだまだお昼寝する年齢ですし旅行の時もリクライニングできた方が長時間疲れないですもんね✨😊- 10月15日
-
TAT
物自体は奥行きも座席内で収まりますよ。
私はリクライニングと座り心地重視でこの商品を選んだので後悔してません😊- 10月15日
-
はこまる🐡
リクライニングのレバーは向かって右側のみついてますか?
そうなると運転席の後ろ側につけないとリクライニングやりづらいんですかね🤔💦
質問攻めですみません😭💦
近々実物見に行きたくなりました😌❤️- 10月15日
-
TAT
いや、息子は戦隊もの見てて暇なので大丈夫ですよ(笑)😁
リクライニングのレバーは前(座席下)に付いてるので危惧してる点については支障無いと思いますよ😊
是非実物見てみて下さいね✨
アカチャンホンポやベビーザらスにあると思います。- 10月15日
-
はこまる🐡
ありがとうございます😂✨
下の子を運転席後ろにして、上の子を助手席後ろにしようかなと思っていてそうなるとレバーが座席の左側にないと運転席からリクライニングさせる時に難しいのかな?と思いまして💦😭
ベビーザらスのポイント貯まってるので見てきます😍❤️- 10月15日
-
TAT
その点に関しても大丈夫だと思いますよ。
うちの旦那が息子と二人で出掛けた時に運転席から手を伸ばしてちゃちゃっとリクライニングしてるので😊
私はアカチャンホンポで試乗させてから当時安く販売してたベビーザらスのオンラインショップで購入しましたよ。- 10月15日
-
TAT
信号で止まってる時とかにリクライニングしてます。
- 10月15日
-
はこまる🐡
なるほど、それなら大丈夫そうですね✨😊
ありがとうございます💓☺️
アカチャンホンポもポイント貯まってたので迷います🤔🎵私- 10月15日
-
はこまる🐡
私→笑です😅
停車中ササッとできるなら大丈夫そうですね!😌✨- 10月15日
-
TAT
お眼鏡に叶う事を願ってます😁
- 10月15日
-
はこまる🐡
とても参考になりました!
ありがとうございます😍💕✨- 10月15日
-
TAT
いえいえ。
少しでもお役に立てたのであれば光栄です😊
長々すみませんでした😅- 10月16日
はこまる🐡
コメントありがとうございます😊✨
エッグショックあるので気持ちよさそうですね☺️
リクライニングは取り付ける時に倒してからですか?
sa
シートを倒すとそれに伴って背もたれが倒れる感じです😄
はこまる🐡
なるほど✨☺️
実物見に行ってみようかなと思います🎵
貴重なご意見ありがとうございます🥰