
冬用のツーウェイオールが少ないかもしれません。追加で購入することをおすすめします。
12月出産予定なんですが、ベビー服は何をいくつ用意したらいいと思いますか?😊
今のところほとんど貰い物なのですが、これだけ用意してあります!
・もこもこプレオール 2
・足付きもこもこプレオール 1
・もこもこベスト 3
・コンビ肌着 6
・短肌着 6
・カバーオール肌着 2
・ツーウェイオール(生地薄め) 2
・ツーウェイオール(生地厚め) 2
・おくるみ 2
・ミトン 2
冬用のツーウェイオールが少ないかなぁと思うのですが、追加で買ったほうが良いでしょうか🤔⁇
アドバイスお願いします❣️
- S(5歳4ヶ月)
コメント

はちぼう
十分だと思います!
新生児の頃は基本外出しませんし、真冬もそんなに出掛ける機会は少ないと思います。実際に冬を迎えて、足りないと思ったら買い足す形でいいかと。
早め早めに買うと予想外のにサイズアウトします😂

さな
追加で必要ないと思います!!
生まれる前、楽しみでたくさん見に行ったり買いたくなったりしますが、
実際買ってたもの、全然使わないでサイズアウトたくさんありました、、、!
季節にあったものを必要な時に買い足す形の方が安くなってたりするとも思うし、ジャストサイズなので、いいかな?とおもいます!
-
S
北陸で冬が寒いので、ツーウェイオール冬用が2枚じゃ少ないかなって思ったのですが大丈夫ですかね?😖
もう2枚ツーウェイオールおさがりでもらったのですが生地が夏用っぽく、ペラペラで寒くないかなぁと💭- 10月15日
-
さな
わたしは九州に住んでいるので寒さわからないですが、心配だったら、絶対使うサイズのあったかいツーウェイオール買ってもいいかもしれませんね(^^)
足りなくても、西松屋とかアカチャンホンポとか、産まれていく用事は必ずあるので、買えるとは思います🤣🤣- 10月15日
-
S
九州はやっぱり冬でもそんなに寒くないんでしょうか🥺
様子見ながら必要そうであれば追加購入しようと思います!
ありがとうございます❣️- 10月15日
-
さな
九州人からするとかなり寒いですが、、北陸の方の方からすると全然かもしれないです笑
残りのマタニティライフ楽しんでください😚💕- 10月16日

ひまわり🌻
十分だと思います🥰
うちは50〜60 1か月半
702週間しか着れなかったです。
あまり買ってなかったのでよかったです(笑)
追加するとしたらスリーパーかな?
長く使えるのでオススメです。
部屋の中ですが
暖房つけてモコモコ着せたり厚着したら
赤ちゃん体温高いので脱水なりやすい
みたいなので…
-
S
ツーウェイオールがペラペラのが2枚と冬用のが2枚で、ペラペラのだと寒いかな?って思うのですが大丈夫ですかね?😣
北陸なので冬寒いです…!
スリーパーは布団蹴飛ばすようなら追加で購入しようと思ってました❣️- 10月15日
-
ひまわり🌻
大丈夫かな。と思います。
寒そうだったら掛けるものを変えたり
して温度調整してあげたらいいです🥰
洋服だと着せたり脱がせたりも
大変なので、、、- 10月15日
-
S
新生児のころは布団を蹴飛ばすこともなさそうですかね🤔
もう少し動くようになってから追加購入で大丈夫そうですね❣️- 10月15日

はじめてのママリ
買い足さなくていいと思います!
北陸で1月に産まれましたが家では短肌着とコンビ肌着の2枚とおくるみやブランケットでした!
お出かけもしばらくしないし大丈夫だと思います🤣
-
S
肌着2枚で十分でした?😳
全部もらいものなんで1つくらい何か買おうと思ったんですがいらないみたいですね…!
ちょっと残念💭笑- 10月15日
-
はじめてのママリ
部屋は暖かくするし、赤ちゃん体温高いので2枚着せれば十分でした!
かけ物で調整のほうが楽なのでそれだけしか着せてませんでした🤣- 10月15日
-
S
ほんとですか!
雑誌やネットでは肌着+ツーウェイオールって書いてあったのですが、実際は肌着だけの方が多いっぽいですね😳
ありがとうございます❣️- 10月15日
S
おさがりでもらったツーウェイオールの生地が夏用っぽいので、冬にあれでは寒いかなぁと思ったのですが大丈夫ですかね😖?
はちぼう
生地厚めの2枚で十分です😊
お出かけする際に着ていくので1枚、予備で持ち歩き用に1枚で大丈夫です🙆♀️
S
家では肌着2枚だけで、ツーウェイオールは着せないということですよね?😊
はちぼう
そうですね、基本暖房ついていると思うので、肌着2枚で掛け物で調整って感じですかね。
どうしても寒いときは薄めの2wayオール着せても大丈夫だと思います🙆♀️
S
様子見ながら調節していきます!
ありがとうございます😊